• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外との遠距離恋愛での会う頻度)

海外との遠距離恋愛での会う頻度について

noname#159635の回答

noname#159635
noname#159635
回答No.1

こんばんわぁ 私は海外遠距離してました。最初は半年に一回といってましたが、お互いの都合があわなかったり(時差も含めて動かなくてはいけないので)往復で10万以上かかるもんですから、一年に一回になりました。 会えない時は、彼氏がいるんだかいないんだかわからなくなりますし、つらくて寂しいので、お互い会えない時は自分のことに専念しようと話していました。 ただ、会う時はお互いすごく新鮮です!国内の遠距離以上の楽しみがあります(どちらかがいつもとは違う国を体験できるわけですから。相手が海外にいたら、日本に帰るのは目新しいですし、日本にいる方は海外は新鮮です)でとても楽しかったです。 一年に一回でも以外と続くものです。私は逆に海外遠距離になってから絆を深めたようなきがします。

waqua
質問者

お礼

とても心強いご意見、ありがとうございます! 私もまさしく同じ距離です。 会う時の新鮮さを楽しめるようになったら遠距離もつらいことばかりではなさそうですね。 私はまだ手探りの状態ですが、考え方次第で遠距離もなんとかなるかな。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の会う頻度

    遠距離恋愛を経験されている方、経験のある方どのくらいの頻度で彼氏彼女と会っていましたか? 新幹線で3時間ほどの距離なのですが、彼の仕事が激務でなかなか会うことができません。 平日は大体終電、泊まり込みの日もあったり休日がない週もあったりします。 もちろん長期休暇もありません。 休日はあったとしても体力回復に使うだろうから会いたいとわがままを言えません。 連絡はほぼ毎日あり(大体電話)愛情は感じます。 以前会えなくても寂しくないのかと聞いたところ、職種的にわがまま言えないし頑張って連絡はしているよと言われました。 この調子だと年に数回しか会えそうにありません。 このような付き合いがはじめてなので戸惑っているのですがこのままでいいのかなとも思っています。 あまり会わなくても上手くいくものでしょうか?

  • 遠距離恋愛の連絡頻度などを教えてください

    遠距離恋愛をしている方、過去にされていた方へ質問です。 私も遠距離中(日本―海外)なのですが、他の方がどうされているか素朴な疑問がわき、気になっています。 ・どことどこの遠距離か(東京―大阪、など) ・主な連絡手段(スカイプ、電話、メールなど) ・連絡頻度(一日一回?分、週に2回など) ・会う頻度(月に1回など) ちなみに私は沖縄―ドイツ、主にスカイプ(Webカメラ)を使用、毎日日本の深夜に繋いでいます。会う頻度は・・・始まったばかりなのでまだわかりません。 たくさんの回答、お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛で失敗しないための心得は?

    現在交際中の方と、来年から遠距離恋愛が始まります。 新幹線で片道2時間くらいの距離で、会える頻度は月に2回程度だと思います。遠距離恋愛の期間は、最短で1年間、最長で2年間です。 現在はお互い学生ですが、来年から彼は社会人になります。 結婚を視野に入れており、互いの両親にも紹介済みです。 今は週に2回くらい会っています。 彼のことが大好きで、ずっと傍にいたいと思っているのですが、2人とも遠距離恋愛の経験がなく、遠距離恋愛で失敗して別れてしまうのではないかと心配になることがあります。 それに、彼は来年より社会人になるため、学生である私と交際しててもつまらなくなるのではないかと不安です。 遠距離恋愛を上手に行うコツなどがありましたら、是非ともご教授いただきたいです。

  • 遠距離恋愛の連絡頻度

    私が留学のため、日本を離れているのですが、最近日本にいる彼氏との連絡が減っています。 わたしは彼がとても好きですし、離れているからこそ連絡を取りたいのですが、向こうからの連絡が少なくて不安を感じています。 ちなみに二人とも大学生で、私が日本を離れて半年経ちました。あと十ヶ月後に帰国予定です。 付き合って二年以上経ってます。 いまはメールを週に一回、スカイプでの通話を月に一回くらいしていますが、いつもわたしからです。 一度、真剣にもっと連絡を増やして欲しいと話したのですが、増えたのは話し合いのあとの一週間だけで、そのあとはまた徐々に連絡が減りました。 私が日本に帰るまで待っていてくれる、と彼はいってくれているものの、不安です。 この連絡頻度は普通なのでしょうか? 他の男性と付き合ったことがないのでわからないのですが、男の人はやはりあまり連絡しないものなんでしょうか?

