• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの生活…)

摂食障害者のカロリー恐怖と体重増加への不安

dolcepandaの回答

回答No.8

ます、外食の事ですが、 外食してしまうとカロリーを沢山摂取してしまう。との事ですが 今の食生活と比べてというなら、今の摂取カロリーはとても少ない様なので 外食で有る程度のカロリーを摂取してもいっきに太ってしまうことはないと思われます。 外食すると、つい、いつも食べられないのに、沢山食べてしまう、又は、食べてしまうのではないか?という不安から「外食=高いカロリー」という事なら まず、外食にも種類があるので、ハードルの低い(抵抗が薄くなる)外食を選ぶのはどうでしょうか? オーガニックお店(お米が雑穀米で、蒸し野菜が多い様なお店)や、 お鍋(しゃぶしゃぶやなど、味のついてない鍋、水炊きをポン酢で、野菜を意識して、お肉も摂取すると、水の中でお野菜と肉のエキスが化合して、効率よく栄養を吸収できますし、温かい汁ものなので、代謝も上がり、安心して食べやすいですし、お友達といっても、自分のペースで食べ易い) ランチなどに行く場合、食べすぎたら・・・と思って不安なら、注文の際 「小食なので、半分で作ってもらえますか?残すのはもったいないので」など、お願いしておくと 対応してもらえますし、出てきた分を安心して食べられます(温かい飲み物やスープを意識的に組み込むと良いです) 食べたい、けど、食べるのが怖いという状況だとおもうので、 外食は気分的には「食べる」意欲が高まるので良い事だと思います ただ、きっと、「外食で沢山食べてしまった・・・」と後で不安になってしまうのでは・・・という思いなのではないでしょうか? 今は、食べる事への抵抗を薄めていく事も大切だと思います なので、↑に書いた様な外食なら大丈夫と、一歩踏み出せるといいですね 年齢的に10代と若い方なので、今体重が少ないと、体調的にも、しんどいでしょうし、 女性的な部分(胸とか子宮とか)の発達に影響が出てしまう事もあると思うんです。 食事(カロリー)を安定的に供給(食べる)してあげないと 体は、「いつ栄養を取ってくれるか分からないから生命の維持の為になるべく脂肪」を貯めようとしてしまうんです。 なので、定期的に摂取してあげる事で余剰な脂肪を貯める事のない「太りにくい体」になります 同じ量、同じカロリーだと、回数が多い(間隔が狭い)方が太りません (内臓とか、歯を休めてあげれないという事もありますが、今は体に安定供給することが大切だと思います) 体重が40キロを超えてくると、体調が安定してくると思います 私も20代前半のころ36kg位で、動悸や、めまいがひどかったり、すぐ熱をだしたりでしんどかったです。 その頃うつの薬を飲んでいましたが、私は体質的にSSRIやSNRIが飲めないので、ドグマチールと言う胃薬でうつにも効果があるもの(吐くことや胃痛がひどかったので)を処方してもらっていました 処方してもらった頃には25歳位だったので、このお薬はホルモンへの影響が強いのですが、年齢的に影響が出ても、他の改善を優先する事がよいと思い、私には合っていた様です(副作用で太るので調度よかったんです) 今では、体重も40キロを超えて、体調も安定して、胸も前よりサイズが上がりました 年齢を重ねると、やせている、太っているに加え若さで保たれていたものが減っていきます なので、姿勢の良さや、歩き方の美しさなど、を意識する事で、自然と代謝も上がり(常にしている事ってたまにする事より効果は大ですから、努力はいりますが)良い美しさをイメージしてみるのも、「食べる→太る→美しくない」を少しでも和らげてくれればいいですね。 お医者さまとの相性も大切だと思います。 他のお医者さまに変えるのは色々と不安もあると思いますが、今のお話を聞いていると良いのではないかと思います 長くなりましたが、聞きたい事を答えられていたら幸いです

