• ベストアンサー

車庫証明について

noname#147110の回答

  • ベストアンサー
noname#147110
noname#147110
回答No.3

現在所有してる ナンバー付きの車なら保管場所の届けを変更する必要無し

odefreesey
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか、変更届けを出さなくてもいいのですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 車庫証明について教えてください

    現在、自宅の駐車場に車を1台所有しているのですが、 この度、個人売買で新しい車を買おうと思っています(以下、新車と呼びます。中古車ですが…)。 名義変更は自分で行う予定でおり、その際に車庫証明が必要になると聞きました。 現在所有している車は売るか廃車にするのですが、新車が手元に来るまでは手放せません。 新車は、現在の所有車同様、自宅の駐車場に置く予定です。 新車の車庫証明をもらう時は、現在の所有車を手放した後の方が良いのでしょうか? 手放さない場合は、1つの車庫で2台所有することになり許可されないのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 車庫証明について

     どなたかお願いします。 現在、自宅に自家用車を所有しておりますが、いろいろ事情がありまして、車をもう1台、親類から買い受けることになってしまいました。自宅の車庫には入れられませんので、自宅から3キロほど離れた倉庫(普段は無人で、仕事にも使っていない)に置く事になりました。  こういった場合、車庫証明はそこで取れるのでしょうか??  自宅からかなり離れているのですが・・・。 どなたかそのあたりよくご存知の方、よろしくお願いします。

  • 車庫証明について

    車庫証明にいて分からない事があります。今、うちの車は引っ越しをする以前に買った車で、前に住んでいたところで車庫証明を取り、引っ越してきてからなにも手続きをしておらず、ナンバーもそのままです。これは違反なのでしょうか?そして今度、もう一台車を所有しようと考えていて、今乗っている車が現在ある所(自宅車庫)で車庫証明を取りたいのですがその際になにか問題が生じるでしょうか。二台駐車する事はできないので、今ある車は新しい車を買い次第、月極の駐車場に移すつもりです。困っていますお願いします。

  • 車庫証明について教えてください。

    車庫証明について教えてください。 私は現在東京に在住し車を所有していますが、半年程前に子供(仙台に在住)に車を購入することになり、その車の車庫証明を取得するに際して、私の所有する車の代替という形で子供の車の車庫証明を取得しました。取得後子供の車はすぐに仙台に届け、仙台に駐車場は確保してありますが住所(車庫証明)の変更届はしていません。(結果として車庫証明の抹消された?私の車は継続して東京の現在の駐車場を車庫として利用している形になっています) そして、近々私が新たに車を購入することになり、現在の車は廃車にすることになりました。 そこで質問ですが、今回の車庫証明を申請するに当たり、前回の申請から半年しか経過していないのに、子供の車の代替としてまた同じ場所で今回購入する車の車庫証明の申請しても問題ないでしょうか? 問題があるとすれば他にどのような方法があるか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車庫証明について

    車購入時の車庫証明を取る車庫の場所についてですが、自宅からの距離に制限はあるのでしょうか?また自宅から離れている場合の車庫証明の許可の取り方が違うのでしょうか?よろしくお願いします 。

  • 車庫証明について

    ど素人のため、車庫証明について質問です。 自宅に2台分の駐車スペースがあります。 現在、父、兄の車が車庫証明を出しています。 その後、兄は引越しアパートの駐車場に止めていますが、 いずれ自宅に戻るため、車庫証明はそのままです。 私も車を購入するため、車庫証明を取りたいのですが、 このままでは、車庫証明を取ることは出来なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 車庫証明で教えてください。

    車庫証明について教えていただきたいんですが、僕は実家暮らしの19歳です。今年の冬にモビリオスパイクを買いたいと思っています。 ローンやら維持費がかかるので、自宅で車庫証明をとりたいんですが疑問があります。 家は、一応車が2台停めれるようなつくりになっているんですが、家の車が大きい(エスティマ)のでスパイクの大きさを考えると敷地から50、60センチぐらいはみ出てしまいます。 家の敷地からはみ出してしまうと車庫証明はとれないんでしょうか。

  • 車庫証明について

    現在、車を一台所有しており、賃貸住宅の駐車場を借りています。 近々もう一台買い足すことになり、車庫証明で困っています。 徒歩圏内の月極が空いておらず空き待ちの状態になります。 (ただ学生が多いのですぐに空くだろうとのこと) そこで現在の賃貸住宅の駐車場で一旦車庫証明を取り、月極が空くまでもう一台は賃貸住宅の来客用駐車場に停めておこうと思いますが、これは可能ですか? 賃貸住宅の駐車場では現在所有の車の車庫証明は取っていません。

  • 車庫証明

    現在月極の駐車場を借りています。 近い将来、実家を改造して、車庫を作る予定で、そこに車を置くつもりなんですが。 問題は今所有している車の全長が4m80cmあり、車庫を予定している敷地がどう頑張っても、4m50cmくらいのスペースしかとれないんです。 この場合、車庫には今所有している車は置けませんか?また、車庫証明を新たに申請する必要がありますか?また、車を買い換える場合は全長4m50cm以上の車は購入できないのでしょうか?

  • 車庫証明について

    今回車の買い替えあたり車庫証明が必要になりました。 現在私は長野に単身赴任中ですが住民票はこちらに移しておりません。 販売店の方から都内の自宅で車庫証明をとる必要があると言われましたが、現在自宅には弟の車が停まっています。 もともと自宅の駐車場は私が自分の車で車庫証明を取っていたのですが単身赴任し車も長野に持っていった直後、弟が車を購入し車庫証明は私の自宅で取得しました。 警察の方が確認に来た際、私が長野に単身赴任し車も持っていった旨伝えOKが出たようです。 車庫のスペースは1台分しかありません。 前置きが長くなりましたが質問です。 私が自宅で車庫証明を取ることは可能なのでしょうか? 警察には2台分の記録があるので、今私が乗っている車の交換といえばOKなのでしょうか? 今後も住民票をこちらに移すきはありません。 赴任予定が来年の3月までなのでそれまではこちらで乗る予定です。 社員寮には駐車場を確保しています。 どうぞご教授下さい。