• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市販のPC、自作PC、どちらがいいでしょうか?)

市販のPCと自作PC、どちらがいい?

masuling21の回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.9

その程度の使用目的なら、「core i7」なんて必要ありません。「i3」でもぜいたくなくらいです。ノートPCの7万円~10万円くらいのもので、買ったら手を加えずにそのまま使うと良いのではないかと思います。 自作は趣味か道楽でやるものだと思ってください。決して節約のためではありません。

surfpoint6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • pcの電源付け替えについて

    pcの電源付け替え 現在こちらのpcを使っています http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5620/spec_asm5620-844050p... 9800GTX+にするため、電源を500Wくらいの電源へと変えようと思っているのですが、このPCで電源を付け替えることはできますか?

  • はじめての自作PCについて

    自作PCを組もうと思いはじめから高価なパーツをかってハイスペックPCを作るか、3万円程度で組めるものを作るかで悩んでいます。やはり壊す可能性があるので最初からあまりいいパーツは使わないほうがいいのでしょうか?

  • ハイスペックPCに買い替えたい

    値段も手ごろで近くの電化店で見かけたPCに対しての質問なんですけど 以下を参照ください↓↓ http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5620/spec_asm5620-674050p.html このPCは値段も手ごろで見た感じスペックもかなりよさそうなんですがこれ以上に安くていい製品、もしくはこのPCに落ち度があるなら教えてもらいたいです。

  • もうすぐこのPCが寿命なので新しいPCを買おうと検討しています。

    もうすぐこのPCが寿命なので新しいPCを買おうと検討しています。 現在二つのPCにしぼっていて(CPU:Intel i5 メモリ:4GB)どちらの方が寿命が長いかとかオススメなのか聞きたいです。 http://kakaku.com/item/K0000121221/ ↑ACER  M3910 ASM3910-N54E http://kakaku.com/item/K0000125472/ ↑HP Pavilion Desktop PC p6440jp/CT ※HDDの容量はそこまで気になりません。 ACERとHPどちらの方が安心できますか?

  • ステキな自作PC

    ステキ(ハイスペック)な自作PCを作る為の知識を身につけるにはやっぱり 工業系の高校に行くしかないんでしょうか?15歳中3、進路に困る今日この頃

  • 自作PCについて

    最近になって自作PCに挑戦したいと思っています。 いろいろ雑誌やネットで調べているうちにいろいろと疑問がでてきたので、書いていきます。 ・今現在でも自作PCはメーカー(ショップ)PCより(金銭的に)お得なのでしょうか? ・あまり知識のない人でも自作PCの作成は可能なのでしょうか? ・私はゲームPCを作ろうと思っているのですが、おすすめのパーツ(CPU等)ありますか? ・ノートパソコンの自作は可能でしょうか? の4つです。よろしくお願いしますm(__)m よければ、自作PCを実際に作ってみた感想などを書いてもらえると幸いです^^

  • ハイスペックpc自作。

    3万円で自作できるハイスペックpcとはどれくらい高いスペックですか? 詳しく教えてください。(値段、材料、性能(どんなことが軽くてどんなことが重いか。))

  • PCの組み換えについて教えてください

    メインPCを組み替えて、性能を上げたいと考えています。 (ちなみに、まだPCを自作したことがありません) ■ 現在使用しているPC Aspire M3910 ASM3910-A54D http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/PT.SDX02.073 http://kakaku.com/item/K0000171295/spec/ ■ 購入予定のパーツ Core i7 3770K http://www.amazon.co.jp/dp/B007SZ0EOW/ GeForce GTX550Ti http://www.amazon.co.jp/dp/B006463844/ デスクトップPC用増設メモリ PC3-10600(DDR3-​1333) 2GB×2 http://www.amazon.co.jp/dp/B00432SYLI/ PCケース http://www.amazon.co.jp/dp/B0081EKTRQ/ もしくは http://www.amazon.co.jp/dp/B003OEDJTI/ 今回質問したいのは、以下の4つです。 ・ 上記のCPU・グラボに交換できるのでしょうか?(マザーボードはH57H-AM2らしいです) ・ 上記のようなPCケースに組み替えることは出来るのでしょうか? ・ 新たに電源や補助電源ケーブルなどを買う必要はありますか? ・ ドライバー以外で組み替える際に必要なもの・準備しておいたほうがいいものはありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自作PCに挑戦

    自作PCに挑戦しようと思っています。 理由はコスト面がかなり安く且つ高スペックのマシンがくみ上げられると耳にしたからです。 そこで、以下の条件を満たした自作PCを作ろうと思うといくらぐらいかかるかおおよその価格を教えていただけますと幸いです。 一、HDD120GB 二、TVをPCで見れるようにする 三、LINUXとWindowsXPを両方積み込む(←これは価格とはあまり関係ないですよね) 四、17インチ液晶(←できるだけ大きい方がいいです) 五、CD-R/rwドライブ、DVD-ROM、できればDVD-rwドライブもつみたいです これだけ欲張ると30万はいっちゃいますかね。。 あと、最近よく見にするのが、 ショップPCというやつでしょうか、なにやら、パソコンショップが独自に仕上げたPCがあるようですが、 あれと自作だとどちらが安上がりなのでしょう? DELLも考えましたが、DELLよりも自作のほうがやはり安くできますでしょうか? アドバイス御願いします。

  • Game向けPC自作したい!

    Gameを中心としたPCゲーム向けPC自作したいと思っております。 そこで皆様の意見やアドバイスを頂戴したいと思ってます。 予算は20万、30万前後も視野にいれてます。 これだけ予算あれば市販されてるPCでいいんじゃ?と思いますが、 ハイスペックな程自作した方が安いと聞いたので・・・。 やっぱり自作で・・・。 スペックは現時点では、まだ決まってません。 これです↓ Windows XP sp2 CPU Core 2 Quad Q6700 2.66Ghz  3万円 GPU PCI-E / GeForce9600GT / 512MB 2万3千円       ・       ・       ・ マザーボードを何を選んだらいいのかも分からないで居ます。 主にやるGameは・・・。 ★Crysis ★Swat 4 ★Armed Assault ★カウンターストライク ★テイルズウィバー などなどです。低スペックでもPlay出来るようなテイルズウィーバや ハイスペックが必要なCrysisなどもやります。 やっぱりGameが快適に出来る事を前提にハイスペックだけど、欲張りすぎない程度のハイスペックPCを考えてます(お金ないから) そして、http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ParentRadio=All&ProcFam=2774&SearchKey= で[Bus speed] [Mfg Tech] [Stepping] [Cache size] などなどこれは一体何を表しているのか、教えていただけますか? マザーボードを選ぶ基準がありそうですが。ネットで調べてもわからなかったです。 以上。質問がたくさんあるのでお時間がある時にでも回答下さい。 自作に必要な残りのパーツや現時点で決めているCPUやGPUの選び方はどうなのか?それによってマザーボードも変わってくると思うので、どれを選んだらよいのか?です。 皆様のご意見やアドバイスお待ちしております。