- ベストアンサー
定期預金金利表の意味とは?
- 定期預金の金利表を見ると、いくつかの期間ごとに金利が表示されています。
- 利率は期間が長くなるほど高くなるように設定されているようですが、実際には注意が必要です。
- 長期に渡って預けるよりも短期間で預け直した方が利息が増える場合があるため、定期預金を考える際にはしっかり計算が必要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行等の利率(利回り)は1年当たりで掲示するよう金融庁の指導があります。 で、これを月割りにするか日割りにするかは預金規定で定めています。 1年を365日として計算するとは、預金日数を日割りで利息計算します。(普通はこちらが基本です) 1年を360日として計算するとは、預金期間を月割りで利息計算すると言う意味合いです(1ヶ月が31日の月でも30日と見做すが28日の月も30日で計算すると言う事です) 尚全く同じ利率で運用するならば、短期の複利が有利に見えますが、金利は日々変動します。ですから、長期の方が金利低下局面では有利になり、金利上昇局面では、短期の商品が金利改訂のメリットを得やすくなります。
その他の回答 (2)
- bokki-zirou
- ベストアンサー率53% (89/166)
表示の利率は年率です。1ヶ月物の場合の1ヶ月間での金利は12分の1になります。 1ヵ月後:1000000+1000000*0.0004*0.8/12≒1000026 2ヵ月後:1000026+1000026*0.0004*0.8/12≒1000052 ・ ・ 60ヵ月後(5年後):1001534+1001534*0.0004*0.8/12≒1001560 1円未満切り捨てで計算すると利息が少なすぎてまったく複利効果がありません。 5年ものは1年複利として計算すると 1年後:1000000+1000000*0.00466*0.8/12≒1003728 2年後:1003728+1000026*0.00466*0.8/12≒1007469 ・ 5年後:1001534+1001534*0.000466*0.8/12≒1018776 どっちにしてもカス金利ですね。住信SBIネット銀行をお使いならば様々なキャンペーンで現金をゲットするのと連携可能なSBI証券にも口座を開き格付け的に銀行預金並みリスクの社債でも買うことをおすすめします。SBI債は格付けがBBB(R&I)でちょちリスクありますが1.86%でした。発売半日で売り切れましたが。格付けAA相当のゴールドマン・サックスの社債も1.2%で出ていましたよ。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
金利表の表示は年利ですから ・1ヶ月なら ×1/12しないと行けません ・3年なら ×3 です。
お礼
なるほど。 大変よく分かりました。 銀行にしてみれば、長期で預けられた方がメリットがあるはずなのに、どうして預けた方はメリットが発生しないのだろう、と、長年謎だったのですが、数値はすべて1年あたりなのですね。 ならば、預け入れ期間が長いほど金利が上がるということで、納得できました。