• ベストアンサー

焼酎は血糖値を上げず、日本酒は上げるって本当?

成分表で見ると、焼酎は日本酒よりカロリーが高かったのですが、他の栄養素はまったく含まれていませんでした。 日本酒を見ると、焼酎よりカロリーは低かったのですが、他の栄養素が入っていました。 血糖値が上がるのは、炭水化物などが含まれているから、 また、焼酎では血糖値はまったく上がらないと考えていいのでしょうか? 血糖値とお酒の関係について分かる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.5

蒸留酒と醸造酒の違いです。蒸留酒は穀物や果物の汁などを発酵させ、その発酵液を蒸発させた時に出るアルコールを集めてつくります。発酵液には大量の糖質が含まれていますが、蒸発させるとアルコールは蒸発しますが糖質は蒸発しません。そうするとこのアルコールには糖質は含まれないないことになります。焼酎、ウィスキー、ウォッカ、ジンなどはこの蒸留酒です。 一方、醸造酒は発酵液をろ過しただけですので糖質もそのまま残ります。日本酒やワインがそうです。日本酒やワインには色々種類がありますが少なからず甘みがあるはずです。

その他の回答 (4)

回答No.4

食後血糖値をすぐに上げていくのは炭水化物(糖質)です。アルコールはどちらかというと、肝臓からの糖放出を抑制する方向に働きます。このため、インスリンを打っていたり、血糖値降下薬を飲んで飲酒するとアルコール性低血糖を起こすこともあります。もっとも、酒だけを飲んで血糖値を計ったことがないので、酒だけの血糖値の変化ちょっと判りません。酒を飲んでいると物を食べても血糖値は上がりにくいとは感じます。もし糖尿病なら、飲酒は医師の許可の下でお願いします。私は160kcalまで許可されています。 Q.913 糖尿病患者にとって、アルコールはなぜよくないのでしょうか? http://211.16.227.160/qa1000_2/2006/05/q913_1.php#more

  • haruki_kk
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

まずは、お酒と糖分の関係について アルコールは、糖分の発酵から出来ます。(炭水化物は一旦糖分にする必要あり) なので、ビール・ワイン・日本酒などの醸造酒はそれなりに糖分を含んでいます。 ですが、焼酎・ウイスキーなどの蒸留酒は後から添加しないかぎり糖分0です。 したがって、糖分の摂取という点でみれば、焼酎は大丈夫ということになります。 (酎ハイは、色々添加されてますので別です。) 次にアルコールと血糖値の関係です。 これは私も今知りましたが、アルコール自身はどうやら血糖値を抑える効果があるっぽいです。 http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-900.html ただ血糖値を抑える目的でのアルコール摂取はやめたほうがいいと思いますが。 月並みですが、「ほどほど」が一番のようです。

noname#158730
noname#158730
回答No.2

血糖値が上がる要因は、お酒だけではありません。 日常でお菓子をたくさん食べている人が少しのお酒を飲む のと 甘いものを殆ど食べない人がお酒を少し飲む のとを 一緒に考えることはできません 歯槽膿漏の有る人、無い人を一緒に考えることはできません 胃腸の弱い人強い人、日常的に運動する人しない人 タバコの有無、量。他に持病はないか?貧血、は? お酒がどうなのか?を気にして、お菓子をいっぱい食べる では・・・本末転倒。 ほどほどであれば、お酒も良薬。 >血糖値とお酒の関係について分かる方、教えてください! 何のために、知りたいのですか? 自分?家族? お酒を毎日たくさん飲む人を心配して? 飲みすぎは、血糖値だけでなく、健康には悪いですよ~!!!

  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

両方ともアルコール飲料です。 アルコールには多量の糖分が含まれています。 どちらも血糖値をあげます。

関連するQ&A

  • 間食 血糖値

    自分は朝食が早く昼食との間が6時間以上あくので、 150カロリーほどの間食をしています。 カロリーもそうなのですが、血糖値をあげないように、低GIと記入されていたのでソイジョイを食べてます。 炭水化物は血糖値が上がると聞いたので間食にはとりいれてません。しかし黒糖は上がらないと聞いたような気がしたので、栄養成分をみてみたのですが炭水化物量が高かったです… そこで質問なのですが、血糖値が上がる上がらないはなにを基準に確かめられるのですか?? 黒糖はどうなのですか?? お答えお願いします!