noname#129386
質問者

お礼

ご回答待っていました。本当にお忙しい中有難うございます。外食についても有難うございました。私は今食べたいものが沢山あります。ですがカロリーを見たり考えたりすると食べれません。女優やモデルの方は普通に朝食べ外食ランチをし夕飯も普通に食べている方もいるのに何故体重体型維持できているの…?と疑問があります。また私は昔のように3食食べすぎない程度に好きなものを食べ、たまにはケーキやアイス、ドーナツを食べても体重維持は可能なのでしょうか…? ご回答くださったのを読み、食べていいんだ。体重増えていいんだ。と思えるようになってきました。今日体重が昨日より0.2増えていました。いつもだったら泣いたり夜でも必死に運動したり時には死を考えたり…。でも今日はあなた様や他の方のご回答のおかげで、水分の重さかな?生きてるんだから当たり前だよね…と自分に言い聞かせられました。 今私の願いは昔のように食事を恐怖なく好きなものを食べたいだけです。家族と同じもの、たまにの外食は少しカロリー高めでも好きなもの、3食をしっかりしてそれプラスたまには大好きなチョコやアイス、ケーキを食べたい…。 私にもいつか43~45キロをキープしながらそのようになるのは可能なのでしょうか?もちろん毎日の運動をしてです。 もしまたこれを見てくださりご回答頂けたら幸いです。

関連するQ&A

  • 基礎代謝・筋肉量が落ちないようにしたいです。

    こんにちは。 ダイエットと健康維持を兼ねて、半年前からウォーキング&ジョギングを始めました。 毎日朝と夜に、体重や、基礎代謝、体脂肪、筋肉量などを測っているのですが、体重・体脂肪は少しずつ落ちて来たものの、基礎代謝・筋肉量も同じように落ちています。 体重と体脂肪が落ちるのは良いですが、基礎代謝は50カロリー位落ち、筋肉量も1キロくらい落ちています。 体重計の数値が必ずしも正確では無いのかもしれませんが・・・。 出来れば、体重・体脂肪を落としつつ、基礎代謝・筋肉量は上げたいのですが、何か効果的なことがありましたら教えて下さい。 ※ちなみに、食事制限はあまりしていません。 (間食を少し控えたり、お肉をレバーにしてみたり程度で、外食も多いです) よろしくお願いします。

  • 体脂肪の減少と筋力のアップ

    こんにちは、人生で初めてのダイエットらしいダイエットをしようとしています。 私(女)は身長161cmで、体重52~54kg、体脂肪が30~35%(我が家の体脂肪計で)をさまよっており、現時点では53kg/32%くらいです。 基礎代謝は1000~1050kcalくらいしかありません。 25歳くらいまではずっと48kgをキープしてたので、できれば当時の細さを取り戻したい気持ちもありますが…(今は28歳です) とりあえず、目標を、体重:50kg/体脂肪:22%にしたいなぁ、と。根拠はないんですが。 そうすると、今の体脂肪が53kgの32%で約17kg(!!!)になり、目標が50kg/22%で11kgになるので、体脂肪を6kg落とすとして、6kg×7200kcal=約43,000kcal消費すればいい計算になる気がするのですが、単純計算なのでこれが正しい考え方なのか分かりません。 落としたい体重は3kgだから、差分の3kgはどう捉えれば・・・? なんとなく目標の消費カロリーを知って1日の目安にしたいなぁ、と計算してみたのですが、筋肉を付けつつ体脂肪は減らさないと目標の体重・体脂肪率にならないだろうし、そうするとどう計算すればいいんだろう? また最近、食事もアプリでカロリー記録を始め、1300~1500kcal/日くらいにおさまる様気をつけています。 http://diet.beauty.yahoo.co.jp/use/ で消費カロリー計算してみましたが、1日デスクワーク(8~10時間)、通勤1時間ちょい、+日常生活分で、少なく見積もっても800kcal。 さらに、私の基礎代謝が、基準値およそ1200kcalに対して1020kcalと8.5割しかないので、×0.85で680kcalとして、基礎代謝と合わせて1700kcalを1日TOTALの消費カロリーとすると、今の食事量だけで体重が減らないのも、ダイエットって難しいなぁ、と感じております。 まあ時々は飲み会やディナーなんかに行って、大幅オーバーする日もあるので相殺されているのでしょうが・・。 また最近、僅かながら運動も始め、出来れば1日200kcalくらいの運動をしたいなぁと思っています。 基礎代謝を上げる為に筋トレもしたいのですが、腰痛がかなり酷く、腹筋運動が全然できません。5回くらいで腰が限界です・・・。その他筋トレも大抵腰に来てしまいます…。 状況としては以上なのですが、以下質問です。 (1)体重:50kg/体脂肪:22%の目標までには、TOTALで何kcalの消費を目標にすれば良いでしょうか。体脂肪の減少と筋肉量の増加の考え方も説明頂けると助かります。 (2)また消費カロリーを算出する際、【摂取カロリー(1300kcal)- 生活での消費カロリー(1700kcal) - 運動での消費カロリー(200kcal)(= -600kcal) 】という式でいいでしょうか。()内は例えば、です。 (3)基礎代謝UP、体脂肪減少などの為に、腰痛でも出来る効果的な筋トレや運動があれば教えてください。 以上の様な、私の素人考えだと、43,000kcalを1日600kcalずつマイナスして行くと72日で達成され、と言う事は2ヵ月半で3kg減なので、意外とイケるんでは?と思ってるのですが、実際は難しいですよね~~~。あー痩せたい。

  • 脂肪を落とし、筋肉をつけるには

    脂肪を落とし、筋肉をつけるには、どのような運動を行い、どのように食事摂取を行えばよいのでしょうか。現在体重は標準値で体脂肪17%です。筋肉はあまりついておりません。 摂取カロリーが必要カロリー(基礎代謝量と一日の運動量を考慮した、およそのカロリー)を下回る場合、筋肉が減ってしまうと聞いたことがあります。脂肪を落とすために有酸素運動を行ったら、有酸素運動によって消費したカロリーを必要カロリーまで補ったほうがよいのでしょうか。必要カロリーを下回っている場合、筋肉が異化亢進(糖新生)を行い筋肉が減ってしまうと聞いたことがあります。脂肪を落としつつ、筋肉をつけていく効率のよい方法を教えて下さい。

  • 筋トレしたいのですが

    2ヶ月で10キロの減量に成功し、170センチ、62キロ♂になりました。  主に食事制限とジョギング、軽い筋トレで目標体重まで落とすことができたのですが、ジムで体脂肪、筋肉量を測定した結果、体脂肪率が22%、筋肉量が標準より3キロ少ないと言われました。    目標体重まで減量できたので、3週間ほど前からは特に食事制限はせず、週4日ジョギング60分と筋トレをしています。(筋トレはジムのマシンを使ってなるべく全身鍛えるようにしています)最近ぽっこりしていたお腹周りがやっと、すっきりしてきました。  体脂肪は減ったと思うのですが、過去の質問を見ていると有酸素運動は筋肉を減らしてしまうとあり、このままでは基礎代謝もどんどん減ってしまうのか心配です。やらない方が良いのでしょうか?それとも時間を短くしたほうが良いのでしょうか?  体重はこのままで体脂肪を減らし、筋肉を増やす場合、摂取カロリー>消費カロリーの状態で10回できるかできないか位の負荷でやればいいのですか?標準くらいの体格で超回復や、増量期、減量期といったものは関係するのでしょうか。    3キロ筋肉を増やすのはどの位の期間かかりますか?痩せたのを機に肉体改造したいと思ったのですが手探りでやっているので教えてください。  

  • 体脂肪を減らしたいです

    体脂肪率を減らしたいです。アドバイスお願いします。1年で30キロ体重を落として、今現在身長159センチ体重62キロです。 今はジムに週4通いクロストレーナーを1時間やっています(消費カロリーは330くらい)しかし、今日ジムで体脂肪や筋肉量を計ってみたら、基礎代謝が1265と平均値で筋肉量も平均値。しかし体脂肪が33%もありました。92キロあった頃から有酸素運動を続けてたので、この数値にはショックを受けました…体脂肪を減らすにはこれだけの運動量では落ちないのでしょうか?ちなみに食事は朝は牛乳、昼はタンパク質を多めに好きなものを好きなだけ、でも摂取カロリーはだいたい1500は超えないようにしてます。夜は野菜ジュースなどです。私のダイエットのやり方に間違いなどがあれば、何かアドバイスお願いします。

  • 体脂肪はまだまだ高いですか?

    6月4日のジム入会日に測定した体組織分析ですがかなりひどいです 計測は起きて3時間後の運動前に計測してます。 ちなみに私は30代の男性です。 身長171.5 体重 77 BMI 26 筋肉量 52.7キロ 体脂肪量 21.2キロ 体脂肪率 27.6% 基礎代謝量 1575 運動不足状態 運動 1.10キロのジョギング&ウオーキング 2.ダンベル運動 3.腹筋、背筋それぞれ150回 4.足、お腹、腕の強化運動 5.バランスボールを使っての運動 6.スリムボクシング 7.週末のみ水中エクササイズ実施 上記のメニューを毎日実施 食事は毎日3食をしっかりとりましたが 昼食は少なめ、食事をゆっくりとることで 食事量が自然と少なくなりました。 2ヶ月たったので本日、8月4日に計測 身長171.5 体重 66.3 BMI 22.5筋肉量 53キロ 体脂肪量 10.3キロ 体脂肪率 15.6% 基礎代謝量 1579 スポーツ選手状態 太りにくい理想の体になってました。 筋肉量は上がりうまいこと体脂肪が下がってるとみて いいでしょうか? 今後の課題としては体重を65キロ前後 体脂肪量を8キロ以下にした方がいいですか? まだまだ体脂肪は多いですよね?

