• 締切済み

結婚しない(出来ないのは)親不孝?

30代独身女子です。 最近、母親より「結婚、結婚」とせっつかれて、しまいには母親の友達にまで「誰か紹介して」と頼んでいる状況です。 心配かけているのは十分解っているのですが、「結婚だけは自分で決めたいし、結婚したい人と結婚したい時に結婚する」という私の考えは通用しないみたいです。 (現在、彼氏はいません。だから説得力に欠けるのかな?) これから結婚する当てがあるのか?自分で見つけられないなら親が捜すしかないなどなど・・・本当に申し訳なく思っています。 正直、親離れ子離れしていないのは実感しています。 数年前、一人暮らしをするのに、物件を探し、仮契約までしたのですが「嫁に行く時に家を出ればいい」「家賃がもったいない」となんだかんだ言われ、断念しました。(私は快諾してもらってから一人暮らしをしたかったので) 母親と一緒にいるといつまた「結婚」の話をされるのか?と思うと居心地悪いのです。(母親は干渉気味です) 前回、母親を押し切って一人暮らしをすれば良かったかも・・・と後悔しています。 同じような境遇な方、いますか?

みんなの回答

回答No.2

独り暮らしをおススメします・・・・。 お母さん子離れしてないですね。厄介ですよね、他人にまで縁談頼むなんて・・・ 他人ながらお気持ちご推察します。かわいそう。 私も質問者さんと同じ世代です。(33歳、バツイチ) 私は大学以降親元を離れてずっと一人暮らしで、都会で結婚し、離婚しました。 今体調も良くないので親元に戻ってきていますが、 田舎なのでバツイチ娘は体裁が悪いのか、親戚などと会わせないし、親として離婚した娘がきのどくなのか、とにかく嘆く、沈み込む、ひょっとして話題の無い夫婦に話題を提供してしまったんじゃないだろうかと思うほどの話題になりようで(露骨に離婚とはいいませんが、なにかと「つらかったわね」「次の人がきっとみつかるから」「人生終わりじゃない」とか、そっちに話が行きます。)私としては吹っ切れて仕事のことで頭がいっぱいなので、専業主婦の母と退職した父を見て、いいご身分だな、と思うばかり。 彼女たちの頭の中には結婚イコール女の幸せという貧困なイメージしかないんですよ。 だから離婚イコール最大の不幸。 逆に気の毒ですけどね。想像力が乏しいっていうか・・・だって、結婚して幸せな人って周りあんまりいないでしょ?います?それに今の世の中、結婚したって女はなかなかいいことないです。 私の母は田舎の公務員の専業主婦ですから、もう視野が狭く単純な思考回路で、離婚イコール絶望、再婚イコール希望の光なんです。 お母さんに、「お母さんは結婚して幸せだった?」 と聞いてみたらどうかな。うちは夫婦仲が悪かったから、母は必ず言いよどみます。 幸せだったと言い切られたら仕方ないけど、それって、体裁とか見栄とか、「女は結婚してナンボ」の価値観から生まれた、自分で感じる幸せじゃなくて、価値観の中での幸せですよね。 でもそれってたぶん説得するのむりですよ。 母親はどんなに娘が精神的に成熟して自分の方が未熟だったり時代遅れでも、認めないと思う。 だから離れた方がいいと思います。 今の世の中、甲斐性があり人間的に魅力ある男性は奪い合いだし、逆に急いだって共稼ぎで足を引っ張る男性ばかりが余ってる感じ。 老後友達と楽しく暮らす貯金をする方が、建設的です。 かなり離婚のトラウマがあるため偏った意見ですけど、おゆるし下さい。

  • tane-ya
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.1

同じ境遇ではありませんが私はバツイチです。子供はいません。 母は早くに亡くなったので質問者様のように言われることもないのですが、親不孝とは思いません。 バツイチだから分かるのですが、結婚って大事です。質問者様が本当に結婚したい時、結婚したい相手と会った時にされることが一番だと思います。ただ、親の気持ちも分かりますね~。 質問者様に彼がいたりしたら違うかもしれませんが、影すら感じなければ言いはじめますよね!親になると感覚が違うんですよね。 本人が焦らないなら親が何とかしないと…なんて思ってしまったり、周囲が孫の話をしたりすると羨ましく感じたり。先々独りになったらと心配したりするものらしいです。(知り合いに聞きました) 同じ境遇の人はいますよ! でも、親って子供が幸せだったり、健康だったりしたら本当は満足なんだと思いますよ。私も父に縁談を勧められますが、何度言われてもハッキリ断ってます。数年言われてましたが、今は何も言ってきません。まぁ、ごめんねと謝ると本人がそれでいいならと諦めたと言われましたよ! 自分の意見や気持ちを話すことも必要かもしれないですね。自分の親なら理解してくれるもんですよ。頑張って下さい。

kmtkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 親に心配かけているのは申し訳ない気持ちでいっぱいですが、自分の気持ちを大事にして幸せになれるよう頑張ります!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう