• ベストアンサー

なぜ秋田県だけが平年並み?

米の作柄概況で、岩手・宮城などが著しい不良なのに、 隣の秋田県(と香川県だけ)が、全国でも2つしかない、 平年並みを保っているのは、なぜですか?

  • iykm
  • お礼率67% (98/145)
  • 農学
  • 回答数5
  • ありがとう数41

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ニュースでは、秋田は田植えの頃と穂が出る時期に、 上手い具合に天気がよく気温も上がっていたから・・って言ってたように思います。

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

西日本は、データだしてないところもあってカウントされていないところが多い。10年前でも瀬戸内はあまり影響をうけていなかったのはたしかですが…。 秋田県、たしかに太平洋側に比べたら冷害の影響は小さいと思いますが、あれだけ日照時間が減れば、影響なし、なんてことはありえない。 たまたまのサンプリングがそうだったんではないでしょうか。

noname#239262
noname#239262
回答No.4

秋田県で専業農家をしている友人が毎年「あきたこまち」の新米30kg送ってくれるので、催促ではなく、何気に『今年はどう?』と電話してみたところ…電話口でマジに泣かれてしまいました。 ニュースでは『秋田県 平年並み』と言っているけれど、実際にはかなりヤバイのだそうです。 地域や品種にもよるそうですが、その知人は『このままでは、絶対に平年並みということはあり得ない』と断言しています。 理由は、すでに色々挙げられているとおりとほぼ同様のことを言っていましたが、いずれにせよ、『お米の値上がりは(価格高騰)』は免れないかもしれませんね...。

  • ozigakura
  • ベストアンサー率20% (16/80)
回答No.3

 冷害には3タイプがあります。 1、オホーツク海高気圧によるもの 2、シベリヤ高気圧によるもの 3、いもち病によるもの 今年は、オホーツク海高気圧の勢力が強いために低温となり、花粉ができなかったもの。17℃で花粉母細胞が影響を受ける。 このため太平洋側で被害が多くなります。  福島県では浜通り、中通り、会津と3地域に区分しますが浜通での被害が多く、会津の低地ではほとんど不稔がありません。 作況にはこのほかにも生育期間の気象推移や病害虫の発生状況など多くの要因により影響します。 作況指数100とは被害のない通常の場合でのその地域における収穫量ということなので、作況指数100でも単収400キログラムとか600キログラムとか収穫量は違うことになります。 今後台風が来たり、出穂後の天候不順で登熟(実ること)が十分でないなどのことがあれば作況指数は変動します。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

個人的発想です。 今年の梅雨の特徴は、オホーツク海高気圧が強かったことです。 秋田以北は、高気圧内にあり晴れの日が多かったものとおもわれます。 一方、オホーツク海高気圧の影響で太平洋側から冷たい空気が入り込み(やませ)、太平洋側は軒並み冷害の影響を受けました。 高い山がない青森は、やはりやませの影響を受け、北海道の日本海側は緯度の関係で寒かったものと思えます。 秋田の平年並は、オホーツク海高気圧と、山に守られたからではないでしょうか。 香川県。 情報が疎いのですが、今年は小笠原高気圧が非常に弱かったですが、比較的香川県付近が小笠原高気圧に覆われる機会が多かったためとおもわれます。

関連するQ&A

  • なぜ秋田県は米がとれる

    今年は冷夏でほとんどの県で米が不作みたいですね。 特に東北地方は深刻なようですが、秋田県のみ平年並みとの事ですが、なぜ秋田だけ良いのでしょうか。

  • 秋田県関連

    おはようございます。 さて、総務省が先日公表した人口減少ロ率ですが、特に減少率が高かったのは、秋田県の1.59%です。宮城県は全国とほぼ同数の0.44%になります。秋田県の場合、人口が90万人を間もなく割るかもしれないという速報もあるようです。 皆さんのところもだいたい同じということでよろしいでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 秋田県と対立している県はどこですか?

    江戸時代って、何なのでしょうかね? 江戸時代って、「良かった時代」だとされていますが、「本当」でしょうかね? なんだっけ・・・・江戸へ、大名行列させて、地方を疲弊させ、支配する・・・。 なんか、今の日本と江戸時代って、同じなのかもしれませんね^^; 今の日本の地方は、疲弊していますから。私は田舎へ最近行ってないので、わかりませんが。 それで、戦国時代とか、秋田県は、何たらかんたら、って名前だったと思いますが、 岩手県や、宮城県と、戦争したりもしていたのでしょうか? あと、富山県は、何家だったのでしょうか?大名?の有名な斉藤家は、何県でしょう? 質問大目ですが、お願いします。

