• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お辞儀のマナー)

お辞儀のマナー

このQ&Aのポイント
  • 来月秘書検定準1級の面接試験があり、DVDを観ています。最初の自己紹介で「宜しくお願いいたします」と言って最敬礼しますが、昔マナー講座か何かで、「宜しくお願いいたします」と言い終わってから最敬礼、というのを教えられた気がします…。
  • DVDでは「宜しく」で頭を下げてそのまま「お願いいたします」と言い、「す」が終わったら、ゆっくり頭を上げてるんですが…これがやっぱり正しいんですよね?それと同様に、「申し訳ございません」の頭の下げ方と言葉のタイミングが掴めません。
  • 「失礼いたします」とか「かしこまりました」とか細々お辞儀があって、頭では分かっているのですが動作がザツになりがちです。アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • calla
  • ベストアンサー率55% (171/308)
回答No.1

こんにちは。 秘書検定1級保持者です。 (1)自己紹介の順番 「よろしくお願いいたします」の後、最敬礼の方が好ましい。 秘書準1級のDVDは拝見したことが無いのですが、1級のDVDは見た事があります。 1級の方は、確か後から最敬礼になっています。 「よろしく~」も「申し訳ございません」も基本は一緒で、 ・言い終わった後に礼をする ・礼が終わってから、言う のどちらかです。 言いながら、礼をするのが一番中途半端です。 恐らくDVDの方は、「よろしく」と言った後で前傾になって、その姿勢のまま「お願いします」と言ってから頭を下げていらっしゃるのでは? 上記の場合は、相手に敬意を見せる為の前傾(言いながらの動作ではない)なので、許容範囲です。 動作はいかに美しく見せるか、相手に好感を持ってもらえるかが重要なので、この辺りは人に見て貰って練習するのが一番良いと思います。 試験はギリギリ受かっても、その後自分の役に立たない(姿勢や仕草等が矯正されない)のであれば、ただの飾りです。 美しい仕草を自分のものにする為にも、是非がんばって練習を積まれて下さいね。 なお、お金に都合がつく場合は、秘書検定HPから、日本秘書クラブへのリンクが貼っています。 クラブ各支部が、試験前に面接対策講座を行っていますので、利用してみてはいかがでしょうか。 細かい指示は、ご本人を見ていない私のネット上の文字よりも、直接あなたの姿勢や動作についてアドバイスできる合格者から受けた方が身に入ると思います。

参考URL:
http://jitsumu-kentei.jp/HS/hisho_club/contents
dilettante
質問者

お礼

お返事が遅くなりまして大変申し訳ありません。 とても参考になりました。試験はあと一週間ぐらいなので、一生懸命練習中です。 残念ながら対策講座には行けませんでしたが、 アドバイス頂いた事をしっかり頭に叩き込んで、面接に行きたいと思います。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう