• 締切済み

視力がかなり悪いので

Zoffで眼鏡を作ろうと思うのですが、17歳なら親同行しなくても大丈夫ですか? それと、度入りのカラコンと眼鏡の度数はお互い同じ物を買えばいいのでしょうか? 度入りカラコンと眼鏡の度数は全くの別物ですか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 同伴しなくていいです 本来は眼科で処方箋をお持ちになるのがいいですが その場で眼鏡屋さんに視力検査してもらいましょう コンタクトの度などを言うと笑われるので 言わないで下さいね 普段はコンタクトです、程度ならいいですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

カラコン入れると見えにくいと思いますよー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Zoffのメガネのレンズ交換・調整について

    お店で視力を測らず、以前使ってたメガネをZoffに持って行き同じ度数でメガネを作ってもらいました 前使っていたのは壊れてかけられないのでコンタクトでお店に行き、耳の部分の調整だけしてもらい 家に帰ってかけたら視界の端(外側)だけが度が強いように見え、ピントが微妙に合ってないように見えます 物が少しだけ歪んで見える感じです。 テレビを見たり本を読んだり、頭を動かさず真っ直ぐを見るのならそんなに気にならないのですが ちょっと左右に頭を動かすと一瞬だけ全体的にピントが合わないように見えてすぐ目が疲れてしまいます 度が合ってないのか調整の問題なのか分からないののでお店に行きたいのですが、購入した店舗じゃないとダメでしょうか? Zoffのお店ならどの店舗でもレンズ交換や調整をしてもらえますか? それと、以前のメガネ(他のメガネ屋で2万程度で購入)のとき視力を測ったときは  R -2.00  L -2.00 C -0.25  AX 180 今回Zoffでの数値は  度数は同じで、AX178でした AXが何なのか分からないのですが、数値がたった2違うだけでも見え方は違いますか? 同じ度数で作ってもらったのに前のメガネの方が全然見やすいので、もしかしたらこの数値の違いが原因なのかな?と思いまして。 回答よろしくお願いします

  • コンタクトの度数について

    コンタクトの度数について 目が悪く、コンタクトにしようと思っていてどうせならカラコンと思い通販で度ありカラコンを買おうと思っているのですが、度数がわかりません。 眼科で眼鏡の度数は聞いたのですが、そこの眼科はコンタクトを売っているのでそこのコンタクトを買うことを前提に処方箋を出すという感じで 行ける病院のほとんどが↑のような感じで、処方箋だけとはいかずコンタクトの度数が分かりません・・・ どうしてもその通販サイトのカラコンが欲しいのです。(危険だのは分かってますが) しかも早く必要になってしまって、遠い病院など行けないし・・・ なので眼鏡の度数から、コンタクトの度数を出す?決める?方法を教えてください。 個人差があるのは分かっています。でもそのサイトは合わなかったら交換Okなのでだいたいでいいのでお願いします!

  • カラコンの着用について

    ナチュラルなカラコンを購入しようと考えています。が、私は視力が0.2くらいで常に眼鏡をかけています。その場合、度数なしのカラコンでいつも通り眼鏡するか、度数入りで眼鏡なし、やとどっちがいいと思いますか?考えても決まりません。

  • メガネのレンズについて

    メガネのフレームをある店(例:服のショップなど)で買って、 他の店(例:メガネの三城・Zoffなど)で度入りのレンズに変えること はできるんですか? 教えてください。お願いします。

  • コンタクト

    いまネットで度ありカラコンを 買いたいと考えています。 メガネの度数が一緒の人でも コンタクトの度数ではまた 違ってくることはわかっています。 いま分かっていることは PDとゆう瞳孔距離が左右とも60で SPHとゆう球面は右が-1.50で 左が-1.75で、 CYLとゆう円柱は右が-0.25で AXISとゆう軸が右が85とゆうことしか わかっていません。 これではカラコンの度数は 分かりませんか?

  • メガネ度数4で視力0.2です。視力1.5は何度?

    メガネ度数4で視力0.2です。視力1.5にするには大体何度のコンタクトレンズが必要になるでしょうか?

  • レーシック手術後、カラコンの装着は可能?

    レーシックは角膜を削る手術だと考えると、 手術後当然眼球の角膜が薄くなることで、 (度数のない)カラコンなどを装着すると、目にダメージを与えてしまい、 目が悪くなってしまうじゃないかととても心配です。。。 普段度数なしのカラコンとメガネを合わせて使ってます、 もし手術したら、カラコン使えなくなってしまうのでしょうか? 是非、教えてください、よろしくお願いします!m(._.)m.

  • カラコンについて

    度アリのカラコンを 買おうと思っています。 普段の視力があまりよくないので、 イベントの時のみに つける予定です。 なので眼科とかでは買わず、 ネットで買おうと思っているのですが… 授業中のみ眼鏡をかけていて、 裸眼の視力は0.2と0.1です。 このばあい何の度数の カラコンを購入すればいいのですか? -0.00とかよく分からなくて… よければ教えてくださいっ

  • 眼鏡屋さんで視力検査をし度を変えることができる?

    今日、眼科へ行って処方箋をいただき眼鏡屋さんにいきました。 作ってもらってから家に帰って眼鏡をかけてみると左の度数があっておらず、軽く頭痛や眩暈がします。眼鏡屋さんに電話し、「今日受けたばかりの処方箋があるので明日度数を合わせて欲しい」と言うと 「薬屋と同じように私たちはその日処方したものしか受け付けない」ようなことを言われました。 眼科へ行ったのが昨日なので眼科にはできれば行きたくありません。 眼鏡屋さんの店舗によってはその場で検診をし度を変えることはできますか? 出来るなら呉に近い場所でないでしょうか? ※ 以前眼鏡を作るときには眼鏡屋さんで再度視力検査を受け、作った後に眼鏡の度数は大丈夫かと聞かれたりしました。が、今回はそんなものはありませんでした。

  • コンタクトについて

    カラコンを買おうと思っているのですが、度無しの物がなかなか見つからないので度ありを買おうかと思っているんですけど度数-0.25~-6.00ってどういう意味かわかりますか?知っている人いたらおしえてください

このQ&Aのポイント
  • EP-807ABのTCP/IP設定について、自動設定と手動設定の違いや、不具合時の対処方法についてまとめます。
  • EP-807ABは工場出荷時は自動設定されていますが、不具合の場合は手動設定も必要です。
  • TCP/IP設定の確認方法や注意点についても説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう