• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無職なのに健康保険や年金を払ってる人)

無職なのに健康保険や年金を払ってる人

SaKaKashiの回答

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

たかが無職の12万円ではマルサは動きません。 >無職で何年も保険や年金払ってたら市役所はおかしいと思わないのですか? そこがこの国の公務員というものです。典型的なお役所人間です。 たぶん、通報しても何もしないでしょうね。

noname#150545
質問者

お礼

本当に、お役所さんは何をしてるんでしょうかね。 ちょっとでも疑わしい人は調査するべきです。 それだけでもだいぶ徴収出来るんじゃないでしょうか。 他にも生活保護受けてずっと無職で遊んでいる人もいますよ! 本当に真面目に働いて税金納めてる人に失礼ですよ!

関連するQ&A

  • 障害年金で無職なのに国民健康保険を支払うこと。

    私は現在、精神障害者2級で無職で自立支援で病院に2500円を基本として支払っています。 無職で年金額は年間79万円ぐらいです。 でも区役所の調査書類に、昨年、「家族に食べさせてもらっていた」と書類に書いたところ、 毎月、国民健康保険料が、2300円か2800円引かれています。 びっくりします。医療費は3割負担で、ほかの病院にも通院しているので、年金だけでは赤字で苦しいです。 ときどき、母親が70歳で年金を受給していますが、私の医療費が足りないので、私のために借金をして、それが膨らんでいっています。とても不安です。 なぜ収入がないのに、障害年金から、国民健康保険料が、月に2300円か2800円も引かれなければならないのですか。区役所に抗議したほうがいいですか。 こんなに夜遅くなっても、将来が不安で眠くなりません。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 無職です。年金は払いません。説教は結構です。

    すみません。実家暮らしで、働いたことがないので収入0なのですが、 国民年金保険料納付案内書が届いたんですけど、どうしたらいいですか? もちろん払いません。払う気もありません。 親が今まで、無職だから免除?みたいなものをしてくれていたみたいなのですが、 自分で解決したいのですが、働くという選択肢と収めるという選択肢以外で、 どうすればいいでしょうか?クズですみません。 ご教授ください。 祖父、年金。 祖母、パート+年金。 私、無職。です。 私は無職で、どこの企業にも属しておらず、世間的には無職ですが、 一応金銭的な収入はある状況です。このような場合、無職扱いになって、世帯収入は、 年金と、パートの分だけになるのでしょうか?私の収入は把握されていないと 思うのですが。ご教授お願いします。 銀行の預貯金額とかも調べられるのでしょうか? 私の見解では、企業などからの収入が役所に知れ、そこで家計内の総所得として勘定されている・・?

  • 国民年金の免除

    国民年金免除してる方周りにもたくさんいるんですが、私も現在無職で、市役所のほうに免除の手続きに行ったのですができませんでした… 収入がなく月に国民年金を払っていくのはすごく痛い(>_<) 親と一緒に住んでいて、親の扶養に入ってたら国民年金などの免除はできないのでしょうか? 先日確定申告に行って6万近く払いました(>_<) 隣のおじさんはもう17年払ってないと言ってました。友人は自営業していて夫婦で払っていません。なんで私だけ?って思うんですよね(>_<)

  • 国民健康保険について

    私は7月末に出産し、9月の終わりから育休中で、育児休業給付金受給中です。夫は去年の3月に退職し、現在も無職です。6月~9月までは、私の扶養に入っていましたが、失業保険が支給されるため、9月から国民健康保険に加入しています。子供は私の扶養のままです。毎月国民健康保険料が26000円くらいかかっていますが、夫の失業保険給付も12月で終わったのと、私の育児休業給付金も毎月12万程度のため、毎月の保険料を払うのが負担です。というか、ぶっちゃけ払えません。貯金を切り崩してという感じです。現状で、国民保険の減額などは受けられそうでしょうか?あと、年金の免除など。夫が9月に市役所に相談した時は、私に収入があるため減額にはならないと言われたそうですが…。 あと、夫には確定申告が必要ですよね?確定申告をすれば、来年の住民税などは安くなりますよね?(1~3月しか働いていなかったため)その他に何かしておくことがあれば教えてください。無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 無職の間に納めた保険料と年金について

    私の条件に合う質問が見当たらず、基本的なことではありますが質問させていただきました。 H14/6月末に退職し、その時点でH14年度の収入は180万円を超えました。 H14/7~12月までは失業手当の給付を受け無職のままの予定です。 この無職の間は家族の扶養にはならず、   ・健康保険は任意継続   ・年金は国民年金 を納めます。 来年の確定申告時に、上記の保険料・年金を申告することによって多少でも還付がうけられるのでしょうか。

