メンタルクリニックの診療内容に不満がある場合、どう対応すべきか考え中です。

このQ&Aのポイント
  • 不整脈があるためメンタルクリニックへ通院していますが、診療内容に不満があります。
  • 問診時には軽く聞かれて薬を処方されるだけで、家庭内のストレスについては相談できません。
  • 他の薬も飲んでおり、薬に頼りたくないため他の病院に変えようか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

皆さん

11月下旬より不整脈があるということで循環器からの紹介でメンタルクリニックへ行くことになりました。 ■1回目 予約制とは知らず、突然行ったので問診表を書いて軽くアンケートをしてもらって医者に見てもらいました。 問診表に書いたことに目を通して、眠れない・どんな仕事をしてるのか?など軽く聞いただけで薬を飲んでください!で終わりました。 ■2回目と3回目 眠れてますか?薬きいてますか?しか聞かず、薬変更をしますくらいしか言ってもらえませんでした。 伝えたいことをメモにして持って行って読んでも「あんまり時間無いんですよー、ちょっとそれ見せてー」とだけ言われたり、薬あんまり効かないですと言っても、「嘘でしょ?ちょっとは効いてもらわなきゃ困るよー」とこんな返答でした。 仕事の面はイロイロ聞いてくれますが、家庭内のことでもストレスがあることを伝えたいんですが、「家庭内のことは口出せないし、家族も絡んでくる問題でしょ?」としか言ってもらえません。 このような診断が続くのであれば一度変更してもいいんでしょうか? 診察へ行けば次の予約が決まるので、断らないといけないため断る理由も考えないといけなくなり、病院を変えようか迷ってます。 現在、他の薬も飲んでおり、薬ばかりになってくると体にもよくないので病院を変えようか迷っています。 患者のどういう所が原因でストレスやうつ病になってるかを聞き出すのがメンタルクリニックだと思ってましたが、家庭面は聞いてもらえないんでしょうか? また、家庭面のことでストレスやうつ病や自律神経失調症などになっているということを伝えたい場合は、どこに行けばいいのでしょうか? 生活保護にかかってるんですが、担当者にいろいろ伝えても「みんなストレスはあるよー」と軽くしか捕らえてもらえませんので、書面での診断書を書いてもらおうと思ってます。 何かいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dassen
  • ベストアンサー率55% (39/70)
回答No.4

不整脈で、メンタルクリニックに転院したと言う事が理解できません。 不整脈は心臓疾患で循環器内科が専門領域になりますし、手術が必要なら心臓外科になるはずです。 ペースメーカーが必要になったりする事もあります。 推測の域となりますので、以下 ストレスが原因とみられる不整脈の症状が発生する心因性の病気であると仮定します。 >伝えたいことをメモにして持って行って読んでも「あんまり時間無いんですよー、ちょっとそれ見せてー」とだけ言われたり、薬あんまり効かないですと言っても、「嘘でしょ?ちょっとは効いてもらわなきゃ困るよー」とこんな返答でした。 私の感覚では言語道断な診療です。 メンタルクリニック(精神科)は、医師とどれだけ信頼関係が築けるかが、その後の症状を左右します。 hamao-gj にとって現在の医師では信頼関係を築く事が困難なようですので病院を変えるのもありだと思います。(私が同じ状況だったら即決で転院です。) ※診療科は整形外科なのでちょっと違いますが、手術が必要な怪我をして、手術の同意書に手術内容、可能性のある後遺症等が色々書いてあったのですが、絶対的に信頼している医師なので、「こんなにいっぱい書かなくても、「切ってから考える。」後遺症は「何が起きるかわからない」で良いんでない?って言った位ですから。 ただ、今までの状況が分からなくなるので診療情報提供書(俗に言う「紹介状」ってやつね)は書いてもらいましょう。 {転院の理由は適当に。(この病院に来るのが大変になったとか。)} >仕事の面はイロイロ聞いてくれますが、家庭内のことでもストレスがあることを伝えたいんですが、「家庭内のことは口出せないし、家族も絡んでくる問題でしょ?」としか言ってもらえません。 精神科分野では家族の協力は絶対的に必要です。本人では気付けない事もあるので家族からの情報も重要な診断材料になります。 今まで関係した人が診療を受けている病院では、家族同伴は大歓迎だそうです。 >現在、他の薬も飲んでおり、薬ばかりになってくると体にもよくないので病院を変えようか迷っています。 薬は病院から直接出ているのでしょうか?最近は医薬分業で、病院から処方箋をもらって保険調剤薬局から薬を出してもらうのが一般的になっていますが。 精神科分野の薬は年単位の長い付き合いになります。場合によってはあれこれ薬が出るかもしれません。 ただ、最近の傾向として少ない薬剤で、効果が高い薬を選択する。と言う事が主流となっているようです。 ただ、ベストフィットする薬を見つける為に、しばらくは薬が増減したりする事は知っておいてください。また、処方された薬はきっちりと服用しましょう。 風邪とか他の病気になる事もあると思います。こんな時に役に立つのが「お薬手帳」です。調剤薬局でいえば無料で発行してくれるはずです。これがあれば複数の病院にかかっている場合、同じ効果の薬とか、名前は違うけど同じ薬が処方されてないかチェックして貰えます。 まー。その為に、「薬剤服用歴管理指導料」300円「薬剤情報提供料」150円の450円請求される訳で。(実際の支払いは健康保険適用なのでこれの3割ですが。) >患者のどういう所が原因でストレスやうつ病になってるかを聞き出すのがメンタルクリニックだと思ってましたが、家庭面は聞いてもらえないんでしょうか? 回答が重なりますが、聞いてくれます。家族と一緒に病院に行って、hamao-gjさんが、こんな状態になったときどうすれば良いか等、家族での対応に関しても相談に乗ってくれるはずです。 >家庭面のことでストレスやうつ病や自律神経失調症などになっているということを伝えたい場合は、どこに行けばいいのでしょうか? 誰に伝えたいのかが不明ですが、病院で相談に乗ってくれるはずです。 >生活保護にかかってるんですが、担当者にいろいろ伝えても「みんなストレスはあるよー」と軽くしか捕らえてもらえませんので、書面での診断書を書いてもらおうと思ってます。 上から答えてきたので、肝心なこと忘れました。 「みんなストレスはあるよー」←そのストレスが原因で病的状態になってるんです。でなければ病院に行きませんよね。 市町村により担当部署が異なるのですが、精神障害を担当とするケースワーカがいるはずなので、その方に相談してみてください。 長々失礼しました。ご参考まで。

その他の回答 (3)

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.3

予約は当日行かなきゃいいんですよー。 別にペナルティとかないですから。 自分に合ったお医者さんにした方がいいんじゃないですか? 心療内科がどうなってるのかはよく知りませんが、私の主治医はうちの親を呼び出して説教しました。 親が意味不明なんで、疲れきってましたが・・・。 病気の原因が家族なら、治療の妨げにほんとになってるなら、何科でも対応してくれると思います。 何科でもそういう先生はいますよ。 その代わり、私自身もすっごく怒られましたが。死ぬ気かーって。 いろんな先生がいますから。

回答No.2

医者が自分に合う合わないは、こういった病気の場合必ずつきまとう問題です。医者を変えてもまったかまいません。話を聞いてくれる医者を探してみましょう。

回答No.1

医者に頼れる部分と自分でどうにかして行かないと いけない部分と有るんですよ そう思いますよ・・?

関連するQ&A

  • メンタルクリニックの病院を変えた方がいいのか?

    11月下旬より不整脈があるということで循環器で見てもらったんですが、一度メンタルクリニックへ行ってきてということで通っています。 ■1回目 予約制とは知らず、突然行ったので問診表を書いて軽くアンケートをしてもらって医者に見てもらいました。 問診表に書いたことに目を通して、眠れない・どんな仕事をしてるのか?など軽く聞いただけで薬を飲んでください!で終わりました。 ■2回目 今日行ってきたんですが、眠れてますか?薬きいてますか?しか聞かず、伝えたいことをメモにして持って行って読んでもいいですか?って聞くと、「あんまり時間無いんですよー、ちょっとそれ見せてー」とだけ言われました。 家庭内のこととか、仕事のこととかイロイロ聞いてほしかったのと、相談所ではないですがどうしたらいいかの助言というかアドバイス的なものを言ってくれると思ってたんですが、すぐに「前回よりちょっときつめの薬出すんで様子みといてくれますか?次いつ来れますか?」で終わりました。 少し適当な面があり、自分と合わないような気がしてきました。 駅直結なので通いやすかったんですが、来週の3回目行ったあとその後どうしようか迷ってます。 今通っていても他のメンタルクリニックを探してもいいんでしょうか? 生活保護にかかってるんですが、担当者に合わないことを伝えて変更しないといけませんが、メンタルクリニックを変更するポイントってどう判断してますか? 生活保護をかかっていれば同じ市にあるメンタルクリニックしかダメなんでしょうか? 病名をきいても「うつ病」としか言ってくれません。

  • 自分はほんとうにうつ病なのか悩んでいます。

    自分はほんとうにうつ病なのか悩んでいます。 2週間ほどまえ、メンタルクリニックにてうつ病と診断されました。 現在処方されている薬はドグマチール50mg、ジェイゾロフト50mg、酸化マグネシウム50mgです。 初診日を勘違いして予約した日とは違う日に行ってしまったのですが、先生が少し時間に余裕があるとのことでそのまま診察してくださいました。だいたい20分ほど症状や仕事のこと、家族構成や自分の性格をどう思うかなどの問診に答えると、うつ病だと言われました。 そのクリニックのサイトには初診時ははやめに来て予診票を記入してもらうこと、1時間弱時間がかかること等が書かれてありました。私の勘違いのせいで十分な時間がとれなかったのはわかりますが、それでも20分程度の会話だけで診断されたことになんとなく納得がいきませんでした。 2回目の受診のときに「本当に自分はうつ病なのか」と相談したところ、「そういうふうに悩むこと自体今はよくない。なにも考えず休めばいい」ということを言われました。 言われていることはわかるのですが、ネットにあるうつ病チェックとほぼ同じような内容の問答をしただけなのに……と、やはりどうも腑に落ちません。 精神科は内科や外科とちがって医者のさじ加減で診断でき、それを利用してとりあえず病名をあたえて通院させ、金をまきあげるといったこともあると聞いたことがあります。いまかかっている先生は、ずっと机に向かったまま無表情で問診してきたり、きめつけ口調が多かったりと、正直話しにくい方であまり信頼感といったものが抱けないでいます。 病院を変えようかとも思うのですが、ころころ病院を変えるのはよくないと聞きます。しかしうつ病治療には主治医との信頼関係が大事だという話もありますし……。 とにかく今は簡易的な診断&主治医に対する不信感から、治療&休養に専念できずさらにストレスを感じている状態です。 ほかの病院でとりあえず診断をし直してみようかと考えていますが、あまり意味ないでしょうか? どこも同じような診察なのでしょうか? なにかいいアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 乱文すみませんでした。

  • メンタルクリニックの診断の方法

    20代後半の男です。 動悸が激しく常に鼓動が感じるので循環器内科で見てもらった結果、不整脈があり「心房頻拍症」と言われました。 まったく同じ不整脈から始まり、若くして亡くなった親戚がいます。 家庭内環境など様々な要因が重なり、循環器内科の先生からメンタルクリニックへ一回行ってきてくださいと言われ、本日行って来ました。 ずっと昔から周りから「精神科行け!このキチガイが」と言われたこともあり、メンタルクリニックに行かなくても自分で通常の自分でいれることも自覚してたので放置してたんですが、医者から行ってこいということなので恐る恐る行ってきました。 メンタルクリニックでは周りの環境や今の環境を問診表に書き、医者がそれを見ながらカウンセリングしていく形でした。 今思ってることや伝えたいことを一度に聞いてもらえると思ったんですが、時間の都合なのか少しずつ進めるのか分かりませんが、伝えたいことのさわり部分いわゆる近況を聞いただけで薬を出されて次回の予約を取りました。 循環器内科の先生は悩み相談も聞いてくれるよと言ってたんですが、今日は初めてだったので本腰の部分を言うことはできませんでした。 これは初めてだからなんでしょうか? 一応、伝えたいことや聞いてもらいたいことを列挙してきてもいいですか?と聞くと、メンタルクリニックの先生は「いいですよ。聞いて今後のアドバイスとかくらいしか出来ないこともあるかもしれないけど話はききますよ!」と言ってくれました。 ちょうど1週間後なんですが、これから通うことになると思いますがメンタルクリニックは少しずつ進めていくものなんでしょうか?