  • 血糖値について

    違うカテゴリーでなかなかご回答いただけませんでしたのでこちらでもう少し具体的に質問させていただきます。(カテゴリーを変えた方が良いならどこがいいか教えていただけると嬉しいです。) 私は血糖値を少し上げたいのですが、カロリーはとりたくありません。 そこでダイエット甘味料を使おうと思います。 成分表示では炭水化物(糖質)100g中99.5gとなっているのですが、カロリーは0の甘味料です。 これで血糖値は上げることが出来るでしょうか?

  • 糖質0の発泡酒と焼酎ならどっち?

    糖質制限ダイエットをしています。が、お酒が好きで毎晩飲んでいます。最近は糖質0の発泡酒や日本酒まで出ていますのでそういうお酒を選んで飲むようにしています。主に糖質0の発泡酒や焼酎(ウーロン茶割り)です。 ただ、実は焼酎の方がカロリーは高いです。100mlあたりアサヒのスタイルフリーだと24カロリーに対して焼酎は194カロリーなのです。そうなると糖質0の発泡酒の方がダイエットには良いでしょうか?それともお酒のカロリーはあまり太らないと聞いたこともあるのでどちらも糖質0なのだから関係ないのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 血糖値を下げるには

    よろしくお願いします。人間ドックで2年続けて血糖値が高いと言われました。今年は空腹時130でしたので、糖尿病に足を踏み入れていると言っていいかもしれません。血糖値が高くなるのはいろいろな原因があるのでしょうが、やはり食生活が重要だと思い、書店に置いてある様々な本を見たのですが、どうも最近糖尿病の人用の食事(のおすすめ)に変化が見られるようです。少し前の本ですと、たいていバランス良く食事をし、高カロリーは控え、適度に運動せよと書いてあるのですが、最近出た本ですと、血糖値を上げるのは結局のところ炭水化物であり、ご飯・麺・パンなどはダメで、逆にカロリーの高い肉などは血糖値と関係ないので摂取するのは問題無いと(カロリーが高い食べ物を我慢するから長続きしないのだとも)医者が言っています。血糖値を上げるいわゆるGI値が高い(炭水化物が多い)ものさえ控えるようにすれば血糖値は下がるというような記述が目立ちます。確かに、低インスリンダイエットなんてのを聞いたことがありますが、そのやり方で問題無いのでしょうか?もちろん、炭水化物をまったく摂取しないということはできないでしょうけど。

  • 日本酒好きにおすすめの焼酎

    今度鹿児島に旅行に行くので、 せっかくなら焼酎を飲みたいと思います。 普段ビールの他に飲むお酒と言ったら日本酒で 焼酎のことは全くわかりません。 宿にも焼酎蔵があるとかで試飲もできるようですが 100種類の中から何を選べばいいか迷いそうです。 日本酒は常に冷酒で辛口のものを好みます。 焼酎では前に「かんろ」と「くじら」を飲ませてもらったことが ありますが、これは美味しかったです! (ロックで飲んだような記憶が・・。) 焼酎ってもっと臭くて癖のあるものと思っていましたので意外でした。 こんな私におすすめの焼酎(鹿児島で飲めるもの)を教えて下さい!

  • 酒はエンプティカロリーだから太らない!!

    酒はエンプティカロリーだから太らない!! 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • 冷えたご飯をお茶漬けに。血糖値は?

    冷えたご飯は、炭水化物が「レジスタントスターチ」という 消化吸収されにくいものに変わり、血糖値が上がりにくいのだとか。 とすれば、熱いお茶をかけてお茶漬けにして食べても、血糖値は 上がらないと理解していいのでしょうか? それがちょっと気になっています。 栄養学に詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!!

    酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • 日本酒と芋焼酎

    はじめまして! お酒は、たまに飲む程度なんですが、 日本酒や芋焼酎は、まったく飲んだことがありません。 日本酒や芋焼酎に挑戦してみたいと思っているのですが、 初心者なので、まったく知識がありません。 そこで、初心者でも飲みやすい日本酒や芋焼酎、 また、おいしくてオススメの日本酒や芋焼酎があれば、 教えて頂きたいです!! みなさん、よろしくお願いします!

  • ガムの栄養成分表(本当に些細な質問です)

    いつもお世話になっております。 普段仕事中にガムを噛んで眠気を防止しております。 で、ふとそのガムの栄養成分表を見てみますと 栄養成分表1パック(51g)当り 炭水化物 40.9g キシリトール 22.9g 明らかに内容量より多いんですよ^^; 栄養成分についての知識が皆無なので非常に不思議なのですが これってキシリトールは炭水化物の1種って事でいいんでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします~

専門家に質問してみよう