• ベストアンサー

中古2000万円の家、売主にはいくらお金が入る?

noname#154086の回答

noname#154086
noname#154086
回答No.4

今年の夏に、一戸建てを4500万円で売却しました 手元に残ったのは、4500万円-仲介手数料(4500万×3%+6万円)=4359万円です 購入時の価格より売却時の価格が下回ったので、売却益はゼロ なので、非課税です ご質問の件も同様に売却益が出なければ、売主の手元に入るのは、価格-仲介手数料(価格×3%+6万円)です ただし、これは現状渡しの場合です

precure-5
質問者

お礼

4500万円の3%ともなると結構な金額になりますね。

関連するQ&A

  • 家を建てるか中古を買うかで悩んでいます。

    家を建てるか中古を買うかで悩んでいます。 新築を買っても中古を買っても、結局は同じぐらいお金を使うと聞いたことがあります。 実際にはどうなのでしょうか? もし、失敗したことや、気をつけたほうがいいこと、また、こだわるべきことがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古別荘と中古住宅、価格は誰が決めるんですか。

    中古別荘~築17年、230坪、3LDK、¥2000万円(土地の担保評価額なし) 中古住宅~築16年、90坪、4LDK、¥750万円(土地の担保評価額あり) 銀行で住宅ローンをお願いしたところ、中古別荘の方は、建物の値段が高すぎると言われました。(土地が安いのに)中古住宅の方は、町の中にあれば土地に値段が付くと言われました。住宅ローンを断るための口実かもしれませんが、もし事実なら悔しすぎます。建物の値段が高すぎることが理由なんて………。価格は、売り主さんが決めるんですか。それとも、不動産屋ですか。教えて下さい。

  • 中古物件売買で、広告費は売主負担?

    中古物件の売却において、仲介業者は折込広告とYAHOO不動産(ネット広告)に乗せるので、 広告料金の負担を売主に求めることは、可能ですか? 可能の場合、実際YAHOOに掲載するのにかかった費用が10万円だったと仮定して、仲介業者は 上乗せして、12万円で売主に請求した場合、違法なのでしょうか? また、慣習的にどのようにしているケースが多いのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古 or 新築一戸建て

    現在、一戸建て住宅の購入を検討しており 中古にしようか新築にしようか迷ってます。 検討している地域の家の相場は (1)新築 2500万円前後 4LDK (2)中古木造 1000万円前後 5LDK 築30年前後  (3)中古軽量鉄骨 1200万前後 5LDK 築30年前後 ※中古物件に関しては内外リフォームが必要です。 上記の3点で悩んでおり決めれず・・・ 何か良いアドバイス、そしてメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?? また将来的に考えて中古、もしくは新築どちらがいいんでしょうか?? どうか宜しくお願い致します。

  • 中古?新築?とにかく家が欲しい

    こんにちわ。 家が欲しい、と思うようになりました。しかしながら、まったく方法がわかりません。私たち夫婦には資産もなく、頭金になるような貯金もまだありません。 お金の借り方もわからないし、家もどのように建てればいいのか全くわかりません。 どこから手をつけていいのかわかりません。 そこで相談にのって欲しいのですが、 1.住宅ローンを頭金なしのオールローンで組むことができるのか? 2.頭金はだいたい借入金の何%くらいなのか? 3.中古住宅は物件費以外に何がかかるのか?税金は新築と同じくかかるのか? 4.裁判所の競売物件は一般人でも競りおとせるのか?また方法は? 5.ローンを組む時、夫の収入が低い場合、私の収入も合算して考えてもらえるのか?またそうなると連帯保証人にならなければならないのか? 6.連帯保証人になるとして、派遣社員でもなれるのか? 以上、どれかひとつでもいいのでアドバイスお願いします。 本当に何もわかってなくてお恥ずかしい次第です・・・

  • 家を売って家を買う。・・・かかる税金や諸経費は何があります?

    現在1280万で中古住宅を売っています。もうすぐ売れそうな感じです。ようやく先日、亡き父親からの相続登記も自分で済ませ、晴れて自分の物になった物です。 この土地付き中古住宅を売ったお金で土地を買おうと思っていますが、実際に余分な費用は幾らかかるんでしょうか? 1280万円という売値は不動産屋に手元に1200万円欲しいので売値は仲介手数料や諸費用を上乗せした金額でお願いしますと依頼しました。 その1200万円で1200万円の土地を買ったら余分な費用はどのくらいいるんでしょうか? 家を売った時に税金はかかりますか? 土地を買ったときに税金はどのくらいかかりますか? ちなみに買った土地に直ぐに家をローンで建てる予定です。

  • 家を借りるのに必要なお金について

    こんにちは。 家を借りようと思うのですが、物件情報を見てもよくわかりません。 言葉の意味や支払い金額(月額、入居時の一時金など)について教えてください。 たとえば・・・ マンション 2LDK 5.0万円 敷金 3ヶ月 共益費 5000円 駐車場 1.5万円 礼金 記載なし よろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 中古の家を購入しましたが・・・。

    こんにちは。 この度、中古住宅を購入しました。 その際、50万円のローンが残っていて完済する為 旦那の兄に借金をしました。 その兄が借りた50万円を7月中に返せと言うので、どこかでローンを組もうと考えています。 が、住宅を購入したばかりなので、新たなローンを組んだらせっかく買った家を手放すことになると言う噂を聞き、困っています。 いろいろ調べましたが、そのようなことは誰に聞いても検索してもわかりません。 これは、本当のことなのでしょうか。 銀行にお勤めの方か、経験ある方 回答をお願いいたします。

  • 家を買いたい!

    今私が住んでいる3LDKの賃貸マンションは、築30年近くとかなり古い物であちこちガタが来てるし家賃も11万8千円と決して安くはないし、今年の12月に更新なので、高い家賃や更新料を自分の物にならない部屋に払うのもいい加減もったいないし、出来れば12月の更新までにここを出て家を買いたいという思いが強くあります。 東京23区内の一軒家なら、地域や周辺環境もそんなにこだわらないし、中古で多少ボロくても構わないと思っていますが、果たして今のこの私の収入でローンを組んで家を買うという事が可能なのでしょうか? もし可能であれば、幾ら位の家なら買えるのでしょうか? 私は今35歳で、月給はだいたい35万円程、ボーナスはありません。 近々入籍予定の同棲中の彼女も仕事をしていて、彼女の収入は月18万円位です。 住宅購入に関する知識が全くゼロなので、色々勉強しなくてはならないと思っているのですが、お勧めの勉強方法(?)等もありましたら是非教えて頂きたいと思っていますので、皆様よろしくお願い致します。

  • 中古住宅の売主引越し費用

    中古住宅を購入しようとしております。 不動産会社からの諸経費の明細を 確認したところ、売主引越し費用20万円 必要と記載がありました。 中古住宅購入が初めてなので 普通なのかわかりませんが正直 なぜなのか納得いきません。 詳しい方ご教授いただけたら幸いです。