• ベストアンサー

願書の印鑑がズレてしまった

noname#131542の回答

noname#131542
noname#131542
回答No.1

まだ余白があるなら訂正印おして新たに印刷していいとおもいますが・・・・ 但し提案だけですから合否に左右されて、あなたのせいで落ちました なんて因縁つけられても責任とれませんので

tetotote25
質問者

お礼

書き直しはなんとか新しい願書が取り寄せれたので、そちらの方にしました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専門学校入学願書の書き方について

    専門学校の入学願書の書き方についての質問です。 私は26歳で現在働いていますが、今年度いっぱいで退職し来年専門学校に入学する予定で今願書を書いています。保証人欄は保護者でも良いということで親の名前を入れようかと思っていますが、これって自分が書いてしまっていいものなんでしょうか?それともわざわざ書いてもらうべきなのでしょうか?保証人欄に印鑑を押す場所もあり、自分の印鑑で良いのか迷っています。2枚目に自分のサインと印鑑を押す場所もあります。字も印鑑もどちらも同じでもいいですかね?検索してみても保証人欄は自分で書くような記述しかなく困っています。専門学校に聞いてみようかとも思ったのですが、これから送るのに良いのか?と思っています。 わかる方がいれば解答お願いします。

  • 願書の書き方

    専門学校に入学する為に願書を提出することになりました。 願書に以下の項目があるのですが、 (1)この学校を選んだ動機 (2)趣味 (3)得意な科目 (4)特技 それぞれ書く大きい欄が設けられています。 志望動機は別にして、他の項目に対し何をかけば良いのでしょうか? 趣味:映画鑑賞 得意な科目:英語 特技:バスケットボール 上記のような書き方だと不快感を与えてしまうのでしょうか?

  • 入学願書・志望動機の書き方

    私は高校三年生で、福祉系の専門学校への進学を決めているのですが、 入学願書の志望動機の欄を、どうやってかけばいいのかいまいちわかりません・・・助言をお願いします!

  • 専門学校の入学願書について

    専門学校の入学願書についてです。12月17日から入学願書受付なのですが、願書受付の前日の16日に学校へ直接、願書(パンフレット)をもらいに行くことって、出来るのでしょうか。入学願書配布期間など、あるんですか?土日で問い合わせができないので、よろしくおねがいします(><)

  • 入学願書の日付について

    初めまして、専門学校を受けようと考えている者です。 願書記入に戸惑っています。お答えいただけるようお願いいたします。 入学願書に ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私は貴学校に入学を希望いたします。   平成○年○月○日     志願者氏名○○○ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ という書き込む所があるのですが、 ここの日付はどのように書けばいいのでしょうか? お答えいただけるようお願いいたします。

  • 入学願書について

    進学のために入学願書を書いているのですが、お茶をこぼして用紙をダメにしてしまいました。 そこで質問なのですが、専門学校のサイトで願書がダウンロードできるのですが、それをコンビニで印刷したものを提出していいのでしょうか?

  • 高校受験の願書

    先週願書を志望校に提出しました その時保護者の捺印を忘れてしまい提出、子どもがもって行ったので 印鑑があるか聞かれ、持っていないので指印をするように言われたようです 何度も願書を見なおしたのに見落としてしまいました 合否に関係すると思いますか どなたか詳しい方がいたら教えてください

  • 願書って、、

    ある専門学校の願書受付開始が10月だと聞いたんですが、僕は大学も受けてみようと思うんですけど 大学の試験が11月で、落ちた場合専門学校に行こうと思うんです。 質問なんですが、この専門学校は早い場合11月で願書締め切りみたいなことを言ってました、大学のの合否判定までに 締め切ってしまう可能性があるということですよね?この場合どうすればいいんですか?両方に願書の提出をすればいいんですか?? そもそも願書って出したら絶対その学校に行かなければいけないんですか? てゆうか、願書って、、どういった意味を持つんですか、、、??ここにきて願書の意味がわからない~、、

  • 願書の書き方

    保育の専門学校の願書を書いてるとこなんですが、学科の志望理由とは何故保育士になりたいかを書いたらいいんでしょうか? また志望理由欄、卒業後の進路欄が二行しかありません。 文章をまとめるのが苦手で考えすぎて何が何だかわからなくなってきてます。 質問できる人もいなくてここに書きました。 助言お願いします。

  • 入学願書について

    AO入試で専門学校を内定致しました。 次に願書を提出しなければいけませんが、願書は本人が書くものですか? 私の知らないところで、親が願書を書いていました。 志望動機、資格欄は開けていますが。 親の字が自分の字と異なってくるので、正式に合格するのか不安です。