  • 遠距離恋愛、あきらめるべき?

    私は26歳、無職です…。彼はフランス人の20歳です。遠距離2年目です。 今までは1年に1回は必ず会っていたんですが、これから彼は環境が変わるため(進学)、今後、金銭面で日本に来ることができなくなるそうです。だから、別れを切り出されました。 私は、大好きなので別れたくありません…。どうしたらいいのでしょうか? でも、彼は「わからないからごめん」ばかりで、「待ってて」とは言ってくれません。進学したら、メールもできるかわからないとも言われています。。。やはり愛されていないのでしょうか? 私は彼と違って出会いもこの先ないでしょうし(無職ですし、やりたいことも出会いのなさそうなことですし)、彼に執着してしまっているところがあるのでしょうか? アドバイスをください また、私はどうしたらいいのでしょうか?遠距離恋愛のコツも知りたいです

  • 遠距離恋愛中の連絡頻度

    このような質問は多いかと思うのですがお願いします。 私は付き合って一年、遠距離になって半年ほどの彼がいます。 私は22、彼は25才です。お互い社会人です。 会うのは2,3ヶ月に1回くらいです。 春くらいはほぼ毎日連絡していたのですが忙しくなり減ってきました。 週一にメールをちょっと、と電話だったのですが最近は電話も2,3週間に1度くらいに なりました。 確かに毎回連絡すると内容もなくなってくるし、連絡は減ると思うし私も毎日はきついです笑 ただ私はメールよりも週一くらいで電話したいんですが頻度としてはどうでしょうか? 人によって違うし本人に聞くのが一番なんでしょうが皆さんにお聞きしたかったです。 私たちはメールの時は、最後にメールを止めたほうから連絡をする暗黙のルールになっているのですが、最近彼が止めててもメールは来ず私から連絡する感じです。 会えば態度は付き合った当初とは変わらずなんで、元から連絡不精な人だと思うのですが... 遠距離恋愛している方、していた方教えて頂きたいです。

  • 遠距離(中距離?)恋愛の会う頻度、みなさんはどうですか?

    付き合って1年になる彼氏がいますが、彼と私は関東なのですが、(会いたい時に会えないので)遠距離恋愛です。 彼は今年4月から就職で、そのため学校に行っています。 学校とはいえ、就職に関連した学校なので、給料は少ない(らしい)ですが、あります。 会えるのは、月2回です。 1回会う=土日泊まりなのですが、泊まるのは私の家なので、ホテル代や食費は(出かけない限り)かかりません。 遠距離恋愛になる前は、私の地元に彼が1人暮らしをしていました。(大学が私の家の近くだったので) その頃、多くて週4回とか会っていました。 でも、月2回という少なさに不満がありまして、それは週4回会ってたからじゃないか?と言われたら反論はできませんが、やっぱり、少なく感じます。 今週末、来週末、再来週末と3週末会える予定ではあったのですが、彼は「金銭的につらいから」という理由で、来週末は会うのをやめて、今週末、再来週末にしようと言いました。私が、あまり納得がいってなかったので「月2回しか会えてない」ということを言ったら、 『「離れたら会えるのは月2回になる」と前から言ってただろう』というのです。 確かにそれは言ってたような気がしますが、前に決めたからといって、回数を制限するのはどうなんだろう?と思ってしまいました。いつも彼の予定に合わせて週末会っていたので、会えるときにたくさん会いたいと思っています。 金銭的につらいといわれて、高速代を調べたら往復で1万弱かかることがわかり、確かに少ない給料じゃつらいなと思いましたが、なんかしっくりこないのです。 もっと会いたいと思ってほしいのですが、これは私が彼を理解していなくて、わがままなんでしょうか? 経験した方、アドバイスくださる方、よろしくおねがいします。

  • 遠距離恋愛、彼の励まし方

    お付き合いして半年弱の彼です。遠距離恋愛です。 初めから遠距離です。 建築関係の自営業で頑張って働いていますが、先日取引先が不渡りをだし、高額な損失を出しました。 金策にあけくれ、いろんな心労もある彼を遠くからでも支えたいと思っています。 金銭的にはほぼ力にはなれません。 メールにしても、なんと声をかければいいのか、迷ってしまいます。 すでに頑張っている彼に頑張って!は?とも思います。 それとも放っておいて欲しいものでしょうか? 私ができることはなんなのか?悩んでいます。 彼からの連絡頻度はかなり低くなってしまいました。彼を信じ、支えていきたいです。 皆様のアドバイスをいただければさいわいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    私には1年後に遠距離になる彼がいます。 彼が大工さんになるために知り合いの所で働き始めるからです。 彼は7人兄弟の長男で家も裕福な方ではないです。 携帯も自分で買うように言われているそうでSNSでの連絡は取れません。 遠距離になってからは会うためには最短でも往復6時間はかかります。 1年に1、2回会えればいい方かなと思ってます。 中学生ごときがと思われるかもしれませんがずっと一緒にいたいんです。 私が志望している大学はたまたま彼が行く方にあるのでそこに受かれば2年、落ちれば6年の遠距離です。 就職は彼のいる方でするつもりです。 母には彼のことを好きだということだけは伝えていて付き合っていることは受験期ということもあり言えていないのですが、家庭環境が違いすぎることを理由に付き合うことを反対されています。 彼のことは悪く思っていないようです。 受験が終わったら母にちゃんと彼のことを紹介したいと思っているのですが、それをすることが私たちにとっていい事なのかとも考えて迷っています。また、遠距離になることに少なからず不安を感じています。 遠距離する上で注意するべきこととか親に紹介することについてどう思うか教えて欲しいです。 お願いします。 長々とごめんなさい。

  • 遠距離恋愛についてご意見ください

    遠距離恋愛を続けるコツを教えてください。 もしくはそろそろ別れる潮目でしょうか 私は2年程付き合う彼女がいますが、相手は国際公務で海外遠距離となり、相手の滞在国にはコロナのため一般入国ができず、かれこれ丸一年会えておりません。 ビザが先ごろ許可されそうなので、交通費も往復20万円になりそうですが会いに行こうかと考えています。 ちなみに、彼女とは一昨年から付き合い始め、彼女は昨年にその国へ赴任、今に至ります(あと、1、2年で帰国予定)。 遠距離に不安に感じている点はコミュニケーションの頻度にあります。 遠距離を続けるには、チャットや電話等のコミニュケーションしかないと思っていますが、彼女がなにぶん忙しそうで私にとって頻度が少ないです。いつも私からのメッセージに始まり、2日に一往復すればいいほうです。私からの質問に始まり、その返答がくるだけで、あまり私へは聞いてこず興味がなさそうです。 また、一方彼女は最近仕事が忙しいようですが、余暇では海外ならではの文化や人間関係に楽しさもあり、充実していることが増えてきたようです。特にここに不安があります。楽しい時間が増えてきたことは私にとっても喜ばしいことなのですが、それならもう少し私へのコミュニーケーションにあてる時間もあるのではないかと考えてしまっています(追いかけてしまっています、、、)。 婚約ではないですが、結婚の話も既にしており、お互い嬉しいことも寂しいことも半分分かち合いながら生きていきたいと思っていますが、進んでいる道が互いに別方向を向いてきたような気がしています。 彼女はどういう気持ちでしょうか。 私は関係を続けたいですが、私からアクションしなければ自然消滅しそうです。 恋愛下手で恐れ入ります。 ご教示のほどお願いいたします。