• ベストアンサー

英訳教えて下さい。コンロについて

調理するときのレンジとコンロの違いですが、日本では普通に3つ口など、鍋を置いて調理するものをコンロといいますが、英語でもコンロなのでしょうか?レンジ(range)のような気がするのですが、自信なく、すっきりしません。英語のコンロ(スペルわからず)とrangeは何を意味するのか教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカ人と結婚して20年。最初の4年は在日米軍基地で過ごし渡米して16年になる主婦です。アメリカ限定のお話をします。 一般的に日常で使われる言葉はStove。頭に「Cooking」さえ付きません。主婦が日常会話でStoveと言ったら台所にあるアレ、100%、コンロを指します。日本でいうストーブは現在「Heater」。昔、ヨーロッパでもアメリカでもストーブや暖炉を使って料理を作っていた事からコンロを「Stove」と呼ぶようになったのかもしれません。 「Cooking Range」という呼び方もありますが、私自身の感覚ではピンとこないです。チラシや広告で「Cooking Range」って呼び方をしているのは「IKEA」。ヨーロッパの会社ですね。 えっと、結論。アメリカでは「Stove」と呼ぶのが一般的です。 少しでもお役に立てたら幸いです。

その他の回答 (5)

noname#175206
noname#175206
回答No.6

 おおお……。やっぱお国柄が出る単語だったようですね。広いアメリカでは地域によっても違うようで。アメリカ在住の方々に加え、イギリス在住、オーストラリア在住、カナダ在住の人の間で、わいわいがやがやしそうです(^^;。  まあ、いろいろ和英辞書を当たってみて、どの英語圏でもとりあえず安全そうなのが、 mov(e)able/portable (gas/oil) cooking stove と最大公約数を取ったあたりかと、経験の浅い非ネイティブは思ったりします。もし相手のあるやり取りで、こう言った後に相手が、rangeとかcookerとかringとか言うようだったら、相手に合わせれば親切かと。

iamcherry
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

回答No.5

こんにちは。アメリカ在住です。 みなさんがおっしゃるように、range(電気だとelectric range, ガスだとgas range)と呼ばれていて、アメリカではオーブンと一体型になっているものが一般的です。調理する上の部分はcooktopと呼ばれています。 実際に店舗ではこのようなものがあります。 http://www.sears.com/shc/s/c_10153_12605_Appliances_Cooking%20Appliances

iamcherry
質問者

お礼

ちょっとすっきりしました。やっぱりコンロじゃなかったんですね。ありがとうございました。

回答No.4

うーん,私の知っているアメリカ人はたいてい range と言っていたんですが。 辞書には N.America となっているものもあるから,主に北アメリカなのかもしれません。 アメリカの辞書の代表とも言える Merriam-Webster's の range にも2つ目に出ています。 http://www.merriam-webster.com/dictionary/range 暖房用のストーブで stove は石炭・薪を用いたもので, 電気・ガスは heater です。 また,イギリスでは stove で「温室」の意味になることがあります。 1に回答したように,stove で一般的ということに戻しておきます。

iamcherry
質問者

お礼

やっぱりrangeですよね~!でもやっぱり一般的に通じるのはstoveなんですかね。ありがとうございます。

回答No.2

もちろん、stove には「ストーブ」の意味もあります。 アメリカなら range で大型の、あるいは据え付けられたようなコンロの意味になりますが、 イギリスでは旧式の料理用ストーブになります。 イギリスでは代わりに cooker を用います。 そういう意味で一般的には cooking stove かなと思います。 アメリカ人限定なら、kitchen range で完璧に通じます。

回答No.1

「コンロ」は焜炉という日本語、「炉」ですね。 各社から出ている「ガスコンロ」というのは a gas range/stove/cooker などでしょうか。 日本語の「コンロ」は英語で range でいいのですが、主にアメリカです。 一般的には (cooking) stove の方が「コンロ」「レンジ」に近いと思います。 「簡易コンロ」なら a portable cooking stove です。

関連するQ&A

  • コンロ下、調味料?それとも鍋?

    私はずっと(一人暮らしの時から) 当たり前のように、コンロ下は鍋やザル、ボールなど入れています。 つながっている、流し下には米びつや、調味料などが全て入っています。 これは何を意識した訳でもなく、 自然と当然のようにこうなってました。 (これで普通だと思っていました) ところが母が遊びに来てキッチンに立った時、 普通、コンロ下に醤油とかじゃない? って首をかしげたんです。 私の中では下から取って、鍋をコンロへ。 調味料などはお鍋の中で味付けする物もありますが、 ボールや、調理台で味付けするものもあるので、 流し下(調理台下)と頭の中ではなってました。 それから暫くして、収納雑誌を見ていたら、 調味料が流し下だったんです。 それを見てから気になって、気になって、 皆さんはどうですか? 鍋でもなく調味料でもない物を入れている方も いると思いますが、 鍋か、調味料関係のみで教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • 電子レンジとコンロ(IH)の設置場所について

     I型のキッチンで 壁|コンロ(IH)|調理台|シンク という並びですが、スペースの都合上、壁とコンロの間を45cmくらい空けて、ここに、レンジ台をワークトップと直角に置きたいと思います。つまり、コンロ側に電子レンジの開口部がくる形です。  電子レンジは、扉を開けても、調理中の鍋等にぶつからないような高さに設置するつもりですし、調理による油はねも、覚悟の上ですが、 このような設置例を今までに見たことがありません。  何か法規制でもあるのでしょうか?このような電子レンジの置き方について、是非、可能・不可能等、アドバイスをお願い致します。

  • IHコンロについて

    家の新築にあたり、オール電化にします。今IHコンロを決める段階なのですが、私が持っているお鍋がすべて、結婚した当時(12年ほど前)のビタクラフトで、ホームページで確認したらオールメタルじゃないと使用できないと書いてありました。オールメタルにすると、片側5万ほど高くなるとメーカーさんが言ってました。普通のIHコンロとオールメタルの使い勝手の違いってあるのですか?あと、コンロのメーカーはどこがお勧めですか?私は、三菱製品が気に入ったのですが、オールメタルがないとのことで、諦めます。パンが発酵できて焼けるところが気に入ったのですが・・・・

  • IHコンロ上に熱い鍋などを放置すると電気代は?

