• 締切済み

ごちそうになる時

私たち夫婦が年に一度私の実家を訪ねる時、 食事はたいがい外でご馳走になります。 その席で料理を注文する時、夫は勧められる前に自分でビールを注文します。 夫のビール好きをよく承知している私の両親がビールを勧めないのはあり得ないので いかが?と言われてから いただきます、と言ってほしいのですが、このところ毎回自分で勝手にビールを注文するので 私は2人きりになった時、 どちらが払うのか分かり切っている時にその態度はやめてほしいと言ったら 他人じゃないんだから、と怒ってしまいました。 また、その場に出てきた料理を評価したりするので 私はその席が苦痛でたまりません。 こんな時、私はどんな態度をとったらいいのでしょうか。 私が気にしすぎるのでしょうか。

みんなの回答

noname#226867
noname#226867
回答No.2

年に1回なのに…と気をもんでしまう気持ちもわかりますが、このくらいなら許容範囲じゃないかなぁと思います。 ・ビール ワインフルボトルだったらやめてほしいけど、ビールなら頼んで当たり前ですし、合理的な感覚の人だと毎回「ビール飲むだろう?」「えぇ、頂きます」のやりとりは虚礼と感じるかもしれませんね。 ・料理の評価 辛口も言っているのでしょうね。言い方にもよりますが、「まずい」「何でこんな店にしたの」のような連れて来てくれた人の顔をつぶすような発言なら絶対ダメです。 でも、「ちょっと辛いなぁ」「これはうまい」くらいなら味わっていると考えてOKだと思います。 親御さんはどう感じているのか聞けませんか? 私は聞きますよ。もちろんオブラートに包みながらですがね。大切な自分の親と、大事な自分の配偶者。育ってきた環境が違えば、OKなこと、NGな事も違ってきます。上手に付き合っていくためには自分が潤滑油になれるよう配慮してあげるのも一つの手です。自分の方に合わせてもらったり、上手に誘導することでいらぬストレスをなくしたり。 例えば。 ・親御さんに「うちの旦那はお父さんたちとの食事はおいしい!お酒もすすむ!っていつも喜んでいるのよ」と普段から言っておけば、お酒を注文するご主人の姿も「おっ、今日も楽しんでくれてるな」と感じられると思います。 ・料理の評価がよいものなら「ほんと、おいしいね~。どうやって作ってるんだろうね。どう思う?」と話題を作り方などにそらしていく。悪い評価なら「おっ!辛口コメント出ました。私は上げ膳据え膳の食事はどれもおいしいわ」といなす。 ・ご主人には最後に「おいしかったです。いつもご馳走様です」というコメントをきちんと言ってもらうようにお願いする。「あなたからお礼を言われると両親ともすごーく喜ぶのよ」とあらかじめ言っておけば、悪い気はしないものです。 「こういう態度はやめてほしい」と真正面から言うより、ご主人も受け入れやすいと思うのですが…。

mixnyanya
質問者

お礼

許容範囲でしょうか・・。 美味しい美味しいと言って食べてはいますし、 あとでお礼もきちんというんですが。 私が親にどう思ってるか聞けないというのも、 こんなに苦痛なことの一因なんですよね。 指摘していただいて気がつきました。

  • anne0220
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

それは気にしすぎではないと思います やはり親しき仲にも礼儀ありで お金払う方に進められてからの方がいいですよね 奥様の顔も考えてほしいですね 旦那様には これからはご馳走なる前に進められるまで注文しないでと訴える事ですね 後から話しして怒るとありましたから最初は後から何か買ってあげるからと子供扱いし 自分から注文しない癖をつける事です 所詮男は子供と同じだと思いますよ うまく操る事ができるといいですね

mixnyanya
質問者

お礼

あとでカテ違いだったと思ったのですが、さっそく回答していただきありがとうございます。 そうですね。 うまく繰らないといけないんですよね。 ちょっとストレートに言いすぎたかとは思います。

関連するQ&A

  • ご馳走するときは事前に伝えるべき?

    自分が相手に食事をご馳走してあげると、 最初から決めているときなとは、 メニューを注文するときに 「今日はご馳走するから遠慮なく食べたいもの食べてね!」 と言うべきでしょうか? それとも、お会計時に「今日はご馳走するよ」と言うべきでしょうか。 どちらが良いというよりも、状況によりけりなのかな?とも思いますが、 みなさんはどちらなのかな?と思い質問させていただきました。