  • 国民健康保険料を多く請求されています。

    長文ですが、よろしくお願いします。 18年に引越しをし、現在の市へ転入しました。その際、市役所から、国民健康保険料の算出のため、所得のわかるものを提出するよう求められ、提出しました。17年中は無職だったため、収入はゼロです。私の住んでいる市では、収入ゼロの場合、保険料が6割減になります。 今年になって気付いたのですが、18年度分の保険料が6割減になっていなかったのです。市役所へ問い合わせをすると、「収入がないという報告は受けていないので、通常で請求させていただきました。」とのこと。「申告をしてもらえれば差額はお返しします。」と言われました。 不安になり、19年度分を調べてみると、やはり多く請求されています。18年中の収入はパートで65万7千円。19年度分の国保料の算出のため、市役所の市民税課でその報告をしました。その際、市の職員から、「確定申告の必要はない」と言われ、確定申告はしていません。 収入が65万7千円、所得を計算すると7千円になるはずです。 保険料の算出の際、所得の7千円を基本に算出するはずが、収入の65万7千円を基本に算出されていたんです。 これは、確定申告をしていないから、所得が65万7千円の扱いになってしまったのでしょうか?確定申告をすれば算出しなおすのか、市役所の手違いなのか、気付かなければわざと多く取っているのか・・・。 二年分で7万円多く納入していました。 月曜日に市役所へ行って申告はするつもりですが、市の職員の言うことはもう信じられません。 お分かりになる方がいたら教えてください。

  • 国民年金保険についての質問です。

    国民年金保険についての質問です。 私(22)は先月大学を卒業したばかりで今はニートをしています。 国民年金保険料を今月から納めなくてはいけなくなったのですが、納める前に 免除申請(2015/04~)をしようと思っています。 しかし、25年度に30万円、26年度に60万円の業務委託報酬を貰っていたのですが これらの確定申告をしていません。ちなみにこれら以外の収益はありませんでした。 自分なりに調べてみたところ "確定申告や住民税の申告をしていなければ所得額不明なので免除が認められない事がある"とあります。ということは、今の状態で市役所に行っても免除を受けることができないのでしょうか?今、私が免除を受けるために何をすればよいのでしょうか? 御教示お願いします。

  • 厚生年金と健康保険のことで教えてください。

    厚生年金と健康保険のことで教えてください。 昨年の給与収入は86万円です。 昨年の10月より現在のパート事務についています。 今は国民健康保険と国民年金加入です。 毎月の平均のパート収入が10万から11万少し超えるぐらいです。 このままいくと社会保険に加入しなければならなくなるのでしょうか。 昨年の収入から判断すると国民年金も免除されるし、国民健康保のほうが支払額が少ないと思うので 本年はそちらのままでいきたいのですが。 社会保険には130万円を超えると強制加入ですよね。何時の時点の収入で判断されるのでしょうか。

  • 国民健康保険料について

    今年の8月に会社を辞め、社会保険を離脱しました。 それから、国民健康保険に入ったのですが、11月分の保険料請求で25000円ほどの請求がきました。 12月から、2月までは、毎月23000円です。 私は、今無職で年金も免除してもらってます。 国民保険料は所得に応じて変わると思ってたのですが、この請求は高くないでしょうか? 保険も私一人ではいっています。 聞いたところによると、去年の収入に応じて決まるとも聞いたのですが、どうなんでしょうか? 今の私には、とても払う事が困難です。

  • 保険料 健康保険証

    自分は大学卒業後、半年くらいフリーターをし、そのとき保険料は納めていませんでした。病院にどうしてもいきたくなったときが1度あったのですが、親が会社の保険証を扶養?として作ってきて保険証を借りたりしました。 その後一度働いたのですが、最近退職届をだして退職しました。 (国民年金は大学の頃免除手続きをして、今も免除の手続きを市のほうでしてくれたらしく、前に免除の葉書などがきていました。) そこで質問なのですが、自分が保険証をもつには、市役所で保険料の月約14400円を今から払えば可能なのでしょうか? それともさかのぼって払わないともてないのでしょうか? また、免除などでいくらか安い保険料でもてる可能性もあるのでしょうか?(市役所のページを見たらそういうのもあったみたいなのですが‥) また、保険証だけほしい月だけ、保険料を納める、という方法は不可能でしょうか?(病院にかかりたいことがあれば、その月にまとめていく、というようなことは可能でしょうか?) よろしくお願いします。