  • メンタルクリニックの先生にはどこまで話せばいいのか

    明日2回目の診療があるんですが、どこまで話せばいいのか迷ってます。 初診の時は問診表を書いて、女性(そこのスタッフ)が問診表をもとにいろいろ質問をしていき答えていきました。 予約とは知らず時間があったので少しだけ見てもらった感覚で、診療が始まると、最近の仕事のことや眠れますか?などと近況だけ聞かれただけでした。 明日は2回目なんですが、どこまで話せばいいのでしょうか? また、家庭内のことがストレスになっている場合そのことも話したほうがいいのでしょうか? 周りからは家族と住んでるんで一人暮らしして家出た方がいいって言われてますが、医者にそう思ってほしい、そう言ってもらいたいと思ってるんですがどういうふうに伝えればいいんでしょうか?

  • 家庭内のことを相談する上でうまく相手に伝える方法

    現在、父・母・自分の3人家族で生活保護を受給してます。 生活保護の受給理由は書くと長くなるため、諸事情によりとまとめさせてもらいたく思います。 受給して1年半近くなりますが、家庭の事や仕事の事でストレスが溜まり体に異常が出てきました。 まず、仕事と家庭のことでストレスが溜まりいろんな事が重なり、体に異常が出てきています。 自分の仕事は派遣ですが、最近は仕事の量も減り通勤時間が長いのと遠距離が多いので不眠も続いています。 腰痛・心臓の病気により仕事の面でも悩んでおり、病院通いが続いてる状態で体に異変が出てきていることも確認されているので、最終的には自分との相談にはなりますが、休職や転職も含めてケースワーカーにどうやって自分の現状を伝えたらいいのか迷ってます。 次に、家庭の面ですが、現状も家庭内の金銭トラブル・暴力・陰口などで、精神的ストレスが絶えません。 その事で、動悸や不整脈が確認され病院側からメンタル面から来てる可能性もあるということで、クリニックへ一度行ってほしいと言われ行きました。 メンタルクリニックでは、仕事の面は聞いてくれても家庭内のことは「僕らは口は挟めないし、話は聞けてもどうする事も出来ない」と『家庭の面でもストレスが発生してることをに対して聞く耳を持ってくれない』のが現状です。 こういうのがいつまでも続くので、今まで誰にも言わずにずっと自分の中で溜め込んできた分、体に異常が出るようになったと思ってます。 周りからもそう言われており、何とかしたいと思ってはいるもののどこにも吐口が無くズラズラきてます。 家庭の事はケースワーカーに相談しても、「どの家庭にでもあることだし、みんな上手いことやってるよ」、「僕らも何もできない」としか言ってくれず、どうすればいいのか分からなくなりました。 現状が続く限り仕事が軌道に乗るのはほぼ不可能と思ってますので、家庭内の事を伝えられるのはやはりケースワーカーしかいないと思ってます。 しつこく伝えた方がいいのでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • さっきメンタルクリニックへ行ってきたが

    初診でペーパーテストを1時間やりました。有名な医者らしいです。予約も2週間待ちです。それで、話は適当に聞いてるかんじで、まあ、どこでもそうですから特に期待はしてなかったんですけど、「社会不安障害だけど、うつ病かどうかは家族の話も聞かないと分らないから診断できない。薬も出せない。」と言われました。他の病院では重度のうつと社会不安障害と診断されたのに、なぜ家族の話でうつ病かどうかを決められるんでしょうか?それに、予約料だとかで、毎回2100円もかかるそうです。そんなの他の病院ではありませんでした。なぜこのクリニックだけ予約料金など取られなければいけないのですか。違法ではありませんか?

