• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約書と入金時期)

契約書と入金時期

このQ&Aのポイント
  • 地方に住んでいるのですが、東京でアパートを借りることになり、インターネットで不動産屋さんを探して、先日行ってきました。
  • 物件は別の管理会社があって、そこに敷金や礼金、前払いの家賃を振込み、案内をしていただいた不動産屋さんに仲介手数料を支払うというものです。
  • 先に全額を請求されて年末年始の休みの関係もありますが、年明けに契約書を送付するという手順は、妥当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 in_go-ing です。  お礼拝読いたしました。 > 入金から契約書の作成までに2週間ほど間があく  大家の方の捺印をどうするのかわかりませんが、今日入金を確認しても、それから契約書を作成し、大家に郵送して捺印、大家から管理会社へ返送、管理会社が郵送となればこれで一週間はかかるでしょう。その間に年末年始のやすみが一週間入れば年明けに質問者様への郵送は止むを得ないでしょう。 > 契約書に記入、捺印の後の入金  これはほとんどの大家や管理会社は認めないでしょう。現にこのサイトでも「契約したがいろいろ口実を付けて初期費用を払わないが・・・」という質問がありました。回答は一様に「初期費用も貰わずに契約する方が“どうかしている”」というものでした。  まぁ、法律上?は契約の際にお金の遣り取りということになるのでしょうが、こう契約直前のノーペナルティーでのキャンセルが多い状況下では大家も管理会社もそこまで借主さんを信じて契約書の作成や入居準備に動くことはできないのです。<http://oshiete.homes.jp/qa6339988.html> や <http://oshiete.homes.jp/qa6339988.html>の例のようにアカンベされたって大家や管理会社の損害(実害)は全く補償されませんから自己防衛するしかないのです。

その他の回答 (3)

  • mineko43
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.3

>管理会社は面識がないことと。 関係なし。 問題は 大家様との 契約書です。 家主より。訴訟になれば 大家さんが 被告になりますね!

maceq
質問者

お礼

契約書に記入、捺印の後の入金であれば、特に心配しないのですが、契約書を書く前の全額の入金でしたので、皆様のご意見を聞きたく投稿させていただきました。 ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 > 申込金として家賃の1ヶ月程度を支払い、書類等を揃えて契約書を交わした後に残金を振り込んで、入金確認後にアパートの鍵を預かるものと思っていました。  申し込みをされても契約前ならノーペナルティーでキャンセル可能ですから『申込金として家賃の1ヶ月程度を支払い』で契約まで行くと思ったら大家や管理会社は大損します。  また、『書類等を揃えて契約書を交わした後に残金を振り込んで、入金確認後にアパートの鍵を預かる』では一体何回不動産屋さんに足を運ぶことになりますか?  通常は、契約の意思確認として初期費用を振り込む⇒管理会社が契約書の作成と入居準備にかかる⇒契約当日に不動産屋さんの手数料を持参し、重説の承諾書と契約書に署名捺印し、鍵を受取る でしょう。 > 先に全額を請求されて年末年始の休みの関係もありますが、年明けに契約書を送付するという手順は、妥当なのでしょうか。  その契約書の署名捺印までが借主・貸主双方がノーペナルティーでキャンセルできる期間です。早くやりたくとも年末年始じゃ仕様がありません。 > よく倒産が近い会社が入金を急がせることがあるようなので少し心配になり、入金をする前に、こちらで相談させていただきました。  信じられないような会社ならまだノーペナルティーでキャンセル出来ます。キャンセルされた方が賢明でしょう。

maceq
質問者

お礼

大家さんからのご意見、大変参考になります。 年末年始とはいえ、入金から契約書の作成までに2週間ほど間があくため、これが一般的なのかと皆様のご意見を聞きたく投稿させていただきました。 参考にさせていただき検討いたします。 ありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

ご心配の通りだと思いますよ 契約書が無くて何故支払うのですか 年内に金が欲しいの一点です さて、時期を延ばして相手の出方は如何でしょう 何十戸見つける訳ではなし、同様物件は他にもありますよ 私も地方の友人の代理で契約する事が有りますが 特に慎重にしますよ、担当者が今年で辞める人かも知れ無いし

maceq
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までも賃貸の契約をしたことがあるのですが、その時と手順が違っていたので、皆様のご意見が聞きたくて投稿させていただきました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう