• ベストアンサー

金魚の卵詰まりの治療教えて下さい。

金魚{オランダシシガシラ}が約10日位前に卵を産みましたが、とても少なく、1週間位前からおしりのあたりから大きく膨らんでいます。餌は通常どうり食べていますが、近所の熱帯魚センターに相談に行ったところ、卵詰まりと言われました。 治療方法は無いと聞きましたが。とても可愛がってきた金魚なので何とか治してあげたいです。 どなたか治療方法を知っていましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

早期に腹部を軽く刺激すると産卵は可能になる場合が多いので刺すって見てください。 これで回復する場合が多いです。

関連するQ&A

  • 金魚の卵でしょうか?

    先週お祭りで息子が金魚すくいをしました。 4匹のうち2匹が生き残り、早速飼育セットを購入し、そこに書いてある通りに飼っていたのですが… 1匹は水槽に入れてから(それ以前はわかりません)大人しく、口も小さく餌もあまり食べませんでした。 もう1匹は活発に動き、口も大きく底に落ちたエサでさえ拾って四六時中食べていました。この金魚が心なしかお腹が大きいような感じで(もう1匹が小食で細かった為そう見えたのかもしれません) 大人しい金魚は昨日☆に… 活発な方も今朝☆に… 悲しいながらも金魚たちは土に帰して水槽も掃除しようと思ったのですが、写真の通り人工水草の辺りに卵のようなものが。 今までウンチは細い白い糸のようなものだったのでだいぶ太いし色も違い、もしやと期待を込めて色んなサイトを朝から検索していますが解らず。 産卵時期は5月辺りというので違うかもと思いましたが、産卵する場合もあるともあるし。 かなりの素人なので駄文で恐縮ですが、受精卵の判別方法などわかる範囲でアドバイス頂けたら幸いです。 ちなみに水草の左、下の辺り…画面中心あたりの物です。

    • ベストアンサー
  • 金魚の卵&孵化後の育て方について

    昨年の夏に金魚すくいでGETした金魚がいて、その金魚が今年の春に卵を産みました。それが孵化して2ヶ月ほどが経ちます。聞きたいことは以下の3点です。よろしくお願いします。 1.孵化後の稚魚の水槽に、その後また生まれた卵を移しましたが、消えてしまいました。それは、稚魚が食べたのですか?あんなちいさい口で食べられるものなのでしょうか? 2.稚魚を大人の金魚の水槽に移してもいいのは、どれくらい経ってからなのでしょうか?一応今は、餌も違うので分けてありますが、稚魚はまだ色もフナのようで、いつごろから赤くなるのかも分かりません。 3.近所の子供が稚魚を欲しいと言っていますが、金魚すくいで売っているくらいに育ててからと思っています。ずっと待っているので、その時期はどれくらいかを教えてあげたいのですが、どれくらい待てばいいのでしょうか?現在でも大きさにバラつきはありますが、一般的な期間で教えてください。 すいませんが、どれかひとつでも結構ですので、お答えお願いします。

  • 金魚を大きくしたい

    60cm水槽で和金×4、オランダシシガシラ×2、計6匹飼っていて、蛍光灯はつけっぱなしにしています。金魚をできるだけ大きく成長させる方法を知りたいです。金魚の数が多すぎでしょうか?あと、成長を促進するような餌はあるのでしょうか?ちなみに、今は栄養素が高めの「ランチュウベビーゴールド」という餌を一日4、5回与えています。もし栄養素が関係しているのなら、キョーリンの乾燥ミジンコを与えようと思っているのですが・・・教えてください!

  • 金魚のことでもいいですか

    熱帯魚でなく、普通の安い金魚なんですが・・・。 4年程前から飼っていて、1匹です。 最近異常なほどにエサを欲しがるのでおかしいなと 思っていたら、今朝は妙に静か。 水を換えたからかと思って、よく覗いてみたら 水槽にいっぱいのツブツブの物体が。どう見ても卵!? 1匹しかいないのに産卵するなんてことあるのでしょうか。 再び水槽を洗い、水も換えてやったら何事もなかったかのように 澄まして泳いでいます。

  • 金魚の病気についてです

    2,3週間ほど前のころに、うちの金魚の1匹が逆立ちし、おしりのほうがプカーっとなるようになりました。 逆立ち病かな?と思いましたが、しばらくすると水底におなかをつけ、すわったような状態になってしまいました。 おとといから、水底に横たわって寝てるような状態で、しかも肛門が赤くなりました。 そして、今日は片方のエラに赤くぷっくり出来物ができてしまいました。 エサをあげたら、しっかり食べます。 この病気はなんなのですか? 治療法を教えてください

    • 締切済み
  • 金魚の卵なのか?それ以外の卵?