  • 鬱ではない

    最近ストレスからか風邪をひいたり、会社を行きたくなくて1回休んだことがありました。仕事で、上司から激しく怒られてストレスもかなりきていました。ただ、食欲はあったし、睡眠もストレスがあるときはたまに明け方目が覚める程度でした。  昨日は、土日と仕事が終わらず一人で出勤していて、あまりにも辛くて心療内科に行ってきました。問診の時も、その時は落ち込んでいたので、心理チェックも大げさにつけてしまいました。  実際、悩みはひどかったですがそこまでの絶望感はなく、単に仕事から逃げたかったんだと思います。実際、仕事以外には興味持ててましたし。 医者からは、うつ状態(休職3ヶ月、とりあえず追加する時大変なので長めに出しておきますとのこと)と診断されました。薬ももらいましたが、1回だけ飲んで、やはり鬱ではないと思うので、薬をやめようと思い、医者に電話して薬は止めました。症状がひどくなかったら止めても言いといわれました。 明日、会社の人と話しますが、休職は必要ないと話すつもりです。診断書も、直してもらってきますと伝えます。(一時的な思い込み)本当のうつ病の人に申し訳なく思っています。 ただ、このままの状態だといつ病気になるか分からないので、職場の環境改善(部署内異動、転勤)を相談してみようと思います。 本当のうつ病の人に申し訳なく思っています。上司は理解してくれると思いますか?

  • 母親がうつ病で

    半年位前から母親がうつ病だということが判明しました。 病院に行ってわかったのですが、だいぶ前からうつ病になってしまっていたようです。 今は通院して薬をもらっていますが、ストレスの原因が職場にあるらしく、医師には職場を辞めるのが一番いいと言われたようです。 しかし、母子家庭で僕は学生ですし、辞めてしまうと生活に困ってしまうので辞められない。ということもなんらかの形でストレスになっているのかも知れません。 通院している病院は小さなクリニックで、心療内科と精神科が併設されています。忙しくて回りきらないのか、薬の副作用の説明もなく、話もあまりできず、流れ作業のようになっているようです。 病院を変えようとも思うのですが、どこにしたらいいのかわからず、金銭的にもカウンセリングを何度もというわけにもいかず、症状もなかなかよくなりません。 どうしたらいいのかわからず、力になれず、僕自身も参ってしまいそうで苦しいです。 良い病院、カウンセラー、対応など助言してもらえると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • うつ病になりました。名医のいる、評判のいい精神科、心療内科を教えてください。

    仕事でかなりのストレスを溜め込んでしまい、 先日心療内科でうつ病と診断されました。 症状がきつく苦しんでいます。 念の為セカンドオピニオンとして他の精神科、 心療内科等も受診してみたいと思っています。  ※うつ病であることは確定しているとして、  治療方法、方針等を そこで都内でお勧めの精神科、心療内科がございましたら、 是非教えていただけますとありがたいです。 口コミ情報等も検索したのですがなかなかうまくこれだ、 というクリニックが見つからず。 なお、大学病院の精神科などはいかがでしょうか? 非常に病院選びに苦慮しています。  ※休職になるかもしれないため、一大事でもあるのです。 是非お詳しい方、ご経験されているかたよろしくお願い致します。 P.S.予約制が多いですよね。なかなか予約が取れないと聞きます。 名医の場合なお、取れないのでしょうかね。。 日々苦しいです。

  • 薬がまだあるんですけど・・・・・。

    大学病院から転院してクリニックに通って2回目。 お薬がまだあること言うと、先生はちょっとつまらなさそう。。。 でも、大学病院で3ヶ月に一度行くたびに3ヶ月分お薬貰ってたので、 次ぎの予約でもいらない感じくらいあるのだけど、先生はお薬になくなる頃の予約ってことみたい。 さて、薬はまだ次ぎでもあることをはっきり言って断ったほうが良いのか? 次ぎの予約で、貰っておけば良いと思いますか? でも、クリニックで一度に出す量の薬って、どれくらいなんだろう?とおもって・・・・・・。