財務会計論の連結CFについて
財務会計論の連結CFが良く分かりません。
問題で個別CFが与えられているなら解けるのですが、個別貸借対照表、個別損益計算書を与えられると
解き方が良く分かりません。
問題の一部が下記です。
問題.
以下の資料を参照し、×3年度の連結CFの作成しなさい。
[資料一]当期の個別貸借対照表
売上債権
P社90,000
S社50,000
貸倒引当金
P社△1,800
S社△1,000
[資料二]前期の個別貸借対照表
売上債権
P社80,000
S社40,000
貸倒引当金
P社△1,600
S社△800
[資料三]期中取引
×3年度におけるS社の売上高は75,000円であり、P社の仕入高は77,000円である。
P社の各年度における貸借対照表には、S社より購入した棚卸資産が、
×2年度に5,000円及び×3年度に3,000円含まれており、
P社のS社に対する買掛金が、×2年度に7,000円及び×3年度に8,000円含まれている。
前期は、商品送付未達取引が3,000円及び代金決済未達取引が、1,000円生じていた為、連結手続きで修正を行った。
また、当期は、商品送付未達取引が1,000円及び代金決済未達取引が1,500円生じていた為、
連結手続きで修正を行うものとする。
P社、S社ともに期末売上債権に対して2%の貸倒引当金を設定している。
回答.
前期における連結修正仕訳
・貸倒引当金の調整
貸倒引当金220/販管費220
※(10,000+1,000)×2%=220
前期における連結修正仕訳
・貸倒引当金の調整
貸倒引当金210/販管費210
※(9,000+1,500)×2%=210
営業活動によるキャッシュフロー計算書(間接法)
1.営業によるキャッシュフロー
貸倒引当金の増減額410
※(1,800+1,000-210)-(1,600+800-220)=410
いろいろと聞きたい所があるのですが、まずは貸倒引当金の所だけ教えてほしいです。
これが分かれば他の箇所もしっくりくるかもしれませんので。
問題も抜粋で要らない箇所も入ってしまっているかもしれませんが、よろしくお願いします。