    お世話になります。 新居にてIHコンロを使用し始めました。 IHクッキングヒーターのコンロを使用した後しばらくは、コンロ手前の表示窓(火力などが表示されるところ)が赤く点滅し、高温注意の表示が出ています。 加熱して熱くなっている中身の入ったままの鍋やヤカンなどをそのままコンロ上に置いておくと、すぐ鍋などを移動した場合よりも、高温注意の表示が消えるまでに時間がかかっていると思うのですが、これは電気代に影響しますでしょうか。 ラジエントヒーターには電源を落とした後にも保温調理できる機能があるようですが、普通のIHコンロでは、そういう機能はないような気がしてますので、電気代の節約になるようでしたら、きちんとした鍋敷きを用意して、すぐ鍋などを降ろすようにしたいと考えています。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コンロの下から出る黒い液体…

    引っ越して2ヶ月の者です。 台所の下の収納にしまっている鍋やヤカンにたまに黒いネバーっとした粘着質な液体がつきます。 最初の方は下に敷いてある新聞のインクが溶けて固まってるのかな?と拭きながら思っていたのですが、 さすがにこんなことにはならないと思いよくみると上から滴り降りているみたいなのです。 収納の上はコンロで(IHではないのですが電気式)、コンロの下部分が収納まで突き出しているような構造になっています。 そのコンロから黒い液体がしたたって洗った鍋やヤカンに付着するようなのです。 一体これはなんの液体なのでしょうか…?液体というかもっと石油みたいな感じで、ものすごく落ちにくくて肌についても数日たたないと消えてくれないほどしつこい汚れです。 油…ではないと思っているのですが(コンロの内部から出ているみたいなので) 衛生的に嫌なのでなんとかしたいのですが、これはマンションの管理人さんに連絡した方がいいのでしょうか… 別に調理はできておりますし、なんだかクレーマーのようで気が引けてしまうのですが… ご助言お願いします。

  • 鍋!カセットコンロか電気調理鍋 光熱費安いのは?

    電気代についてご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 お鍋の季節になってきまして、ふと、光熱費のことが気になりました。 現在我が家では、 (1)土鍋+カセットコンロ  か  (2)電気調理できるお鍋(グリル鍋?ホットプレートの鍋のものです) を気分や鍋のメニューによって使い分けている感じです。 カセットコンロは1本140円程度 電気調理鍋は 消費電力:約1000W だいたい1回2時間ほど使用。 以上のような条件で、大きく光熱費、カセットコンロガス代に大きい差が開いてるのでしたら、 どちらか封印したいと思います。 まったく素人の質問で申し訳ございませんが、だいたいで結構ですので 知識のございますお方、(1)のほうが安い!(2)のほうだ!と教えていただけますと幸甚です。

  • 電気コンロとIH調理器の違いは?

    いま少し気になることがありまして、 テーマの通り電気コンロとIH調理器の違い、を知りたいのですが、どなたか分かりやすく教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 電気コンロに合う調理器具

    一人暮らしを始めるのですが、決めたマンションは1口電気コンロが付いているだけです。 電気コンロは火力が弱く、炒め物などには向かないと聞きますが、どういうフライパンなら、使い勝手がマシになるでしょう。レミパンみたいな厚いものより、100均の薄いものの方が、フライパン自体が温まり易かったりするのでしょうか。 いずれは卓上IHヒーターを購入しようかな…とも考えていますが、IHヒーターを電気コンロの上に置くことになり、安全ではないと思うので、当面は電気コンロで頑張ってみようと思っています。 外食が好きでないので、1口電気コンロしか無くても、性能のいい電子レンジを買い、ティファールのケトルを活用したり、炊飯器で煮物をしたり、何とか工夫をして自炊をしたいと考えていますが、フライパン料理だけはそれらのもので代用できないと思うのです。 その他、電気コンロで使用する調理器具を選ぶ上で気を付けることがあれば教えてください。

  • 焼きそばと餃子

    焼きそばと餃子を作りたいのですが、フライパンが一つしかありません。 同時に温かく頂ける調理方法を教えて下さい。(電子レンジ、オーブン、片手なべ二つ、コンロは4つあります)

  • ガスコンロと電気コンロ

    今ひとり暮らしをしています。 今度引っ越しをするのですが、 次の場所はコンロがついていなくて自分が設置しなければなりません。 今は電気コンロが設置してあり使っています。 全然電気代は気になりません。 次の場所はガスコンロを設置できるのですが、 鍋などをする時などに持ち運べるようにIHの電気コンロにしようか迷っています。 ガスコンロにする場合は持ち運びができないような設置型を買う予定です。 そこで質問なのですが IHの電気コンロを普通に使う場合は今の電気コンロより電気代はどのくらい高くなるでしょうか? やはりガスコンロを使う法が無難でしょうか?