• ベストアンサー

VWゴルフの車検

sanzaemonの回答

  • sanzaemon
  • ベストアンサー率61% (39/63)
回答No.5

ディーラー車検で30~50万円? 私はゴルフよりも維持費のかかる筈のメルセデス・ベンツCクラスに乗っていますが、これまでのヤナセでの車検費用は13~17万円位ですから、ゴルフも殆ど同じか、普通はもう少し安いと思うんですけどね。 ただし私の場合はエンジンオイルやフィルターなどの簡単な消耗品交換は自分でやっていますし、ブレーキパッドなどの交換も車検以外にその都度寿命が来た段階で個別にやっています。 これらを全てディーラー任せでも過去に出してもらった見積もりを見ると20~25万円位です。 私の家族が乗っている古いBMW318も、これまで一番かかった車検費用は25万円くらいでした。 ゴルフは2万円前後の初回車検の基本整備料金以外に、ブレーキオイル交換、エアクリーナ交換、エンジンオイル及びフィルター交換、ワイパー交換などを含んでいるので5万円という見積もりが出ているのではないでしょうか。 整備内容の見積もり詳細を見せてもらえば分かることですが、もしそうであればオイル交換などは予め自分で済ませておけばかなり安くは出来ます。 ただ、ゴルフのオイルは504規格という少し特殊なものなので簡単には見つからないかも知れません。 オイル交換などもディーラー任せとした場合、これ以外に税金諸経費などがかかりますから、トータル費用は15~16万円程度と思うのですが、これもディーラーに問い合わせてみれば済むことです。

civicnori
質問者

お礼

5万円というのは点検の基本料金でして、消耗品などは含まれていない料金です。まだ見積もりはしていないのでわかりませんが、前回の1年点検の内容からして交換部品もそれほど多くはないと思います。 系列の違う近所のディーラーを調べてみたら、点検基本料金が25,000円ということだったので、購入したディーラーは高いようです。 詳しい回答をしていただき、参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VWゴルフの車検について

    こんにちは。もうすぐ愛車のゴルフ(モデルチェンジ前最終モデル)が3年目の車検を迎えます。購入はフォルクスワーゲンでしました。長く乗ろうと思っているのでちゃんと点検はしてほしいのですが、なるべく費用は安く済ませたいと思っています。ちなみに今のところ故障はありません。どこに車検にだしたらいいでしょうか?? (1)フォルクスワーゲン(ディーラーに確認したところ基本的な点検で、リサイクル費用込みで17万円程といわれました) (2)DUO(お店に確認したところ基本的な点検とオイル交換付で14万円程) (3)オートバックスや、車検のコバックなど。 新車で購入しているので3年間は部品の交換は無料になると思います。他のところで車検にだして、交換だけワーゲンでしてもらう・・なんてこともできるのでしょうか? 外車は初めての事でよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • VWゴルフの車検について

    VWゴルフ4Eに乗っています。 平成11年に買い、今年の夏に車検を迎えます。 そこで、教えていただきたいのですが、ディーラー車検の場合と、ディーラー以外の 整備工場のようなところで行う場合のそれぞれの料金はいくらぐらいになりますか? また、車検の間隔はどのようになっているのでしょうか? 次は2年後? 3年後? よろしくお願いします。

  • VWの車検について

    現在ゴルフワゴンに乗っています。 新車で購入し今年初めての車検です。 ディーラーに値段を聞いたところ、約18万円といわれました。高いな~と思ったのですが、ディーラーならではの点検項目やバッテリー交換等でそのくらいかかるといわれました。 以前に修理を頼んだことのある、普通の整備工場からの車検の見積もりは約10万円でした。 やはり、ディーラーでの車検の方がお金はかかっても のちのち安心なのでしょうか?

  • VWゴルフの車検の整備工賃ってこんなに高いのですか?

    2002年購入のVWゴルフGTIに乗っていますが、今回の車検見積もりの中で見てビックリの項目が!! シリンダーヘッドカバー脱着の工賃が、なんと30188円!! (ちなみにウィッシュボーン脱着も19320円) ディーラーなので少々高めは覚悟してましたが、交換に3時間程度かかるので・・・との説明でしたが納得がいきません。 車に詳しい方、この金額は妥当なのかどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • VWゴルフを購入するにあたって

    VWゴルフの購入を考えています。 私は主婦で、車購入も初めてです。 正直、車のことも詳しくはないです。 でも、主婦魂でなんとかいいものを安く買いたいのです。 ゴルフLかEを考えていますが、ディーラーに丸め込まれないようにいい買い物ができるよう、アドバイスお願いいたします。

  • VWゴルフについて

    現在、中古車の購入を考えており、 VWのゴルフの購入を考えてます。 実際にお店で見て98年式のGLiが気に入ってるんですが、 この年式のゴルフは3ナンバーなんですか? 他に購入にあたって何でもいいのでアドバイスがあったらお願いします。 ちなみに購入予定の車は VWゴルフGLI98年式 7万4000キロ・車検2年付 CDチェンジャー・キーレスなど・・・です。 諸費用込の80万ぐらいです。 まだ下げるつもりですけど・・・

  • VWゴルフR32について

    VWゴルフのR32を購入予定です。07年12月登録で距離3000弱、価格は399万です。相場的にはいかがでしょうか。新車と比較しても70万くらいしか変わりませんでした。(同じように値引きしてもらって)アドバイスお願いします。

  • VWゴルフワゴン4…修理か、乗りかえか?

    03年式のゴルフワゴン(140,000km)に乗っています。 アイドリングの調子が悪くだましだまし乗っていたのですが、信号待ちで止まった時や低回転でゆっくり走行したときに急にエンジンが止まってしまう症状になりました。 県内にVWディーラーがないため、近くの外車専門の整備工場へ見てもらいに出したところ、エアフローセンサーの異常という事がわかりました。 部品+工賃で約6万の見積。 次の車検は来年5月。 14万キロですがタイミングベルトは未交換で、次は乗りかえするつもりでした。 予想外の故障だったので、このタイミングで乗りかえるか、修理して乗るか迷っています。 次の車はVW中古のトゥーランか、国産車を新車で買うかの二択です。 最初は「絶対トゥーランがいい」と思っていたのですが、市内にあったワーゲン修理をお願いできるディーラー(トヨタDUO)が撤退してしまい、ディーラーとして見てくれるお店がなくなってしまいました。 高速で1時間以上ある市のDUOか、隣県のVWディーラーしかありません。 今回の故障の一件で、VWを乗っても、また故障したときのメンテが不安です…。 トゥーラン80:国産車20 くらいの気持ちでしたが、今は逆です。 やはりワーゲン乗りの方は、メンテできるところが近くにあった上で購入されてる方が多いのでしょうか? 今このような現状ですが、どうせ乗りかえを決めているなら修理せず購入か、車検がまだあって修理6万なら自分なら治して乗る、などご意見をお聞かせ下さい。 また、トゥーランで程度の良いものになると中古でも180万くらいで高く、となると国産の新車で200万に魅力を感じます…。 新車の場合は減税もありますし3月までには…などいろいろ考えてしまいます。

  • 車検について

    現在VWゴルフIVを所有しています。 もうすぐ5年目の車検です。ディーラーに出すか他の整備工場に出すか迷っています。やはりお金の面で。高いですからね。ディーラーに出すべきかどうか、ご回答願います。 今まで6ヶ月毎にディーラーで点検しています。3年目の車検はディーラーに出しました。特に修理はなくて14万円かかりました。今までの故障経験は、水温センサーとパワーウインドウの故障のみです。

  • VWゴルフのオイル交換

    半年前に新車で買ったVWゴルフのオイル交換(2回目)をしようと考えています。 しかし、ディーラーに9000円と言われたので、純正と同様の10W-40か もしくはそれ以上のオイルをオートバックスで交換しようと思ったのですが…。 パッキンが必要と言われました。 なんですか?それ。ディーラーでしか手に入らないモノ? 国産車にはないんで全くわかりません。 やっぱりディーラーでしかできないものなんですか?