    今、40センチの水槽に全長4、5センチの琉金二匹、黒出目金一匹を飼っています。飼いだして3年くらい経つのですが、今朝見たら、卵らしきものが壁面やろ過ポンプにくっついていました。水草はなく、ヒーターをつけていて、今まで金魚が卵を産んだ事はありません。 その卵というのが、約1ミリくらいで細長く黄色い卵で、調べた金魚の卵とは少し違う気がします。 気になるのは、タニシを一週間前に買って入れました。そのタニシは中身がなくなってしまっている様で、もしかするとタニシの卵だったりするのでしょうか?ちなみに、その殻に卵が4つくらいへばりついているようにも見えます。 そもそも、卵ではなく寄生虫とか、水槽に何かの虫がわいているのでは…と心配になっているのですが、対処法はどうしたらよいのでしょうか?

  • 金魚について

    最近うちで金魚を買い始めました(セットで買いました) それでもうじき1週間に なるんですけどぶくぶくを 入れてないので死なないか心配です でもろ過装置とかいうやつなら入れています まだまだたくさん質問したいので 箇条書きで書きます 1、ぶくぶくは入れたほうがいいかどうか 2、超小粒のえさをあげているのですが   全然食べてくれませんどうすればいいでしょうか   えさを変えるべきでしょうか 3、おしりのひれが点々がついているやつがいるのですが   病気ですか?   病気ならどうやって治せますか? なるべく早めにお願いします

    • 締切済み
  • 金魚について

    この前(2週間前ぐらい)金魚を2匹買いました。元々いた金魚も合わせ3匹になりました。 しかし、昨日、元々居た一匹が動かなくなり、隔離して薬を入れた水に入れました。 すると今朝、最近買った方の金魚が一匹死んでしまいました。 もう片方も元気がなく、動きません。 しかし、元々居た方の金魚は現在、元気に泳いでます。 状況は、口とエラが弱く動いていて、ヒレなどは動かさず下に沈んでいます。 水槽は隔離して薬が入った水に、酸素タブレットが入ってます。餌は食べてないです。 あと、1週間前には無かった黒い部分が、下腹と、目の下、尾びれのきわ(?)の辺りです。 元気な時は、酸素が出るぶくぶくの機械(?)とヒーターが入っており、水温は23~26℃です。 エサは毎朝あげていて、残すことはあまりないです。あと、水草が入ってます。 水槽は1、2ヶ月に1回ほど洗ってます。 私は、もうかれこれ10匹以上飼ってきたので、基本的なことはわかってるのですが、病気に関しては、よく分かっていません。 金魚に詳しい方教えて貰えると幸いです。 なんの病気の可能性がありますか? 治療法はありますか? このまま亡くなってしまいますか? 語彙力がなく、分かりにくかったらごめんなさい。 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚に金魚のエサは?

    熱帯魚に金魚のエサを与えてもなにか害はないんでしょうか?? つい最近まで飼っていた金魚(1ヶ月前に病死しました・・・)のエサが結構残っているので、もったいないなーと思いまして。 今熱帯魚に与えているエサは「テトラミン」で、金魚のエサは「テトラフィン」という名称です。どちらもフレーク状のもので、見た目はあまりかわらないです。 水槽には アフリカンランプアイ   ブラックモーリー     ネオンテトラ       ヤマトヌマエビ      オトシンクルス      石巻貝          めだか          が同居しています。

  • 金魚の目が・・・

    金魚を4匹飼っていますが、1匹だけ恐らく【尾腐れ病】という病気にかかったみたいです。 3週間くらい前からなっていて、薬を入れ治療したものの良くなりません。 昨日、その金魚の目が片方取れていたんです。 元気はあまりないものの、餌は食べています。 隔離してありますが、なにかやらなければいけない事はありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう