内心思っていない発言をする人という謎の存在

このQ&Aのポイント
  • 貴方ってバカでしょと思っているような発言・態度なのにバカだとは思ってないけどと付け加える人、私の方が正しかった、こうなったのは貴方が悪いと思っているのに私がこんなこと言える立場じゃないけどと付け加える人、この人は私より下。言いたい放題言っても構わないと内心思っているのに失礼だけどと付け加える人、この人にはこれくらい言ってもいいでしょと思っているのに言葉は悪いけどと付け加える人、〇〇さんは悪い人じゃないよor〇〇さんは間違ったことはしていないけどさと言っているがその人は〇〇さんを否定して嫌っているような態度など(本当は自分は全く悪いと思っていないのに言葉だけで謝っている系)の人って腹が立ちますか?
  • リアルで、ネットでなど両方で腹が立つ
  • 内心で思っていることと言葉のズレにイライラ
回答を見る
  • ベストアンサー

内心ではそう思っていない発言をする人

皆さんは、 「貴方ってバカでしょ」と思っているような発言・態度なのに「バカだとは思ってないけど・・・」と付け加える人 「私の方が正しかった、こうなったのは貴方が悪い」と思っているのに「私がこんなこと言える立場じゃないけど・・・」と付け加える人、 「この人は私より下。言いたい放題言っても構わない」と内心思っているのに「失礼だけど・・・」と付け加える人、 「この人にはこれくらい言ってもいいでしょ」と思っているのに「言葉は悪いけど・・・」と付け加える人 「〇〇さんは悪い人じゃないよor〇〇さんは間違ったことはしていないけどさ・・・」などと言っているがその人は〇〇さんを否定して嫌っているような態度 など(本当は自分は全く悪いと思っていないのに言葉だけで謝っている系)の人って腹が立ちますか? リアルで、ネットでなど両方でお願いします?

noname#124711
noname#124711

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gonbuto49
  • ベストアンサー率23% (33/141)
回答No.5

謙虚は傲慢の別名です。 偽善はないよりマシです。 よく考えたらこういう発言はできませんし、発言できるということは、よく考えていないということです。 ほほえましい寝言だと思って華麗にスルーしてさしあげましょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

「バカだねぇ~。…じゃない!」 「言いたいこと言わせてもらえば…」 とか、頭に付けて言われたほうが頭にきませんか? 無視されないということは一応、気にかけてもらえてるわけで。 それが好感情か悪感情は別にして。 自分の言動に対してアドバイスをもらえるのはありがたい状況だと思います。 ネットの場合、昔は通信費を気にしてた流れがあって、必要以上の飾りはかえって気持ち悪いです。 個人的にはリアルでも、アドバイスはうれしいんだけど、直接、簡潔に言ってくれたほうが素直に反省しやすいです。 私は相手に腹を立てません。 その人にそんなことを言わせる(言われる原因を作った)自分に腹を立てます。

  • vaierun
  • ベストアンサー率22% (331/1496)
回答No.6

リアルだったら腹が立ちます。 ネットだと言葉だけ、しかも初対面の人が多いので誤解を招かないための配慮かと捉えます。 つまりネットでは「~と思っている」の判断はつき兼ねることも多いですし、早計な判断は自分は馬鹿ですと言っているようなものですよね。 リアルでは相手の表情、ちょっとした仕草、言われた場所、前後のやり取りなど 情報はテンコ盛りですから自分の判断に間違いは生じ難いです。 ですから「~と思っている」と肯定することが可能になってきます。 そこが見えれば不愉快になりますよね^^ 先日こちらで質問させていただいのが 「あんたのこと嫌いじゃないねんけど」の言葉。 これに続くのは「好きでもない」しか考えられません。 メールでのやり取りでしたから実際どうなんだろうと。。。 この人は昔から口先だけで謝る人です。 腹立つからイジメるでしょ~ そしたらまた口先だけの説得力のない攻撃を始めるんです(^◇^) で、懲りずにまた会うんですね。 やめときゃ良いのに(^_^;) リアルで腹が立つのは事実です。 「お前ええ加減にしとけや~」と思いながらも 関係を切れないのも事実です。 お互いに(*^_^*) なんなのでしょうね~ この「くされ縁」

回答No.4

人それぞれに物差しを持っていますが 何を大切にしているかで、メモリの振り方が 違って来ますよねー で、何が正しいかを探るのが人生でしょうねー・・?

