• ベストアンサー

英文の疑問

skyofpianoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1です^^; すみません、関係副詞でもありますね>< 関係副詞としてみる場合は In 1939という副詞群を when以下の「when World War broke out」という文が 修飾しているというふうに見ればいいんだと思います^^ No.2さんの回答が適切ですね><; 失礼しました(;^ω^)

関連するQ&A

  • father's grandfather

    My father's grandfather was killed in World War II. My father's grandfather とは 私の父方の祖父でしょうか? それとも純粋に父の祖父でいいのでしょうか?

  • 関係副詞whenの継続用法と進行形

    簡単な英文で恐縮です。 「彼が生まれた朝は大雪だった。」という文の英訳です。 模範解答は 「It snowed heavily on the morning when he was born.」 私の解答は 「He was born on the morning , when it was snowing heavily.」 関係副詞whenの継続用法と進行形を使ったのですが、 誤りや不自然さはないでしょうか? 日本語の流れ的には自然だと思うのですが、関係副詞の継続用法のwhenの続きが 進行形という文をあまり見た覚えがなかったので、気になっています。 また 「It was snowing on the morning , when he was born.」 と比べてどうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 並び替えと英文作成の問題です。

    次の英文を指示に従って書き換えてください。 (1)My father was born in Sapporo in 1945. (in Sapporo in 1945が答えの中心となる疑問文にしてください。) (2)Were you interested in the story written by Jack?(interestingを陽いて同じ意味にしてください。) (3)I don’t know the young foreigner.(strangerを用いて同じ意味にしてください。) (4)Will Betty come back soon? Please ask Betty. (一文にしてください) 日本文に合うように並び替えてください。ただし不要な単語が一語あります。 (5)この問題は君が想像していたより難しいかもしれない。 (more, this, than, may, is, problem, you, be, difficult, imagined) これを解いてみると、 (1)Where and when was my father burn? (2)Was the story written by Jack interesting? (3)It is a strange to me. (4)Please ask Betty if she will come back soon. (5)This problem may be more difficult than imagined. 間違えがありましたら、訂正をしてください。

  • 急ぎです。どなたかお願いします。

    My uncle was born in 1972 ,when Okinawa was returned to Japan.この文章をin which を使って書き換えるとどうなるのでしょか。それとat that timeでも書き換えられますか?するとどんな英文になるのか教えてください。

  • 1文見てください!

    基本的な文ですが、確認させてください。 My father was watching TV when I was cooking. 接続詞whenの前後はこのような意味とのき、両方とも過去進行形でよいですか? Mw father was watching TV when I cooked. だと、料理し終えたそのとき、彼はテレビを見ていた、ということになり、時制がおかしいですよね? この英文はあり得ますか?

  • 英文の疑問

    英文の解説をお願いします。 None of the houses were damaged in the typhoon. という文で何故byではなくinを使っているのか教えて頂けますでしょうか。

  • 英文

    英文の和訳をよろしくお願いします My mother laughed. "It wasn't his name," she said. "His name was Harold. He was my mother, my only brother. Harold was eighteen when the war began. I was twelve then, and my sisters were ten and nine. Harold liked to play with us―"

  • 英語 関係詞

    英語の質問 関係詞について。 This is the city which I was bone in この関係代名詞の文は、 This is the city in which I was bone に書き換えられるというのを理解しました。 そして、 This is the hospital where my aunt works という文がありました。関係副詞の文です。 これは、 This is the hospital at which my aunt works に書き換えられるというのを理解しました。というかこの構造が関係副詞になるということを理解しました。 両方の文とも、同じような形になってますよね? ここで1つ疑問に思って、上の文の This is the city in which I was bone という文は、the cityが場所を表しているから、in which を whereにして、関係副詞の文に出来るんでしょうか? 関係副詞の書き換えが前置詞プラス関係代名詞になるならば、関係代名詞の前に前置詞を置いた形も関係副詞に出来るのではと思ったからです。 最初の関係代名詞の文はthe city が前置詞の目的語になっていてるのは分かります。 そして、二つ目の文はat the hospital で副詞になるから関係副詞になっているというのも分かりました。 なので2つは違うように見えましたが、どちらも似ていて違いが分からなくなりました。 やっぱりin which を whereにして、関係副詞の文に出来るんでしょうか? 出来ないならば理由を教えてください。 詳しい回答よろしくお願いします。

  • 英文の意味がわかりません

    「There was never any father in the picture,and so it had just been the two of us,my mother and I.」 という英文の意味がわかりません。 文の構造、訳共にわかりません。特に、なぜ「never any」なのか、「it」を使用するのか全くわかりません。 どなたか、意味を教えては下さいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 英文を日本語訳して下さい。

    The Battle of Kisaki was a confrontation between German and South Africa forces near the town of Kisaki, German East Africa, on 7–11 September 1916. Paul Emil von Lettow-Vorbeck was appointed the military commander of the German colonial forces known as the Schutztruppe protection force in German East Africa on 13 April 1914. When World War I broke out in August 1914, he ignored orders from Berlin and his governor, and seized the initiative to attack the British city of Taveta.