• 締切済み

結婚したいと思う?と聞かれて。

bluff0920の回答

  • bluff0920
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.5

自分に自信がなくなってきてるんじゃ? 彼の年齢はわからないけど、たいてい男って30歳くらいで先の自分が見えてくる。 で、俺ってこの程度だったのか、ってびっくりして落ち込む。 落ち込んだところで、自分の彼女が、なんで自分と付き合ってるのかわからなくなる。 変に期待されてたらどうしようってなる。 んー。違うか。 これは俺の経験だもんな。 ていうか、なんであなたは彼氏に敬語なんですか? ほんとに敬語で話しているとしたら、それ、不安を煽るからやめた方がいいですよ。 きっと。

noname#123298
質問者

補足

回答ありがとうございます。 彼は職場の先輩なんです。 会社では勿論敬語なので、2人の時でも、つい癖が抜けなくてたまに出るんです。メールでは結構頻繁に使っちゃってるので、今後気をつけます…。 同じ職場にいて、仕事の状況なんかも全部見えてしまうので、変に期待されてたらどうしよう…なんて、思ってないと思います(^^;)

関連するQ&A

  • 数ヶ月後、結婚を控えている友人(女)がいます。

    数ヶ月後、結婚を控えている友人(女)がいます。 彼女は既に入籍済みなのですが、結婚が決まった時と 入籍時にメールで自分の友人すべてに報告したそうです。 入籍報告だか結婚報告だか分からないのですが それをしたとたん、急に知らんぷりした友人がいるとの事。 まあ彼女は彼氏が出来た時は浮かれて、友人への発言に配慮が欠けるようになりました。 彼女は自分の報告に知らんぷりする人を嫉妬なんじゃないかと言って来て 正直その発言に私はビックリしました。 結婚が決まって準備を含め、 彼女はどうも浮かれていて周りが見えなくなっているような気がします。 確かに浮かれて忙しいのもあるし、 結婚前はそうなるのも仕方ないような気がしますが。 私は結婚はまだ先の予定なので、報告する側の気持ちが良く分からないのですが 正直嫉妬で知らんぷりする人が多いのでしょうか? 連絡が来ない人を嫉妬していると思う人って性格が傲慢なんでしょうか?

  • 結婚してる発言

    先月、2年半付きあった彼に結婚願望あるのか聞いたら「先月、転職したばかりだから今は考えられない」と言われました。 昨日、彼にあった時に彼が友達が結婚して長野県に行くから、その記念にみんなで旅行に行くかもという話を聞きました。友達6人と行くみたいですが彼は「友達みんな結婚してるんだよね」とわざわざ言ってくるのですが、この発言の真意は何でしょうか?私が結婚したい事を知ってるのに気分が悪いです。

  • 何故できちゃった結婚になるのですか?

    避妊技術は昔に比べて進歩しているのにできちゃった結婚が増えると最近言われてますが、疑問に思います。なぜ避妊しないのでしょうか? 下記のリスクがあるのに、それを忘れて理性をなくしちゃう位の快楽でもあるのでしょうか? ・子供を理由にして結婚を決めたので彼氏が本当に結婚したかったのか真意を一生つかめない。 ・ウェディングドレスを着るときにお腹がでる。もしくは挙式が先送りになる。 ・親戚の中には必ずしも出来婚を良く思わない人もいる これらの事を考えたら、普通の段取りで結婚したほうがいいに決まってますよね。それを押してまで避妊をしない理由は何ですか?

  • つまり結婚相手の候補ということ?

    当方、20代後半の独身女です。 20代半ばの男性から好意を寄せられ何度か食事に誘われたりデートに誘われたりしています。私も彼に好意があるのでもちろんそのお誘いには乗っているのですが、その男性は度々、 「俺、結婚願望強いんですよ。早く結婚したいな。○○(私の名)さんは結婚願望ある?子供は好きですか?」 「○○(私の名)さんが奥さんなら、△△しても許してくれるんだろうな」 「俺と結婚したら新婚旅行は△△に連れていってあげるよ」 というような事を言ってくるのです。 彼の話が本当ならば、彼には恋人もなく、このように食事やデートに誘うのは私だけとのことです。 私はそんな事を言われるとまるで結婚相手の候補にされているような気がしてかなりドキっとしてしまいます。でも実際のところどうなのでしょうか? 私だったらそんな事をいきなり相手に言ってしまうと重い存在に思われる気がしてとても発言できません。(でも実際は私も結婚願望が強いので嬉しいのですが。) 彼はどんな気持ちでそんな発言をするのでしょうか?告白もしていないし、付き合ってもいないのにそんな軽々しく言えるものでしょうか?逆に軽々しい人だから何も考えずそんな発言ができるのでしょうか? 真意は彼しか知りませんが、どなたか助言をお願いいたします。

  • 結婚話をして以降

    先週、彼に結婚願望があるのか聞いたら「不安にさせてごめんね。言わなくてもいい事か迷ってたんだけど…先月、転職したばかりで仕事が不安定だから今は出来ない」と言われました。私は、結婚したくない言い訳かなと思い悲しくなりました(転職したのは事実) ただ昨日、先週ぶりに会ってお出かけした時に「服欲しいなぁ」と言う話を彼がしてた時に「今は我慢だな」とか私が「この時期、温泉旅行行きたくなるなぁ」って言ったら「今は駄目だよ」と言われました。 今までそんな事言われなかったのですが先週の会話以降、「今は」と言う単語が頻繁に出てきます。 温泉旅行は前からあまり行きたくなさそうだったのですが、昨日「今は無理」という発言が出てびっくりしました。 私と結婚したくないから、今は無理という単語を頻繁に使っているのでしょうか? それと昨日、彼の家に泊まって寝る前に彼から相性診断をしてきました。この行動も謎です。彼は何を考えて上記の発言をしてるのでしょうか?

  • 結婚について。彼は口だけでしょうか?(長文)

    わたし(今年27歳)は彼氏(今年28歳)と付き合って2年ちょっとになります。 付き合う前から遊ぶのが好きで、結婚願望は無く、子どもが嫌いだと伝えましたが 「結婚を前提に付き合ってほしい」と強いアプローチを受け付き合い始めました。 その当時は「1年後市外に転勤になるから、その時に入籍して一緒に住もう」と言われました。 有言実行、優しくてそばに居てくれる彼に惹かれていき遊び呆ける事もなくなりましたが、1年過ぎても転勤も入籍の話も特に無し。 正直まぁ良いか…ぐらいでした。 忘れた頃に「2年記念日に入籍しよう」と言われました。 ですが、家族にも合わせてもらえず 「前より節約してる」と言うだけの浪費癖が目立ち始め、不安になり始めました。 家族に関しては不仲と言う理由もありますが、彼のお母様に嫌われてると言うのが一番大きいと思います。 わたしの母と彼のお母様が昔同じ職場で、ウマが合わなかったそうです。 さらにうちは片親、弟も中高と荒れて有名でした…(今はちゃんと仕事もして真面目になってます) それらの事が重なりわたし本人に会う事も無く、嫌いだと言い続けてるそうです。 お約束のように2年を目前にしても何もなく「結婚する気あるの?」と聞けば 「2年で入籍しようなんて俺は言ってない。お前が言い出したんやろ?」と… 多忙な方なので度々自分の発言を忘れてましたが、この事を忘れるのは如何なものかと呆れて、結婚の話題に触れなくなりました。 2ヶ月程前に日めくりカレンダーをもらい 「来年で3年目の3月3日記念日か…3並びで縁起良いね。」と特に意味もなく発言したのですが 「そこで入籍したいなぁ」と懲りもせず3回目です。 先日急に「結婚してる同僚に色々聞いてみたけど、初期費用に100万ぐらい必要らしいな…そんな貯まらんわ」と言い出しました。 結婚式もしない結婚指輪も安くて可愛いものなら良いと伝えてたので、何に100万も必要なのか疑問でした。 (彼はずっと実家暮らし、わたしは前に4年ほど一人暮らしをしてました。) わたしは身体が弱く無理して働いて倒れた事が何度かあり、月6万ぐらいしか稼げません。 それでも良いよと言ってくれたのでパートを続けてたのですが、お金がないと言われると遠回しにお前が人並みに稼げないからだと言われてるみたいで辛いです。 子どもがほしいと言うならもう少し考えてほしいと思うのですが、わたしの考えが甘いだけでしょうか? 彼はすごく大切に思ってくれているのは分かるのですが、最近口だけな気がしてなりません。 みなさんはどう思われますか? 長文で読みにくい文章だと思いますが、宜しくお願いします。

  • 「30歳までに結婚」を覚えていた彼

    私は28歳、付き合ったと同時に同棲した2年半付き合っている32歳の彼氏がいます。 色々問題等もありましたが今は順調に生活しています。 1年ほど前に「私が30になるまでに結婚できなければ別れる」とサラッと言った事があります。この発言には私の不妊の体質等色々考えて逆算して30歳と言っているので、この発言には深く言及はしないで下さい…。 言った時は本当にさらっと言っただけですが、最近彼が職場の人と話していた内容を私に伝えてくれたのですが↓ 『「早く結婚したら?」って○○さんに言われて、「お金が無いんですよー」って言ったら、「早く結婚しないと振られちゃうよ」って言われたから、彼女に前に「30までに結婚しなければ別れる」って言われたって言ったー』 と言ったんです。彼は私の30までに結婚しなければ別れる発言をなんと覚えていたんです。 これは少しは考えてくれているのでしょうか?あと1年半で30歳なんですが…。 どんなご意見でもいいので男性の考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたします!!

  • 18歳で結婚を考えるのは早いですか?

    現在18歳フリーターです。付き合ってもうすぐ二年たつ30歳の彼氏がいます。 彼氏は結婚願望が無いらしく、俺は人生で結婚することは考えてないけど、長く付き合えば流れで結婚って事になるかもしれない。・・・などと言っています。 私は今の彼氏と結婚したいです。今すぐとは言いませんが20歳になるまでには結婚し、いずれは子供がほしいです。彼は収入が少ないですが2人あわせたらギリギリやってけると思います。彼はしてませんが…私は貯金もしています。 しかし、私は家庭環境が複雑で父子家庭であり、既に1人暮らしもしています。また以前義父から虐待され、それを止めなかった私の実の母親の事が嫌いみたいで、親と付き合って行く事を考えると将来は…という気持ちも少なからずあるみたいです。 やはり結婚を考えるのはまだ早いですか? 彼を少しでもその気にさせるのはこの状況では無理でしょうか・・・

  • 男性は結婚の二文字を出すと逃げると聞きますが・・・

    やっぱり20代前半となるとちょっとはそういうのも意識するのでしょうか???? 先日彼氏とメールをしているときに、ダイエットの話をしていて、「もうちょっとがんばって痩せてかわいくなるね!」という話の流れから、「cocoanがあと5キロ痩せたら結婚申し込むわ!」と着ました。明らかに冗談ですし、私も冗談で返したのですが、私は結婚とか全く考えていなかったし、今までに結婚のけの字も出てきた事がなかったので正直いくら冗談でもビックリしたのですが、ちょっと嬉しかったのも事実です。 彼氏とは付き合ってまだ4ヶ月ほどですが、これって彼氏の方はやっぱりちょっと意識してるからそういう冗談を言ったのでしょうか? 私23、彼氏24ですが、結婚に関することって、いくら冗談でもちょっとリアルになってきますよね?高校生が同じ事言うのとは違うというか。 普通のカップルはそういう冗談を言い合うのでしょうか??? なんか急に彼氏に対してドキドキしてしまって悔しいです!!

  • こちらから何かリアクションするべきかな?

    26歳女性、2歳年上の彼がいます。付き合って3年近くです。 1週間ほど前、彼と私の共通の知人と飲みに行きました。 子供とか結婚とかの話になった時彼が 「俺、○○(私の名前)と結婚しようと思うんだ」 と突然結婚宣言(?!)したのです。 私は彼と結婚する気まんまんだったんですが 自分からそういう事は言わないようにしていました。 彼は、結婚をほのめかすような事はちらちらと言うことはありましたが 実際どう思っているのか真意が読めずにいたので この発言にはホントにびっくりしてしまい、 すごく嬉しかったけど友達の手前、恥ずかしくてあまり反応もできず。 否定はもちろん、肯定もしないまま、話題が変わってしまいました。 その後仕事が忙しかったりで、何もなく1週間近くが過ぎ・・・ 彼も照れ屋だし、なかなかこういう話を改まってしないのですが きっと思いきって発言したのかな?とも思います。 この場合って、やっぱり私なにかリアクションするべきでしょうか? かといって別にプロポーズされたわけではないので 「分かった、結婚します」と言うのもちょっと違う気がするし・・・ このまま放置するのも嫌だし。 どうしようかと迷っています。 なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。