• 締切済み

薬がまだあるんですけど・・・・・。

大学病院から転院してクリニックに通って2回目。 お薬がまだあること言うと、先生はちょっとつまらなさそう。。。 でも、大学病院で3ヶ月に一度行くたびに3ヶ月分お薬貰ってたので、 次ぎの予約でもいらない感じくらいあるのだけど、先生はお薬になくなる頃の予約ってことみたい。 さて、薬はまだ次ぎでもあることをはっきり言って断ったほうが良いのか? 次ぎの予約で、貰っておけば良いと思いますか? でも、クリニックで一度に出す量の薬って、どれくらいなんだろう?とおもって・・・・・・。

noname#26419
noname#26419

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.4

薬は通常2週間分ですから、ご質問者のお薬は生活習慣病の薬程度に害のない薬だと思います。

noname#26419
質問者

お礼

薬は通常2週間分ですから>>>そうなんだ!ありがとう、、、

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

当然飲み忘れがありますから,次の診察日の時で,あと幾日分が残っているか数えます.先生が次の予約を入れる時,薬が幾日分残っていますからと伝えれば,90日分より差し引いて出してくれます.その分薬代が安くなります.

noname#26419
質問者

お礼

その分薬代が安くなります>>>そうですよね、頼んだ分だけ払わなきゃ行けないのですから・・・。

  • tru2007jp
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

どうも。僕も現在クリニックに通院中です。 僕のクリニックでは大体2週間分のお薬を出されます。 お薬がなくなる頃に予約っていうのが基本だと思います。 薬はなるべく余らない様にするのが一番です。 もし、今お薬が手元に十分あるなら、先生にそれをお伝えして 「今回は薬があまってるのでいらないです。」で大丈夫だと思います。 もし、いつも大量に薬が余るのでしたら、先生にクリニックに 次はいつごろ来るのか、そのためにはどれくらいの薬が必要なのか、 をしっかりお伝えすればよろしいと思います。 薬の量をしっかり調節して余らないようにしましょう。

noname#26419
質問者

お礼

>>薬の量をしっかり調節して余らないようにしましょう>>そうですよね。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

私も2ケ月に一度薬をもらいに通院して(次回を予約し)いますが、薬だけでなく、症状などの「問診」もあります。次も行くべきと思います(薬は以前の病院からもらったものがまだあると告げる)。

noname#26419
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>>まだあると告げる>>>私がこの前、具体的にチョッキン○月過ぎまであると言ってしまったので、それを繰り返して行くと、嘘吐きに成ってしまうのかな・・・。というのが、悩みです。

関連するQ&A

  • 精神科医とは薬を処方するだけですか?

    大学生の頃からメンタルクリニックに通っています。 今は大学を卒業し二年無職です。 メンタルクリニックの先生は三分診療で毎回薬を処方 するだけです。病状が悪くなっていても薬を増やして 三分で終了です。特に話とかはしません。 精神科は経営の関係から三分診療になると聞きましたが どこでも同じなのでしょうか?精神科医の仕事は薬の 処方が大半なのでしょうか? 決してそうではなくて、他に具体的なアドバイスをして くれたり、働く気にさせてくれたり、悩みを聞いてくれたり してくれる精神科医はいるのでしょうか? いるのならそこへ転院したいのです。 今のメンタルクリニックは評判が落ちてお客が減ったとたん 愛想がよくなったので不快なんです。 転院の話も言い出しにくいですし。嫌味を言われそうで怖い です。

  • 処方される薬の量

    数ヶ月前から月イチで内科に通っていますが、薬を処方される量が35日~40日分ずつ出されます。月のうち1日、2日は飲み忘れることはあっても、「塵も積もれば…」で数えてみたところ手元に98日分の薬がありました。 内科の先生にはまだこれだけの量が残っているから、と伝えても「切らすと大変だから」となかなか聞き入れてもらえません。 これはどこのクリニックでもよくある話なのでしょうか?クリニック変えたほうがいいですか?

  • 他のクリニックを受診してみたいのですが・・・

    はじめまして。 鬱(診断名は告げられていませんが多分)でクリニックに通院して2年、 疲れやすいなど体の症状は落ち着いてきたのですが 体力に余裕が出てきた分、悩んだり落ち込んだりする時間が増えてしまいました。 担当の先生はわりと自分に合っている気はするのですが、 忙しいと薬の処方の確認だけの2分ぐらいの診察のときがあること、 週1回しか勤務されていないことなどで、苦しいときに限って相談できないことは多いです。 もちろん、院長だったらいつでも診てくれるのですが、 なんだか話しにくい雰囲気の先生で・・・ いきなりの転院には抵抗があるので、 その先生がいない日に何かあったときに 診てくれるクリニックがあればいいなぁと思っているのですが 医師にとっては気分良くないですよね? もちろん、自分に合えば転院するつもりですが・・・。 正直に話しちゃっても大丈夫でしょうか? それと、新しく行ってみようかと思っているクリニックが 今通っているクリニックの院長&担当医と 出身大学や過去に勤務していた病院が同じなんです。 過去に接点がありそうな先生たちが 近くで別々のクリニックを開業しているということは 仲が良くないんじゃないか・・・? そこに通っているってわかったら、どっちの先生も 気分を悪くするんじゃないかと心配です。 やっぱり接点のなさそうな病院を選んだほうがいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 薬の処方について教えてください。

    最近個人の診療所から小さいですが入院設備のある病院へ 転院しましたが、薬も変わったせいか料金が高い気がします。 今まではプチプチと自分で飲む薬を分けていましたが(普通はこうだと思います) 今の所は一回量(朝の分・夜の分)を個包してくれます。 ですのであれ?これはいつ飲む分だっけ?となることはありません。 処方してくれる方としては面倒だと思うのですが この為に料金が少し割高になることはあるのでしょうか?

  • 病院の診療代≪薬も含む≫について

    病院の、精神科の診療代についておたずねします。 現在の通っている大学病院では、薬3ヶ月分込みの診療代で、 自立支援法などで、1750円くらい支払ってます。 今、クリニックに変わろうと思ってるのですが、。 母が、「現在の病院だからその値段で済むのよ」と言います。 病院によって違うものなんですか? クリニックでは幾らくらい支払うものなのでしょうか? この値段より高くつきますか?安く済みますか?同じくらいですか? 医療法人だから高くなるとかありますか?

  • メンタルクリニックの薬を変えてもらうべきか

    ストレスによる頭痛、めまい、耳鳴りなどで内科に一年通い、精神的な症状が悪化したため メンタルクリニックに転院して3ヶ月が経ちました。 内科の時から処方されているのはレクサプロとワイパックス(夜1錠ずつ)で、メンタルクリニックに転院してからも全く同じ薬です。 メンタルクリニックの先生は薬を増やすことはなく、毎回話をたくさん聞いてくれます。 「今のままでいきましょう」と言われるんですが 落ち込んで泣いたり死にたくなったりしていても、今の状態が良い状態だと言えるんでしょうか。 内科の時はレクサプロは同じままで、抗不安薬は何度か種類が変わりました。 つらいことなど、ありのままを話してます。 薬を変えてもらったほうがいいんでしょうか? ひどく落ち込んだり動けなくなったり人と会うのがどうしても嫌だったりするんですが 子供がいるので家事をおろそかにはできず、幼稚園のお迎えに行ってママ友と会って話をしたりします。 気力はないけど、どうにか気合いを入れて自分自身に頑張れ!と言いながら泣きながら最低限の家事をしています。 食事に関してはたまに買ったりしてます。 結局は身の回りのことをできているから、そこまでひどい状況ではないということでしょうか。 でも、やってくれる人がいないならやるしかないじゃなですか?全ては家族のためです。 自分一人なら洗濯物や食器が溜まってもどうでもいいです。ご飯もなんでもいいし抜いてもいいし、お風呂なんて毎日じゃなくてもいいです。 夫は仕事で平日は帰りが遅いので家事育児はできません。 病院には二週に一度通っています。 今のまま自分に頑張れ頑張れと言いながらやっていれば良い方向にいくんでしょうか?

  • 小児科の薬の処方量の限度

    私は幼い頃から喘息で20代前半の今でも時々発作が起こるので、幼い頃のまま、小児科に通いつづけています。 今はそれほど、喘息も酷くないので、1カ月に一回、薬と吸入をもらいにいくだけって感じです。何回も行くのは面倒くさいので、その際は一回の処方で出来る限度の薬(小児科医がおっしゃる『限度』です)を頂いています。 私の姉も喘息でそことは違う病院に通っているんですけれど、なぜか姉の処方限度量は私の倍です。それを先生に聞いてみたら「ここが小児科だからでしょ。」と言われてしまいました。法律的に何かあるのかなあと最初はそれで納得していたのですが、やはりおかしいですよね。医者は患者をみて薬の量をきめるのが普通ではないでしょうか。小児科だからって薬を減らしたりする理由はあるのでしょうか。小児科って別に年齢制限もありませんよね。それでも、私がそこに通い続ける理由は先生に信頼があるのと、家から近くて便利だからです。出来れば、病院は替えたくないのですが。 また、それとは別の質問なんですけれど、病院を浮気するのは医者にとって不快なんでしょうか。喘息の場合は別の病院、風邪の場合はそこの病院という風にしたいんですけど・・・

  • 鬱がほぼ回復してきてると思われますが、薬をやめさせてもらえません。

    半年ほど前に、「抑鬱状態」にあると心療内科で診断されて以来、現在も2週間に一度、通院しています。 鬱の原因は、仕事の多忙さと主婦業との板ばさみといった比較的分かりやすい原因だったので、4ヶ月前に思い切って仕事を辞め、主人も私の病気を理解してくれて、今ではいろんな面でサポートしてくれています。そのおかげで、現在はほぼ回復してきているように思われます。大変ありがたいことです。 しかしそのせいか、最近病院へ行くのが面倒に感じるようになってしまいました。行っても毎度同じことを言われるだけだし、同じ薬を出されるだけなのでだんだん足が遠のいてしまっています…。今通ってる病院は車で1時間以上かかる場所にあり、行くだけでも大変なのに、診察時間は長くて3分といった感じなので、なんだか億劫に思えるようになってしまいました。 もちろん、半年前の酷い状態の時には、わらにもすがる思いで頼った先生なので先生のことは嫌いではないし、むしろここまで回復させてもらったと感謝しています。先日思い切って先生に「もう薬はやめたい、もしくは減らしたい」と言ってみたのですが、「まだダメです。今のままでいきましょう。」の返答…。 現在はメイラックス1mgX2/dayを出されています。正直、薬が効いているのかどうかよくわかりません。抗うつ薬は勝手にやめてしまったら大変危険な状態にあると聞いたことがあるので、自分で勝手にやめることもできず、かといって、欲しくもない薬をもらいに行くためだけに遠い病院に通うのもなんだか馬鹿馬鹿しく思えてくる今日この頃です。近くの病院に転院することも考えましたが、初診の予約状況を尋ねたところ、「2ヶ月先です」と言われ、ますます億劫になってきてしまいました。 最近は薬も1mgX2/dayから1mg/dayに勝手に変更して医者に行くのを伸ばし伸ばしにしてしまっています…。いけないとは思うのですが…。

  • 鬱病の薬

    パキシルは、感情を平坦にするお薬なのでしょうか? 身近な友人がいまして、鬱病になり、しばらく薬も飲まずにいたのですが、けしかけてやっと病院に行き始め、ルボックスとリボトリールを飲んでいた頃は、薬を飲んでいなかった時と比べとてもシャキシャキとしていて、明るくなりました。 が、先生が合わず、転院してパキシルとコンスタンを飲み始めたら・・・淡々とした様子になってしまいました。 何がいいのか?素人には分からないのですが、この変化を心配しています。 アドバイス頂けましたら助かります。

  • 薬について

    心療内科で出してもらった頓服(ロラゼパム錠)を飲んでいます。 薬も減ってきて、病院に行きたいんですけど来週の月曜日にならないと担当の先生に診察してもらえないから、内科などをやっている近所のクリニックに行こうと思っています。 先生に心療内科に通っている事を説明して、数日分だけでもロラゼパム錠は出してもらえるんでしょうか?