• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新車か 試乗車か )

新車か試乗車か?どちらが良いかわからないので教えてください。

larrymizの回答

  • ベストアンサー
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.5

試乗車は、試乗用としては、走行距離が長すぎます。6000kmも走らせる前に、登録済み未使用車(新古車)で、処分(売り逃げ)出来なかったのが不思議です。100km, 200kmぐらいで売れば新車と中古車の間で、ちゃんとした値段が付いてディーラーとしては、優秀な営業だと言えます。 残っていることが、不思議な感じで、キューブ自体が魅力が無いとか、色が、好まれなかったとか、今まで合ったのではないでしょうか。。。それにしても価格的にもお勧めできないし、ディーラーは、処分したいのでしょうね。 新車で、自分の要求レベルを下げないほうが、後々、良いかと思います。新車購入は、価格帯が、各地区正規ディーラー網で、違います。ネットで調べれば、妥当な値段は、出ます。社外製ナビの取り付けは、持込で無料にしてもらいましょう。綺麗な装着を下請け業者にさせるだけです。希望ナンバーを取ってもらうと普通一万円ぐらい。5年コーティングは、3万円から5万円します。最近は、ワックスをかけずに、シリコンやガラス樹脂で、コーティングをして、水洗いやメンテナンス洗浄を手で行います。間違っても、機械式の自動洗車機にかけてはいけません。この種コーティングは、専門業者がいるほどで、新車には、ディーラーか、専門業者、専門の訓練、認定サービスの居るガソリン・スタンドで行います。通常、予約が必要なぐらい時間がかかります。ただ、街の自動車ディーラーだと、プロ用コーティング剤を購入して、見よう見まねで、やっているとこもあると言われます。最初から、自動機械式洗車機をつかうなら、必要の無い処理で、こまめにワックスがけをしたほうが良いでしょう。試乗車だったら、中古車でも使えるコーティング剤もあるようです。長く乗られるのなら、新車でしょうね。6000kmオバーは、ちょっときついです。

decemberrr
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 五年コーティングのこともわかりやすく、参考になりました。 頑張って新車購入の方向で進みたいと思います!

関連するQ&A

  • セレナの支払い額について

    セレナハイウェイスターVセレクションを契約したんですが、総額336万円から86万円引きで総額250万円で契約しました。下取り(日産キューブ17年式)約40万含んでいます。 ETCの移設とガソリン満タンはサービスです。 ちなみにオプションは、特別塗装色、SDナビ、バックカメラ、フリップダウンモニター、バイザー、フロアマット、5イヤーズコート、フロントガラス12カ月撥水、メンテナンスパックで、オプションだけだと46万円ぐらいでした。 上記総額で妥当だったでしょうか?契約したのでどうこう言うつもりはないんですが…

  • 素人扱いて新車値引まったくない状態でした!!

    店頭で初めて新車見積もりしてもらったのですが セレナ 20S ステップワゴンG-Lパッケージ ノアXLセレクション すべて2WD マット バイザ スマートキー 右スライドPWドア まったく値引無く どうしたらいいのでしょうか? 4月に車検くるので代替と思って検討中といってあるのですが・・・ 素人あつかいされたみたいで 以前三菱のディーラーにサービス部に勤めていた旨もホンダには言ってあるのに!!

  • 上手な値切り方

    来月早々に日産のキューブを購入しようと考えています。検討しているのはキューブSXの2WD(E-ATx)で、オプションとしてプラバイザー・スモ-ク・キューブ用HDDナビ(ナビは只今キャンペーン中で5万円の値引きだそうです。)でトータル176万円を160万円に値引きしてもらったんですが・・・。キューブの値引きってこんなモンですか?できればこの金額のままもう少しオプション(例えばフロアマットとか)を付けてもらいたいなぁ、と考えているのですが。 実はこの日産の担当の方がうちの会社で使っている車のメンテ等をしている方なんです。なので、会社にもよく来る為あまり強気で攻めづらいし。。。 なんとか上手く値切るというかサービスしてもらう方法ってありますか?

