• ベストアンサー

人から気をもらってしまう体質

hunaskinの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

「気」なんてオカルティックなものを持ち出さなくとも 他人の感情や雰囲気の影響を受けやすいひとはいる、 影響を受けやすいひとで無くても、他人の強烈な個性や感情や病気に気分が引きずられて体調に悪い影響が出ることもある みたいに考えれば良いんじゃないでしょうか。

kuronecosan
質問者

お礼

回答感謝いたします。 サムネにおどろきました。 そうですね、ちょっと表現が分からずこのような表現になってしまったのですが、 言いたいことが伝わっていたようなのでほっとしています。 シンプルなご回答どうもありがとうございました。しっくりきました。

関連するQ&A

  • 人より太りやすい体質・・・・・

    私は病院で人より太りやすい、しかも痩せにくい体質だと言われました。今は身長166センチ体重65キロあります。去年就活をしていたんですけど、その時は69キロあったんです。でも就活の疲れとショックで食べられず4キロ落ちました。 そのせいか生理がおかしくなり、通常は排卵がある月経が、「無排卵月経」になってしまい今、治療中です。 4月から社会人なのですが親や知り合いは社会人になれば痩せるわよ、と言います。しかし痩せにくい体質の私は普通に食べただけでも軽く2、3キロは太ってしまいます。 この前なんか、キムチ鍋を普通にたべて最後の雑炊を1杯食べただけなのに4キロも太ってしまいました。これでも家族の中では一番食べる量は少なかったはずです! 毎日大学まで2時間かかるので駅の中でもエスカレーターを使わず階段を使ったり、家から駅まで40分も歩いて通学しています。 一日3食で量も普通よりは少ないほうですし便秘でもありません。 これでも全然痩せない私ってどこか身体がおかしいのでしょうか? ちなみに小さい頃は華奢で水泳・テニスをやってて今は足の筋肉がスゴイです。 何とかして10キロくらい減らしたいんですけど何しても痩せません・・。どなたかアドバイスお願いします。

  • 振った人→気になる

    同僚に振られました。 といっても、告白の返事をずっと待ってももらえなかったので、そう認識しています。 年末年始、会社がお休みだったので、相手と会うのも久しぶりです。 大人ですから毅然とした態度で、仕事を頑張ります。それしかないですが。 でも感情的に、未練はあります。 告白の返事もしないのは迷ってるからか?とか思ったり、時間がしばらく経って返事もしなかった相手のことを気になり出すことってあるのでしょうか。

  • 面識のあまりない人が気になります…

    面識のあまりない人が気になります。 あまりないというより、殆ど“ゼロ”に近いです。 年末年始バイトをしていた先に居た人が今更ながら気になります。 と言うもの今日が最終日で、意識をしたのが今年に入ってからでした。 でも仕事中はもちろんその他でも言葉を交わした事は、 わずか“お疲れ様です”の1回。 相手は、絶対的に私の事など覚えていないと思います。 おそらく沢山いたバイト達としか、分からないと思います・・・。 その人に彼女がいるかどうかも不明で、名前はなんとなくなら分かります。 こんな状態で、いきなり話しかけたらやはり相手はひきますか?? 接客業ではないので今後会う接点としては、 バイト先の駐車場で偶然を装うしかアリマセン・・・ 私としては、もっと話をしてみたいと思っていますが、 こんな状況下では、無謀な事でしょうか・・・?! 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです!

  • すぐに風邪を引く人って何なの?

    私の夫がすぐ風邪を引きます。 年末年始、お盆休み、その他3連休など、そういった休日のときには必ずです。 なので休みの予定がパーになることがしばしばあります。 仕事の時は気が張っているから大丈夫だけど、休みになると気が抜けるから体調を崩しやすいのだろうとは思いますが・・・・。 本人も分かっていて「この休みは風邪引かないように気を付けよう!」と言いますが、その誓いは守られることはありません。 夫はタバコは吸わないし、早寝もこころがけている人間ですが、食べ物の好き嫌いがけっこうあります。 私も同じ食事をしているけど、ほとんど風邪など引かないので、やはり体質なんでしょうかね。 そういった体質は改善できないのでしょうか。 だいぶ前ですが、私が体調を崩したときに夫が「気合いで治せ」と言ったことがありました。 人に気合いうんぬん言えるくらいなら、自分だって気合いで治せますよね? 長期の休みには本当に必ず風邪を引くので、「気合いで治せるんだよね?」と一度言ってやったことがあります。 人には気合いうんぬん言えるけど、自分自身には気合いはないようです。 本当に夫に対し腹が立っています。 いたわる気持ちは持てません。迷惑でしかありません。 きっと風邪を引く、と分かっているのに予防できない。 どうしてすぐに風邪を引くんでしょうね?