回答No.3

意味ないなぁとは思いますけど腹は立ちません。 言葉だけでも謝ってくれるならうれしいです。 だってその言葉なしで言われると ほんとに全否定された気分になりますから。 でもその言葉さえあれば、 まぁ私のことを少しは配慮してくれてるんだな、 と思い込むことができます。 その言葉がなくても同じくらいのショックなら、 また、あってもなくても同じショックなら、 あったっていいでしょうと、思います。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

大人としてあるべき態度だと思います。 歯に衣着せぬ物言いは慎むのがマナーでしょう。 私はこれが苦手なのでリアルでは「偉そう」ネットでは「上から目線」とよく断じられています。^^;

  • takuya001
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.1

リアルでは建前というものがあり、社会的に常識と思えるものは必要だと思う。 相手に失礼のないように、また少しでも相手の不快感を減らすようにするのが日本ではよいと思います。

関連するQ&A

  • 失礼な発言をする舅に怒ってもいい?

    皆さんは、舅や姑に対してどうしようもなく腹が立ち、怒った(キレた)ことはありますか? また、その後舅や姑との関係はどうなったんでしょうか。 舅は決して悪い人ではないのですが、お酒を飲んだりすると口が悪くなり、失礼な発言をすることがあります。 自分のことを言われるのならまだ我慢できるのですが、実家の両親のことをバカにしたような発言をされたときには、さすがに頭に血がのぼりました。(具体的には書けないのですが・・・) 姑や夫は、気まずそうにしていましたが、舅は批判や注意されると怒り出してしまうため、何も言いませんでした。 私も、その場の雰囲気を壊してはいけないと思い、グッと我慢したのですが(生まれてはじめて怒りで手が震えました)、後になってから、我慢していた自分に対して腹が立ってきました。 夫は後から「親父の代わりに謝る、ごめん」と言ってくれましたが、両親のためにも、私自身が舅に対して怒るべきだったと思いました。 今後もし実家の両親のことを悪く言われたら、怒ろうと思っていますが、その後の関係が悪化したら・・・など考えると躊躇してしまいます。 皆様の経験談や、怒るべきだor怒ってはいけない等ご意見いただけたら助かります。

  • 職場での発言

    職場に、言葉の端々に暴力的なことがを出してくる人がいます。 立場的には、特に人を統括するランクの人ではないのですが、自分より下の人に指示を出す時に、または意見の食い違いがある時に暴力を振るうことをちらつかせる発言をする人がいます。 このような人にはどの様に対応したら良いでしょうか? できれば、その発言は辞めるべきである事を理解して欲しいのですが。 また、人を統括する立場にある人からすれば、暴力をちらつかせる発言を行う人はどの様に見えるのでしょうか? (例:そのような発言をする人が悪い。それを言わせる人が悪い、など。)

  • 彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと

    彼の発言が黒すぎて私も騙されているんじゃないかと思えてきてしまいました。 先日、遠距離の彼と電話で話していて、私がちょうど昨日友だちの結婚式に行ったという話をしました。 彼も去年、同期が2人結婚し て彼は仕事で外国のため参加できなかったそうなのですが、それに関する発言が、内心とは全く違うことを打算で言えてしまう、口先で人をいい気分にさせて自分にいい印象を持たせるのが上手いんだなと感じるものでした。 彼の考え方は、 結婚式に何百万使うくらいなら旅行に使うとか、株などに投資した方がいい。余興とか見てて内心ドン引きしてる。でも、頼まれたら丁重にきちんとやるよ。笑 葬式もいらない。そんな事にお金使うくらいなら意味のあるものにあげてもらった方がいい。お経とかもいらない。意味わからないし。笑 母親も自分と同じタイプで、家族の中で母親と自分だけが捻くれ者。もう治らないけどね。(全て本人が言ったことです) 以下、今回の発言です。 自分はこっち(外国)にいたから、行ってないけどね。でもちゃんと会場の入り口にあるような可愛らしい風船のついた花送ったよ。自分だったら絶対要らないけどこういうのがよろこぶだろーと思って。ちゃんと「本当は行きたかったんだけどね。」っていう優しい言葉つきで。笑 ーーーーーーーーーーーーー この感じ伝わるでしょうか? 余興はドン引きだけど、頼まれたらちゃんとやる。という発言の時も、内心バカにしてるけど表面上は相手を立てて対応している。という感じが伝わってきました。 うまく説明できないのですが、、、。 彼は表向きは本当に感じよくソツがなく適度に相手に自分をいじらせたりもして、上司の受けもいいです。 営業マンを地で行く人という印象です。(実際、営業職です。上司からも「あいつは仕事ができる」と言われてました。) 彼は上記のように口が上手で人の心を悪く言えば弄ぶ技術があります。 なので私に対して、時々言ってくれた言葉も、私をうまくキープするためのリップサービスなのかと思えてきてしまいました。 「可愛らしい風船のついた花送ったよ。~っていう優しい言葉つきで。笑」という発言を彼がした時に、思わず「本当に上手だよねそういうの。人の心こうするの。苦笑」と言ったらにやにやと言うか、、笑ってました。 情報が少なすぎると思いますがどう思われますか? また、嫌われたくない相手には腹黒さはあえて見せないと思うのですが、私には自分のそういった話を平気で若干得意げに言ってきます。。 別に嫌われてもいいからそういう態度なんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の発言