  • 新車購入時にこれは!というOP教えてください

    この度tiida latio購入予定です。15MでOPはインテリキーのみですべて込みで160万。予算が厳しいので、ナビ、オーディオも5年コートもフロアマットもマッドカバーもパーツ店で購入予定です。が、やはりこれは純正でなくては!というのがあったら教えて下さい。あと、値引きはこれで妥当なものでしょうか。初めてなもので相場が分かりません。セールスの方はこれで精一杯とのことですが。以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 新古車の諸費用

    こんにちは。新古車の諸費用についてお聞きします。アルト ラパンショコラX 走行15km 年式26ー10 車検29ー10 車両1099000+ナビ79800+リサイクル9570で1188370です。これに諸費用が車検パック(フロアマット サイドバイザー ボディコーティング 5年間オイル交換無料 次回車検基本工賃、整備込み)を入れて199000で総額1387000なのですが…。諸費用の内訳が不明なのでご面倒お掛けしますが諸費用の金額は妥当でしょうか?また車のグレード、コンディションからしてこの総額1387000は良心的でしょうか?新車価格は1400000位です。よろしくお願いします。

  • 新型プラドの値引き額

    新型プラドの値引き額ですが、TX-7人(330万)にコーティング、マット、ナビ等OP30万分付けて、総額30万の値引きは買いでしょうか??ちなみに現金払いです。教えて下さいm(__)m

  • ミラココア 見積もりについて

    ミラココア 見積もりについて よろしくお願いします。 ミラココア プラスG 2Wd 本体価格  ¥1300000 展示品(試乗なし)走行距離 約5km オプション   フロアマット         ¥14805  ミドルバイザー        ¥11760  ナビ(イクリプス AVN119M) ¥87300 ※5年間オイル交換年2回無料 総価格             ¥1200000 上記の見積もりが提示されましたが、これってお値打ちなのでしょうか?

  • セレナの値引き

    子供が生まれるので新車を購入しようと、セレナ、ヴォクシー、ステップワゴンで迷ってます。 妻はセレナを推すので第一候補にしています。 見積もりをもらい、 セレナ 20G 2WD MOP:メーカーナビ(ETC)、HID、プラズマクラスターエアコン DOP:プラスティックバイザー、フロアマット、セキュリティアラーム、5yearsコート、メンテプロパック をつけて、総額330万を300万にすると見積もりいただきました。(30万値引き、下取りなし) この値引きは結構良いのでしょうか?またここまで狙える線があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • キューブ購入

    キューブMセレクションを購入予定です。 見積もりで180万円です。 オプションを53万円分付けて104,000円の値引き (10月のサービスでナビ半額) 本体価格(1,533,000円)から316,000円値引きしてもらっています。 営業さんとやり取りしてだいぶ頑張ってもらったので これで契約をしようかと思っているのですが、 妥当な金額でしょうか??

  • やっぱり4WDが欲しい

    友人が16年式のNOAHに乗っています。 車を買う(新車)ときに、金額の問題で2WDにしたそうです。 ところが去年の冬、今年の冬乗っていて2WDでは不安だし怖いそうです。(かなり雪が降る地域です。) そこで、来年になってからこのNOAHを下取りに出してシエンタの4WDを買おうか考えていると話していました。 ここで問題なのはNOAHはローンで買ってまだ完済していません。 ローンを完済しない内に車を下取りまたは、売却して新車をまたローンを組んで(組み直して?)買うということは可能なのでしょうか? 可能なのであれば、いつが買い時か教えて下さい。 NOAHを買うときに4WDを買っておけばこんな面倒な事にならないで済んだのに・・・と思いますが。 現在の車:NOAH 16年式 X-Vセレクション       ダークグレイマイカメタリック      OPは純正HDDナビ(バックモニタ付)      パワーアシストドア、フォグランプ 希望する車:シエンタ X 4WD 以上、ご意見お願いします。