  • 太りたい・・・体質改善できるのでしょうか?

    僕は現在心象180センチ、体重55キロの23歳です。 見るからにやせています。小さいときはとても太っていたので、よく聞く話では「小さいとき太ってれば、成人後にまた太りだすよ!」っと言われていたので安心はしていました。 普段食べる量も人の2倍以上は食べます。 夜中にお菓子を食べたりしていた時もありました。 逆に健康的な生活もしていた時もありました。 体重を増やすプロテインもしばらく飲んでいました・・・ だけど、なにも変りませんでした。 年末年始は友達同士であつまり3人で5日ほど泊まっていました。 同じものを食べて(量は自分のほうが食べていました。)、同じ遊びをして・・・ 友達2人はその5日間で4キロふとったぁ~!といっていましたが、 僕は0.1キロも太りません。。。 いったいその養分は何処に行ってしまっているのかもわかりませんし、 周りはいいねぇ~なんて言われますが、僕にとってはとても嫌なことです。 逆にやせすぎて不健康に思えてしまいますし、悩んでいます。 体質とも聞きますが、もし、そうならどうやって体質を変えられるでしょうか? 体質だけでなくても、健康的に太れる方法はないのでしょうか・・・ 真剣に悩んでます。

  • お休みの日は、髭を剃らないという人はいますか。

    お休みの日は、髭を剃らないという人はいますか。 週休2日の日は、2日。 年末年始休暇・夏季休暇・GW等は、数日。 髭を剃らないという人はいますか。 今は年末年始、髭ボウボウにしてますか。

  • 会う気ないですか?

    先月頭に好きな人とメールをしていてその時彼から、 年末あたり会えたらいいねときてました。 それからしばらくして彼から犬を飼ったとメールが来ました。 また見せてね(^^ゞと返したら、年始あたりおいでよとメールが来ました。 もう会う気ないんでしょうか?

  • アルバイトが店を気にする事について

    もうそろそろ年末年始を含めたシフト表を出さないといけないのですが、私は 年末年始は時給が変わるわけでもないし休みたいというのが本音です。 しかし、一方で接客業で年末年始の忙しい時に休む事にかなり抵抗があるのですが、 友達にその話をしたら、鼻で笑われました。 その友達がいうには、バイトっていうのは休みが自由に取れるのが利点なのであって、 それを店が忙しいとか、迷惑がかかるって考えるのは無駄なことらしいです。 確かに私が無駄に考えすぎているだけかとも思いました。 そもそもバイトで私のように考えている人はおらず、 自分が好きな様にやるという人が多いです。ちなみにその人は不採用にならないように、 年末年始はシフトを組めると面接では言ったものの、休みたいから26日以外は 適当に理由つけて休むらしいです。1日年末に入っているので嘘にはならないとか バイトごときが店についてそういう事を考えるのは無意味ですか? よろしくお願いします。

  • 年末年始の休み

    年末年始が休みの人に質問です。 年末と年始、どちらが休みが多いですか? また、どちらが休みが多い方が良いですか? 出来れば理由もお願いします。

  • これって付き合う気マンマン?(長文です)

    先日、気になる彼とドライブに行きました。 付き合ってる訳では無いのですが。。 接客業をしている彼は年末年始のお休みがありません。 事務の仕事をしてる私とは休みが合いません(まぁ普段からなんですが。。) で、ドライブの最中に私が何となく「北海道行って美味しいお寿司でも食べたいなー」 なんて独り言に近い感じで言ってると「年末年始は休みないからなー。行けないよー」 との事。 また、彼の仕事仲間がヘルス嬢に入れあげてて廻りに反対されてる話を聞いた私が 「それって私がホストと付き合います。って言って廻りに大反対されてるようなもんでしょー。」 なんて、どうでも良いような返事を返すと「俺はホストには、なれないよー。」 なんて、的外れな返事。。。私的には???って感じだったんですけど。。 私が会社の男の子1人と女の子4人の計5人で遊びに行った話をすると「その男の子は、その中で狙ってる 女の子とかいないの?」って聞いてきたり。。 多分、冗談で「今日、泊ってってくれないのー?」なんて言ってくるし。。 もちろん、泊りませんが。。。 これって、彼はすでに付き合う気マンマンなんでしょうか? 私の勘違い???