    彼女は「浮気OK」と言っていたのですが、この間女の人からメールがあって、「だれ!?これ!?」とブチ切れてました。 ダメならダメと言って欲しいです。 彼女の事は1から9まで信じていますが、~してもいいよ。などの類の発言はどこまで信じていいものか解りません。 その言葉に甘えてみたら怒られるし、しなかったら「何でせーへんのん?もったいないなー。」と言われます。頭がパニクりそう・・・。 信じたい気持ちは山々なんですが、どうも・・・。 みなさんこんな経験、発言あります?あればどう受け止めればいいか教えてorアドヴァイスしてください。 (ちなみに僕は全部鵜呑み。)

  • 旦那の人を見下した発言が聞き逃せなくなってきました

    旦那が人を見下したり馬鹿にしたような言い方をするときがあるのですが、最近はそういう発言が多くなり、聞き逃せばいいと思うとのですが、聞き逃せなくなってきました。それとも腹の中では大体の人が思ってることなのでしょうか? 具体的には、 ・専門学校なんて遊んでても卒業できる。 ・アパートや団地になんて恥ずかしくて住めない ・土木関係はバカでもできる楽な仕事 ・ばばぁは暇だから人の悪口ばっかり言っている(電車の中で年配の女性もいます。。) ・女は30過ぎたらばばぁ。 ・デブとハゲがキスしてて気持ち悪かった まだまだいっぱいありますが・・。普段からこのような発言や言動があり、最近は特に酷くなり、私自身、だんなの事を人として好きになれなくなってきています。 私に対しての不愉快になるような発言をする時もあり一緒に居る事が精神的に疲れてきました。 現在専業主婦で乳児がおります。経済的なことを考えたらこのまま我慢して過ごしたほうがよいでしょうか?それともこれから子供も大きくなり、このような父親の姿は悪影響を及ぼすなら離婚したほうが良いでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。

  • 介護に関して、無理解無関心な発言や態度

    母親の介護に関して、無理解無関心な発言や態度を取ってくる人達に腹が立ちます。 そんな人達は、おおよそ母親の同年代で、尚且つ介護経験の全くない人達です。それに、口だけ出してきて手を貸さない卑怯なやり方です。 そもそも批判してくる人達というのは、身寄りがなかったり、家族からもきちんとお世話をされていないような場合が多いです。恐らく、嫉妬もあると思いますが、心ない発言や態度にイライラしてきます。 こうした介護に関して、無理解無関心な発言や態度を取ってくる人達はには関わらず、無視する方法でよいと思いますか? 対応を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • どうして立場上の人は下の人をよく脅かしたりするのか

    どうして立場が上の人は下の人をよく脅かしたりするのですか? なぜ立場上の人は立場下の人に対して、失礼な行動を取ったり・・思いやりせず脅かしたりするのでしょうかね? 昨日、こういう体験をしました。立場上の人に酷く脅かされて、多分、そこまで悪気がなかったかもしれないですが、私にはとても悪影響を与えてしまった。昨夜は悪夢を見て、まだあの人の言葉は忘れられないです・・。でも、あの人の行為がどうして立場が上の人はそういう酷い態度を取るのか?を考えさせました。自分より下の人を脅かしたりして、何か意味があるのでしょうか?私には効率が低すぎる手段に見えるが・・。インターネットで、どうして立場上の人は脅かしたりするのかについて何か面白い記事を探してたけど、何も見つからなかったから、もし説明できる人がいれば、お願いします!