  • 作況指数

    あるところで、米の作況指数について 「作柄と作況指数の関係を見ると、平年が100として、94~91だと「不良」なのです。 この基準を知らない一般大衆は不作=不良と言われてどれくらいの作柄を想像するでしょうか。たぶん50%以下と想像するのではないでしょうか?? 技術改良で昔のような飢饉がなくなったせいで、不良の基準が上がってしまうのは仕方ないとしても、90で著しい不作はないと思います。」 という文章を見まして、でも、世間では90でもかなり騒いでいるわけですから、それなりの根拠はあると思うわけです。 でも、私自身、作況指数についてよくわからないので、この文章のどこがおかしいのか指摘できません。作況指数は平年に対する相対値だと言うことですが、生産性が織り込まれるとか話もあり、よくわかりません。 果たして、作況指数が「90」という時、米の生産量はどのぐらい平年に比べて減っているのでしょうか? いつも100万トン取れていたとしたら、今年は90万トンだよ、ということではないと思うのですが。

  • 秋田県はなぜ自殺?

    秋田県は自殺率が全国一だそうですが、なぜでしょうか?

  • 秋田県、岩手県で婦人科探してます

    はじめまして。 婦人科で検診を受けたいのですが、 男性のお医者さんは何だか抵抗があります。 女医さんか、もしくは男性の医者でも 抵抗を感じることのない 婦人科をどなたか教えてください。 岩手県か秋田県で御存じの方 おしえてください。 お願いします。

  • 北海道・東北・信越・北陸、各県の、すぐ思いつくものは何ですか?

    北海道・東北(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島)信越・北陸(新潟・富山・石川・福井・長野) と聞いたら、すぐ思いつくものは何ですか?教えて下さい。 ※各県、沢山、思いつく方もいると思いますが、多くても4・5個程度でお願いします。思いついた順が一番いいです。 北海道:  青森:  秋田:  岩手:  山形:  宮城:  福島:  新潟:  富山:  石川:  福井:  長野: ※西日本・東日本どちらに住んでるか、もしよかったら教えて下さい。 では、質問者は 北海道:五稜郭・ラーメン・流氷・雪祭りなど沢山(笑)  青森:ねぶた祭り・りんご  秋田:秋田美人・秋田小町(米)  岩手:何も思いつきません。。。  山形:何も思いつきません。。。  宮城:伊達政宗・七夕祭り?(名称?)  福島:会津若松。白虎隊。大きい漁港があったような??  新潟:米・豪雪地帯・紙の会社  富山:薬売り・イカ(多分)  石川:うるし・空港作った。  福井:原発  長野:山・オリンピック・ダム・ワイン? ちなみに質問者は西日本。 ※何も思いつきません。。。の該当県の方、誠に申し訳ありません。  すみません。許して下さい。  他県の方でも、お怒りの方、すみません。 皆さんのすぐ思いつくものは何ですか?教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 読点の打ち方

    (1)私は北海道、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (2)私は北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (3)私は北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に行ったことがある。 (4)私は、北海道、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (5)私は、北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に行ったことがある。 (6)私は、北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に行ったことがある。 (7)私は、北海道、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (8)私は、北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (9)私は、北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に、行ったことがある。 (10)私は北海道、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (11)私は北海道と、青森、岩手、秋田、宮城に、行ったことがある。 (12)私は北海道と、青森と、岩手と、秋田と、宮城に、行ったことがある。 読点の付け方はどれが正しいですか? 都道府県の部分は「、」ではなく「・」の方がいいでしょうか? 「青森、岩手、秋田、宮城」ではなく「青森・岩手・秋田・宮城」の方がいいでしょうか?

  • 岩手県、秋田県の湖のトラウト

    岩手県もしくは秋田県の湖でトラウト類が狙える場所を探しています。いつもは盛岡の御所湖や玉山村の岩洞湖に通っていますが、どなたか他のフィールドを教えていただけませんか?

  • バラエティー番組(秋田県)

    こんばんは。 5月16日放送分の「しゃべくり007」(NTV系列)という番組で、「秋田県人会」の特集を半分まで見てみました。この番組では、数回「秋田県」関連の特集をやっていたようですが、藤あや子さん、柳葉敏郎さん、加藤夏希さん、生駒里奈さんたちが出演していたようです。毎回同じ内容ということでよろしいでしょうか? でも、新潟県人会や宮城県人会などはまだやってないような気がしますが、そんなに秋田県をもっと超有名にしたいのでしょうか? 確かに「コロナ禍」で秋田県も落ち込んでいるのは事実ですが、秋田県以外の時集もオンエアすべきだと思います。 皆様も見てみましたか? 可能でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。