  • 『ごちそうさま』を言う相手

    私30代、彼20代で、彼は年下です。 デート代は、どちらともなく支払い、特に決め事がありません。 彼が食事代を出した時は、彼が店員さんに「ごちそうさま」を言い 私は店員さんにも彼にも「ごちそうさま」と言いますので、別に問題はありません。 でも、彼のお給料前には、気を利かせて私が食事代を出すことがあります。 その場合、私が食事代を支払った後 彼が店員さんに「ごちそうさまでした。」と挨拶し、颯爽と店を後にします。 私には「ごちそうさま」を言いません。 それが、かる~くムカつくことがあります。 かる~くムカつく理由のひとつは、彼の笑みが最高であること。 相手の目を見つめながら、「ごちそうさま」と、ニコッと笑います。 それは、私の目の前で誰かに向けられるヤキモチかもしれません。 もうひとつは、礼儀として支払ったものに対し「ごちそうさま」を言うべきではないかと思う、私の中の小さくてつまらない常識です。 でも、「ごちそうさま」と私にも言って!と躾けると、小うるさい姐御みたいだし ましてや、彼の笑顔が人に向けられる嫉妬という疚しさ(やましさ)が自分の中にあるので言ったことはありません。 あくまでも、彼の言動からの想像ですが 彼は、食事を私にご馳走する時、気分が良いみたいです。 (ボクが出しとくよー)と 反面、私に食事代を支払わせるのも、気分が良いようなのです。 (愛されてる、気にしてもらってる)と、嬉しそうです。 私に対して『ごちそうさま』という言葉はないけれど、その後態度で示してくれるので、これからもスルーすべきでしょうか? それとも、支払った人に「ごちそうさま」を言いなさいと、彼の将来を考えて、ビジネスマナーを躾けておくべきでしょうか?

  • 後輩にご馳走する時どうします?(男女ともにお願いします)

    私は女性ですが、男女の意見を伺わせてください。 後輩に晩ご飯とかおごろうと思ったとき、どうしますか? お給料日の後とかボーナスが出たときなど、 普段よりちょっといいもの(例えば焼肉とかおすしとか)を後輩と食べに行こうとした時、 私としては最初から全額ではないにしろある程度おごってあげようと思っていますが、 最初から「今日はおごってあげるから好きなモノをいっぱい食べて!」って言ってしまうと、 遠慮してしまって、あるいは「おごりだからってこんなに食べちゃって、常識の無い人だって思われたらどうしよう」みたいに思ってしまって、満足に食べてくれなかったり・・・ あるいは、食べる前、食べてる時は何も言わず、 支払いの時に「おごるから」って話をしてしまうと 食べてる時は後輩は割り勘だと思って自分も支払わなくてはいけないからと思い、 注文も遠慮してしまいがちになってしまうし・・・ (例えば焼肉だったら上カルビを食べたいし食べさせてあげたいけど、割り勘だったら躊躇しちゃう、見たいな感じ。 こちらが「いいじゃん、上カルビ行っちゃおうよ!」って言うと、ちょっと困った様子になってしまうし、「お金ないからいいです」って言っちゃうし。 お金を気にして遠慮しちゃう感じが落ち着かなくて申し訳なく感じてしまいます。) 自分がまだ若くてご馳走してもらう時も、上手く対応された事がなくて、困ってしまった覚えがあるので、過去の経験からは参考に出来なくて・・・ 私は先輩から後輩へのおごりは巡り巡っていくものだし、 お給料は間違いなくこちらの方が多いのだから、こんな機会にでも美味しいものを食べて欲しいしと思っているのですが、 どうしたら気兼ねなく、喜んでご馳走してあげられる雰囲気を作ってあげられるのでしょうか。 言うタイミングや上手い言葉があれば教えてください。

  • 新米主婦です。料理が苦痛でたまりません。

    新米主婦です。料理が苦痛でたまりません。 結婚3ヶ月目の新米主婦です。 私の手料理に対する夫の反応の差が激しいのです。 そのために、料理が苦痛になってきました。 手料理が口に合わない時、夫は、明らかにテンションを下げ、無口になり、白米を殆ど食べません。 そして、食後にお菓子とビールでお腹を満たします。 逆に手料理が口に合う時は、極端にテンションが上がり、むさぼるように食べています。 昨日は白米を大量に残し、夕食後にお菓子とビールでした、へこみました…。 夫は昨晩の残り物や、炊きたてでない白米は食べてくれないので、食事はいつも作りたてです。 料理の手際が悪いので、全部作り終わるのに3時間位かかります。 毎日12時頃(夫が帰宅する時間)に食事を作り終わり、片付けを2時ごろ済ませ、翌朝6時にはお弁当と朝ごはんを作るために起床しています。 僻地に住んでおり車も持っていないので、この炎天下の中、1円でも安い食材を探してスーパーを歩き回ります。 すごく大変です…。 テンションを下げ、白米をたくさん残し、食後にお菓子を食べている夫の姿を見ていると、上記の私の努力が台無しになったと、とても悲しい気持ちになります・・・。 最近では、新作料理に挑戦する気も失せ、よく食べてくれる料理ばかり出したくなる自分がいます。 しかしそれでは栄養も偏りますし、料理のレパートリーも増えないので、我慢していますが…料理を作ることも、夫の反応を見ることも、苦痛です。 (ちなみに、激マズ料理やへんてこりんな創作料理は一切出しておりません。よっぽどの事が無ければ料理本に忠実に作っています。) 夫は、「よく頑張ってくれている」と口では言ってくれています。けれど、言っている側からお菓子を食べているので、あまり説得力はありません…。 「どこが不味かったの?」と聞いても、「不味くはないよ」と言い具体的なアドバイスもありません。 皆様、夫のこのような反応は普通なのでしょうか? 私が夫の反応を過剰に気にしているだけでしょうか?

