• ベストアンサー

金利の計算方法

金利の計算方法について教えてください。 住信SBIネット銀行の円普通預金(個人)の金利は0.04%とあります。 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i300301CT これは、たとえば100万円を2010年11月20日に同銀行の円普通預金(個人)に振込んだとき、1年後の2011年11月20日に400円(利息として)増えているという計算でいいのでしょうか。 また、その100万円預けた口座にて入出金を2010年11月20日~2011年11月20日の間に繰り返した場合、1年後の利息はどの時点での金額に金利がついた額になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

普通預金の金利の付き方は色々で、銀行によって違います。 昔の計算が面倒な時代の場合は毎月決まった日の残高で1ヶ月分の利子を付けていました。 最近は毎日決まった時刻の残高を累計していき利息を掛けて利子を計算する方法が一般的な気がします。 いずれにせよ毎日利子が組み入れられるわけではないので、11月20日に預入しても翌年11月20日に400円増えているわけではありません。 ということで、100万円を1年間預けると400円利息がついているというのは、間違ってはいませんが厳密ではありません。また入出金を繰り返すと「それなり」の利息がつきます。(平均残高に利息をかけたものになると考えるとよいでしょう。)

kotoshihayakeni
質問者

お礼

よく理解できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通預金の利息の計算方法について

    ある銀行では普通預金の利息の計算は次のようにすると書いてあります。 「普通預金の金利は毎日の最終残高について、毎年3月31日と9月30日の年2回、毎日の利率によって日々計算の上組み入れます。」 例えば金利は1%で一定とし、9月1日に1000万円預金したまま出し入れせず、9月30日になったとします。 単純に9月末の残高に対し、0.5%の金利で利息が付く(つまり5万円)のかと思ったら、もっと複雑なようです。計算式を教えていただけたらと思います。どなたかよろしくお願いします。

  • 金利の計算ってどうするの?

    大変初歩的な質問で恐縮なのですが、金利ってどう計算されているのか分からないので教えて頂きたいです。 超低金利だから、せめて金利が少しでもいいところと思って金利表を見ていたら ジャパンネットバンクの定期預金が0.07と書いてありました。この定期に10万円を一ヶ月定期にしたとしたら、一月後にはいくらになっているのでしょうか?「計算方式 : 付利単位を1円とし、1年を365日とする日割り計算で半年毎の複利計算 利払い :満期日に一括して利息をお支払いいたします。 」とありますので、10万円に0.07を掛けたらいいのではなくて0.07を12ヶ月で割るのでしょうか?郵便局の定額貯金が0.08だ!と思ったら3年預けたらそうなるって聞いて、半年で解約したら大して普通の銀行の貯蓄預金と変わらない0.03とかです。なにやらだまされたようなわけわかんない感じです。親切なご回答よろしくお願い致します。

  • 金利の計算方法

    会計の本を読んでいて、 金利0.25%の銀行預金に10,000円を10年間預けた時につく利息は複利計算で252円と書かれていましたが、計算方法がわかりません。 どなたか、計算方法を出来れば解説もつけて教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします

  • 今、国債やMMFの金利は低いので

    今(2013年2月)現在、個人向け国債・固定3年と5年の金利はだいたい0.1%と0.2%ぐらいですね。また、野村やみずほのMMFも利回りは0.1%切ってます。 そうすると安定資産として日本債券を考えるのなら、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金(金利0.1%)や定期預金1年もの(金利0.3%)の方がましだという気がするんですがいかがでしょう。何かリスクでもありますでしょうか。

  • ん? いい歳してこんな簡単(?)な計算が出来ない?

    銀行の普通預金の金利(利息)が年0.04%だとすると、 100万円を銀行に預けると、1年後にはいくらになりますか? その計算式を教えて下さい。 わたしが普通に考えれば100万×1.04=104万 こんなことってないですよね。おそらく1000400になると思うのですが…。

  • 定期預金の金利

    今なんとなく通帳をぱらぱらとめくってみたのですが 自分はある銀行で10年程前から定期預金を毎月4万円しています 去年の2月末の時点で残高が4190064円でした。 今年の2月末の残高が4671334円です。 計算してみると1年で481270円増えています。 でも実際自分で預けたのが48万。 すると利息は1年間でたったの1270円なのでしょうか? 通帳には「書替支払い」とか「とりまとめ」とか 一ヶ月に2行から4行記入されていて良くわかりません 460万預けているのに利息が1270円となると金利は0.0002%です。 その銀行のHPで金利を見たら普通預金で0.04%でした。 定期預金とは通帳に記載されない利息とかなにかあるのでしょうか?

  • 定期預金、金利が高いお勧めの銀行ありますか?

    生活費のあまった分を郵便局に預金しています。 必要になったらそこからおろして使ってしまうので、計画的にお金が貯まらなくて、 月々預金金額を決めて定期にしようかと思いました。 金利もなるべく高いところに預けたいと思うのですが、良いところはあるでしょうか。 普通の銀行は金利が低いので、 ソニー銀行とか、住信SBIネット銀行など、はどうかなと思いましたが、 良くわからず悩んでいます。 口座も新規に作るので、使い勝手のよいところにしたいと思っています。 また預金金額は月によってかわりますが3万~10万になると思います。 もしくは定期ではなくてもお勧めのお金の貯め方がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 金利計算

    銀行の金利についての質問です。へいざん計算とはどのようにするのでしょうか? たとえば、年利が1%で月10万円づつ預金する場合、どのように計算するのでしょうか?

  • 住信SBI銀行について

    住信SBI銀行のボーナス金利が高い(1年1.2%)ので、 次のボーナスをこちらで定期貯金しようかと考えています。 https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/camp_koza_20071203 でもあまり聞き慣れない銀行なので、すこし不安でもあります。 この銀行に預けても大丈夫でしょうか? 詳しい方、教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 定期預金の金利

    定期預金の金利について調べてみたのですが、 ・ゆうちょ銀行 ・京都銀行 ・オリックス銀行、住信SBIネット銀行、新生銀行etc で金利に大きな違いがありました。 オリックス銀行等の金利が断トツで高いのですが、 なにかリスクがあったりはしないのでしょうか? 最近定期預金等のことを調べ始めたので 全然知識がありません。 世間で当たり前だと思われていることでもいいので 詳しく教えてください、お願いします。

専門家に質問してみよう