  • 太ってますか?

    6月4日のジム入会日に測定した体組織分析ですがかなりひどいです 計測は起きて3時間後の運動前に計測してます。 ちなみに私は30代の男性です。 身長171.5 体重 77 BMI 26 筋肉量 52.7キロ 体脂肪量 21.2キロ 体脂肪率 27.6% 基礎代謝量 1575 運動不足状態 運動 1.10キロのジョギング&ウオーキング 2.ダンベル運動 3.腹筋、背筋それぞれ150回 4.足、お腹、腕の強化運動 5.バランスボールを使っての運動 6.スリムボクシング 7.週末のみ水中エクササイズ実施 上記のメニューを毎日実施 食事は毎日3食をしっかりとりましたが 昼食は少なめ、食事をゆっくりとることで 食事量が自然と少なくなりました。 2ヶ月たったので本日、8月4日に計測 身長171.5 体重 66.3 BMI 22.5筋肉量 53キロ 体脂肪量 10.3キロ 体脂肪率 15.6% 基礎代謝量 1579 スポーツ選手状態 太りにくい理想の体になってました。 筋肉量は上がりうまいこと体脂肪が下がってるとみて いいでしょうか? 今後の課題としては体重を65キロ前後 体脂肪量を8キロ以下にした方がいいですか? まだまだ体脂肪は多いですよね?

  • 体重計の基礎代謝量の測定について

    自分が使っている体重計は、身長を登録して計ると、 体脂肪や皮下脂肪の数値が表示されるものです。 基礎代謝量もカロリーで表示されるのですが、 いつも850カロリーほどです。 基礎代謝量ってそんなもんなんですか? 身長は155センチで女です。 筋肉は少ない方だと思います。 関係ないかもしれませんが体重は42キロくらいで体重計は乗る形のものです。 よろしくお願いします。

  • 痩せすぎてしまいました。

    身長170センチ、22歳男です。 ちょっと増えてしまった体重を減らそうと思い、主に食事制限によるダイエットを始めたのですが、結果痩せすぎてしまい、貧弱な体になってしまいました。筋肉もかなり落ち、恐らく基礎代謝も大分落ちてしまったのではないかと思います。 がっちりしていた一番はじめの体系に戻りたいのですが、今は代謝が低い状態になっているので沢山食べたら、元のがっちりしたからだではなくただ脂肪がついていくだけなのではないかと怖くて結局食事制限をやめられません。 やはり運動をしながら食べる量を増やしていくしかないのでしょうか。 それとも適度に通常の量(消費カロリーと同じくらい)食べれば問題ないでしょうか。

  • 減量しないのが分からない

    長文で失礼します 体脂肪5キロ、体重7キロ減量のためダイエットをしています。今月で3ヶ月になります。 ですが3ヶ月たっても体脂肪、体重に全く変化ありません(>_<) カレンダーに体重などを記入していますが減る所か1ヶ月毎に1キロ増えています 基礎代謝は1200 生活強度は低い(座りぱなし) 基礎代謝以下はダメと聞いたので摂取量は1200~1500です 運動も週4でジョギングを80分=10キロ(←携帯のワークアウト機能で) 出来ない時は1時間~2時間(5~10キロ)歩いたりしてます 摂取カロリーより消費カロリーの方が多ければ痩せ、その逆なら太るですよね!? 現在→体重は53~54(ウロウロ)体脂肪は23%代 身長164.5cm ♀ 基礎代謝+運動消費カロリーだけの計算式ですが、 (例)体重54キロ、10キロ走ったら(体重×距離)=540kal 基礎代謝(1200)+運動消費(540)=1740(消費カロリー) ↑生活消費も入れればもう少し多いとおもいますが。 要はこの1740カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せ、その逆だと太る!の解釈であっていますでしょうか?お恥ずかしながら理解ができてないので… 54キロから47キロに体重を減らす場合1日の摂取カロリーを教えて下さい 身長は164.7cm♀20代 やはり1200~1500の摂取量はまだ多いのか… 分かりずらい文章で失礼しました 宜しくお願いします(>_<)