  • 夫の上司へのお礼

    夫は嫌いだという夫の上司なのですが、非常に夫によくしてくださいます。 町中にマンションを持っていて、普段は住んでないけど駐車場があるということで、子供の音楽会の時にとめていいよ~と言って頂きありがたく使わせていただいたり(普通に駐車場にとめたら千円では済まないです)、 畑を作っていて食べきれないからと野菜を下さったり、 田舎に住んでいるので、山で孫ととったと、クワガタを息子にくださったり、 同じく山にある栗の木(その方の所有物ではない)があって、栗拾いしたからとお裾分けしていただいたり、 今回は、近くの川でしじみがとれるから連れて行ってあげるとお誘いを受けてるらしいです。 嫌いだと言いつつ、なぜ行くというのか、夫の気持ちもよくわからないのですが、 しじみとりに行くのなら、何か手土産を持参しようと思ってます。 幸い、私の趣味はパン・お菓子作りなので、そういったものを持って行くつもりでいたら、夫はビールを買って行くといいます。 私的にはいつも何か買ったものをいただく訳ではないので、ただお金を出してビールというのに抵抗があります。心がこもってないというか・・・。私は帰省する時も(近くなので地元の特産品を持って行くほどではない)、友達のお宅にお邪魔する時も、たいがい何か作って行きます。 ちなみに夫は自分は全くお酒を飲まないのに、人にあげる時は誰にでも何の時でもビールと言います。 娘の出産祝いのお返しもビール、友達の家でご馳走になる時もビール。 上司の方がビールが特に好きというわけではないですが、まぁ普通に飲む方だと思います。 娘夫婦が近くに住んでいて、お孫さんがしょっちゅう出入りしてるようなお宅です。 やっぱり、夫が言うようにビールがよいのでしょうか。 また、もしビールならばどのくらい持って行くのがよいのでしょうか。 お中元やお歳暮のやりとりも全くないもので、こういうことに疎くて。 アドバイスお願いします。

  • 朝ドラ「ごちそうさん」西門家次男の活男って…

     ども、「あまちゃん」からはまって、「ごちそうさん」も惰性で見ています。ま、はっきり言って「あまちゃん」ほどはまってないので、見るのは録画の2倍速再生です。  ところで、西門家の次男、活男って料理研究家の故土井勝さんをダブらせてないですか?  出身地は違いますが、料理好きで軍歴も海軍の主計課です。  自分は今後の展開として、活男は無事復員して、料理学校で腕を磨いた後、自分で料理学校を開くと踏んでいるのですが、皆さんはどう思いますか?  朝ドラ「ごちそうさん」は初心者です。「西門家次男の活男」のことを考えると土井勝さんを思い出して、すぐに涙が出ます(ほぼ毎日)。  始めの30分位は土井勝さんのことを思い出して泣いているのですが(酷い時は過呼吸も併発します)気が付くと凄く悲しい気持ちになり1-2時間位泣いています。  その間、何も手に付かず、何も考えられません。 悲しい感情を全くセーブ出来ないのです  頭の中は真っ白で、何が悲しいのかわからないけど、悲しくて涙が溢れてきます。泣いている間は自分じゃないみたいです。

  • 誕生日のご馳走ってどんなもの?

    誕生日のご馳走ってどんなもの? こんにちは。子供4人いる6人家族の母ちゃんです。 家族が多いと、当然誕生日も多いわけで、 我が家では12月~7月の間、毎月のようにケーキイベントがあります。 そんな時の『ごちそう』が、毎回同じなんで飽きてきました。 ちなみに我が家の『ごちそうパターン』ですが。。。 【メイン】 ・鶏の唐揚げ  (↑『何がいい?』って聞くと、必ずリクエストされるので。。。他に知らないのかも、汗) 【ご飯】 ・オムライス ・シーフードピラフ(冷凍ではないです) 【サラダ】 ・グリーンサラダ ・シーフードサラダ ・豆腐サラダ ・ポテトサラダ 【スープ】 ・オニオンスープ ・コンソメスープ ・ポタージュスープ(←紙パックに入ってるやつ) ・クラムチャウダー(←缶のやつ) 【デザート】 ・手作りケーキ(果物はその季節のもので。) 【飲み物】 ・こどもののみもの(←ビールみたいなビンに入ったオレンジジュースです) ・誕生日の子にお金渡して『好きなの買っといで』で買ってきたジュース 大体上記の中から、その時冷蔵庫にある食材など考慮して一品ずつ作るというのが 我が家の定番です。 盛り付けも、ワンプレートにしてお子様ランチっぽくしたり、 サラダは大皿に盛り付けて豪華っぽく見せたりしてますが、、、 なんかワンパターンで、自分が飽きてきました(笑) 第一、どれもそれぞれ普段のおかずにもなるものなんで、 『ごちそう』と言えるのか。。。 そこで質問です。 皆さんにとって、『誕生日のごちそう』とはどのようなものですか? 実際に家で子供のために作っている『誕生日メニュー』や、 ご自身が子供の頃に作ってもらって思い出に残っている『ごちそう』、 手間隙かけずに簡単に作れて美味しい!というお勧めのメニューなどありましたら、 参考にしたいので是非是非教えて下さい! ちなみにうちの子は、 2歳、6歳、8歳、10歳、旦那と私は30代です。 旦那のときが、子供と同じなのも何だかなぁ。。。と思っているので、 『大人誕生日ディナー』も教えて欲しいです! ついでに言うと、私は料理は下手ではないのですが、 面倒くさがりなので、苦手です(笑) (でも、誕生日だけは特別!と、仕事休んでなんとか頑張っています、汗)

  • 一方的に怒ってる時

    今すごく夫に怒ってます。 夫が飲みで帰り駅まで迎えに来てというので連絡があるまあで待ってました。もう少しで終電の時間でも連絡がなく電話をしても圏外・・・。 やっと連絡あったのがAM2時過ぎ。しかも内容が「友達が送ってくれるから迎えはいらない」でした。 こっちは連絡がないので大好きなビールも飲まず待ってたのに。しかも休み前の金曜日で私の楽しみはビールを飲みながら夜更かしを堪能することなんですが・・・。すごくムカついてます。これが一回目では無く何度も同じ事をされ。そのたびに私はとても機嫌が悪くなり夫とその後お2~3日クチ聞きません。 先ほど帰宅した夫のただいまという言葉にも素直にお帰りとはいえませんでした。夫はそのまま寝てしまいましたが、起きてからあなたならどういう態度をとりますか? 寝たらすっきり!?普通に会話できる?それとも何かお仕置きしますか?(どういう態度とりますか?)

  • 自分の中での「ご馳走」は何?

    お時間があった時に答えていただければ嬉しいです。 他の人にとっては、値段は決して高くなく、 ごくごく普通の食べ物かもしれない。 でも、その料理がでると、 自分の心の中で「うおおおお~、ご馳走じゃ!」 と思ってしまうような食べ物は何ですか? 私にとってのご馳走は「エビフライ」です(笑)。 小さな頃から、そんな小洒落た店で外食をするような家庭ではなく(ファミレスなんか夢のまた夢)、エビ自体も結構高いもの(私は今でもエビを買うときは緊張します)なので、家でめったに食べられるものではなかったので、大人になった今、洋食屋に友達と行ったりすると、「うーん、そうねぇ、久々にエビフライでも食べようかな」なんてさりげなく装いながらも、心の中では「エビフライ!!ああ、エビフライよ~!!」と喜びの踊りをしている自分がいます。皿からはみ出すような、頭つきのエビなんて出た日には、「あの時のエビフライ、おいしかったなぁ…また食べたいなぁ」と、半年ぐらいは平気で考えていたりなんかします。 もう大人なんだから、ケチケチせずにもっと頻繁に食べてもいいんでしょうけど、なーんか心のどこかで「とっておき」って感じで、食べる時期を待ちに待って、それこそ「ああ、生きててよかった~♪」と幸せをかみしめるように食べてしまいます。 思い入れがある食べ物と、その理由も教えてください。

  • 台湾の、夜市などでのテーブルについて教えてください

    台湾の夜市などで見かけるテーブル席は、 料理を注文してから席を確保するのか、 それとも座っていたら注文を取りにきてくれるのか疑問です。 注文して座る場合、ちゃんと見つけてくれるのだろうか、 と不安です。 近々、台湾に一人旅を計画しています。 本当にくだらない質問とは重々承知なのですが、 何卒宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう