• ベストアンサー

マッサージの違いについて

yuhzohsanの回答

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.2

「足がとてもむくみ、張った感じで痛みもあるときがあります」「特に生活環境が変わったというわけでもないのに、急に(といってももう2~3年経過しますが)パンパンに張るようになったのでマッサージがいいのかどうか」ということから考えると、腎臓や心臓の機能が低下していることも考えられます。(例えばですが) 心臓は身体中に血液を送り、老廃物を吸収して対外に運ぶ役目をしています。 機能が低下すると、一番先に足のむくみとなって表れます。むくみとは皮下に水が溜まっている状態です。ひどくなると、そのむくみは身体の上に上がっていきます。腎臓も尿を分離する意味ではよく似ています。 特に、指で押してペコンと押した後が残るようなら、薬で強制的に排出させる必要があります。 ご質問の、マッサージは全身の血行を良くするので、身体の老廃物を尿として対外に排出するため効果はゼロではないと思います。 いずれにしても、むくみの度合いがキーになりますので、 症状によっては、掛かり付けのお医者さんに相談された方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 足つぼマッサージで…。

    最近肩こりがするので、ネットで調べて足つぼのマッサージをお風呂上りに毎日しています。でもいままで体のむくみとは無縁だったのですが、足裏マッサージをするようになってから朝起きるとてがむくみ気味です。これって足つぼマッサージのせいですかね…?しかも最近太ってきたような…。素人がやるとこのようなむくみなどの症状が出てしまうのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 足つぼ(足裏マッサージ)が職業の方

    はじめまして。 特に男性の方で、足つぼ(足裏マッサージ)を職業としてる方にお尋ねしたいのですが、今お付き合いをしている方が自営業で足裏マッサージをしています。正直、自営業の足裏マッサージなど、いつ収入がなくなってもおかしくないと思ってます。 そこで質問なのですが、足裏マッサージで生計を立てて、家族を養ってる方、生活逸っていけるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 足つぼマッサージの手順?

    近いうちに初めて足つぼマッサージに行こうかと 思っているのですが、少々心配な事が。 そこはボディ&足つぼマッサージをやっていて 私は足つぼだけやってもらおうと思っているのですが、 マッサージをする準備段階って何かするんですか? 仕事帰りに行くのであまりキレイじゃないので(汗 (ドロドロだとか水虫があるわけでは無いです(汗) 足を洗うとか、蒸しタオルで拭いてくれるとか? いきなり靴下やパンストを脱いだ素の足を マッサージしたりしませんよね? ジーンズとかはいてるとそれをたくるんですか? まさか、足つぼだけなのに専用のガウンみたいなのに 着替えさせられたりしませんよね? ちなみにそこは足つぼだけなら30分で2700円という 価格設定です。 もちろんお店によって違いはあると思いますが、 自分の行くお店はこんな感じっていうのを 教えて下さい。

  • 足つぼマッサージをしてもらっても全然痛くない?

    健康な人なら足つぼマッサージをしてもらっても全然痛くないのですか? という事は、その人が健康かどうかは足つぼマッサージをすれば、一発でわかるのですか?

  • 足つぼマッサージは好きですか?

    今日、久しぶりに県外に遠出しました。 駅で面白いものを見つけました。 足つぼロードです。 地面にでこぼこに石が敷き詰めてあり、そこを靴を脱いで歩いて足つぼを刺激すると言うもの。 普段から足つぼマッサージが好きな私は、迷わず靴を脱いで挑戦しました。 …めっちゃ痛かったです(苦笑)ついでに背中に変な汗もかきました(^^; でも手すりにつかまりながらも、何とか完歩しました。 その後は何だか足がポカポカしていい気分。 こんな風に痛いけど気持ちいいから、足つぼマッサージはやめられないです。 皆さんは足つぼマッサージ好きですか? 足つぼの店とか行かれますか? 足つぼロードを歩いたことはありますか?あったら、歩いてみますか?

  • マッサージ師?

    高3の受験生です。お世話になっております。 推薦なので進路は決まりつつあります。 私はマッサージに興味があり、趣味として家族や友人なんかにしてあげられたらいいなと思ってます。将来的にも副業として足ツボマッサージ師とかやってみたいのですが・・・ そのためには指圧関係の資格を取ることが条件ですよね? どのような段階を踏めば足ツボマッサージ師になれますか? やはり趣味程度の意識では難しいですか? ご回答よろしくお願いします!

  • 足裏マッサージをしたら痛みが・・・

    昨日、リラクゼーション施設で足裏マッサージを20分したのですが、今日になっても足の裏(マッサージしてもらった部分)に痛みがあります。 過去にも足裏マッサージは何度かやったことがありますが、翌日まで痛みが残ったことはなかったです。 足裏マッサージをして翌日まで痛みが残るのは異常なんでしょうか? 特に、リラクゼーション施設にお勤めの方、足裏マッサージをやったことがある方からの回答をお願いします。

  • 足つぼマッサージで押したら痛い箇所が沢山ある場合、内蔵が壊れてる可能性

    足つぼマッサージで押したら痛い箇所が沢山ある場合、内蔵が壊れてる可能性ありますか? 胆石が発覚し一年位たち、毎日薬を飲んでいます。しかしゴールデンウイークに実家に帰り暴飲暴食しました。今日足裏マッサージしたら痛い場所が沢山ありました。また手の平の合谷というツボも激痛です。内臓がダメになっている証拠でしょうか?

  • 足ツボマッサージの種類

    足ツボマッサージについて教えて下さい 足ツボマッサージには、中国式など、いくらか種類があるみたいですが、どんな種類があって、どんな特徴があるのでしようか?

  • 足ツボマッサージについて

    足つぼマッサージについて知りたいです。 足にはいろいろなつぼがあると思うのですが、適当にいろんなところを押してもいいのでしょうか? それと足ツボにも押してはいけない(押さない方がいい)ツボとかってあるのでしょうか? 回答おねがいします、、、。