  • 夫の発言に心が荒みます。

    結婚9年目、子あり働く主婦です。 何だか夫といると心が荒む?ように感じる時があります。 例えば、、 ・夫が車を運転中には必ず1度は相手の車を罵る発言があるので、そんな、別にいいじゃん、仕方ないな、譲ってやるよ、ぐらいの気持ちを持ってほしいし、せめてだまっているとか、子供も聞いてるのに、と思います。 ・家族でテレビを見ている時なども、政治家等をバカばっかりだと言い、お酒のせいもあるかと思いますが、俺がやった方がマシだとか、全く呆れます。。自分の得意分野?系ものだと、そんなのどうのこうの、と文句ばかり言うので、一緒に見たくなくなります。政治なんかでは結果は勿論大事ですが、自分で出来もしない事をバカばっかりなんて言うのがおかしいと思います。自分より優秀な人たちであることは間違いないのだから。 ・家電などの調子が悪く、夫に聞いても「知らねー」。。私の父は、マメでたいていの事は直したりしてくれる人というのもあり、何だかこの態度には慣れることが出来ないし、悲しくなります。 ・疲れてるのでしょうが、「はぁーっ」とか必要以上に大きなため息?は、周囲への「疲れてる」アピールなんでしょうか。私が悪いのかなー、みたいな気持ちになるので知らないふりをしています。 ・知人の新築した家を見て、笑いながら、カッコ悪くて思わず笑ってしまった、などとも子供の前で言います。 ・忙しくて疲れる=休日は休みたいのはわかりますが、忙しくて子供との時間もとれない→休日は子供のために時間と使うとはナカナカ考えられないものでしょうか。 何だかこうして夫の嫌なところをあげるのも悲しいですが、テレビ中の発言などは、正直にいえば、「じゃああなたは具体的に何が出来るの。人のことをバカっていうやつがバカなのよ」と言いたいし、被災地でのある行動への文句も、「じゃああなたは一体何をしてきたの。何もしていないのに文句ばっかり言ってんじゃねー」と言いたいです。 でも子供もいるし間違いなく怒るので、聞こえないふりをしてさっさと夕食を片付けます。それが通じるらしく、夫も不機嫌になります。が、同調するなんて出来ないし、聞こえないふりで通しています。呆れます。 仕事も忙しく、休みも思うようにとれていないこともあるのかもしれませんが、賢い妻の皆さんなら、どう対処されますか?また、男性の方は、どう思われますか? 思うままに書きましたが、自分が正しいのでもないとも思います。 うまくまとまりませんが、毎週、休日の食事が気まずい感じになっているので、嫌ですが、夫の発言も嫌で。。即応答は出来ませんが、ご助言を頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには

    理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには クラスの1人にすごく自分勝手で自分のことが一番正しいと思ってる人がいます。そのため行事などで物事を決めるときに彼の意見を否定したりするものならキレてくるほどです。普段も上から目線でいつもしゃべってきます。 いちいちそれに対して私は腹がたっていたんですけど、ある時別の友人が「相手にしようとするから腹が立つねん。くだらん残念なやつやなって思ったら気にしなくなるわ」ってアドバイスをもらってそう思ってからは腹が立つことはマシになりました。 しかし、最近になってどんな人にもその人の立場があるのだからくだらんやつやなと思って一蹴するのは良くないなって思ってきました。相手が腹立つ相手でも、暴言をいうてきても相手のことを見下さないで尊重したいと思います。けどそうするとこちらが腹立ってしまうので、相手を尊重した上で理不尽な相手に対し腹立つのを回避するにはどんな考え方や行動をしたら良いのでしょうか?

  • 自分の発言に責任を持たない人

    はじめまして。 最近、友人2名(それぞれフィールドの異なる友人です)から発信された言葉で、傷ついたことがありました。 ◆友人1の発言 友人1に、私の好きなアーティストのライブに付き合ってもらいました。 友人1は、私がどれだけそのアーティストを好きかということを良く知っています。 私はそのライブを見て、感想が言葉にならないほどとても感動しました。 ライブ後の友人1の発言 「たいしたことなかったね」 友人1にとって、そのアーティストもライブもどうでもいいものなのかもしれませんが、私にとってはとても意味のある重要なものでした。 私は、気持ちというものは口にしなければ伝わらないと思っているため、友人1にも、それが私にとって意味がある重要なものだと伝えてきています。 悪気があって言った訳ではないということは理解できるのですが、友人1の価値観の尺度のみで物事を判断されたように感じ、腹が立ちました。 そして、友人1は私の気持ちを理解してくれていると思っていたので、とてもショックを受けました。 ◆友人2の発言 友人2は、一度自分が決めて下した結論をその時の気分次第であっさりと覆してしまう人です。 先日、友人2自身の口からその結論を聞きました。 その決断内容は友人2が自身で体験した苦い思いに基づくものだったため、私は「よし、そう決めたなら頑張りな!」という感じで対処し、それに対してささやかながら応援しようと思っていました。 しかし、時間の経過に伴い、友人2の言うことが180度変わっているのです。 私が「あの時あなたはこう言っていたよね」と言うと、「あれ?そうだっけ?」という返事がきました。 「そうだよ」と私が言うと、「今はそう言うふうに思っていないよ」と言われました。 私としては、エスパーではないのだから友人2が今考えていることまでわかるわけがありません。 応援しようと思っていたのに、思い切り肩透かしを喰らった気がして、こちらも非常に腹が立ちました。 友人1、友人2に対して腹が立たないように対処するには、どうしたら良いでしょうか。