• 締切済み

病院の診療代≪薬も含む≫について

病院の、精神科の診療代についておたずねします。 現在の通っている大学病院では、薬3ヶ月分込みの診療代で、 自立支援法などで、1750円くらい支払ってます。 今、クリニックに変わろうと思ってるのですが、。 母が、「現在の病院だからその値段で済むのよ」と言います。 病院によって違うものなんですか? クリニックでは幾らくらい支払うものなのでしょうか? この値段より高くつきますか?安く済みますか?同じくらいですか? 医療法人だから高くなるとかありますか?

noname#26419
noname#26419

みんなの回答

回答No.2

俺は今診療内科に通っているけどね 診察料が1回1500円くらい、薬代が院外処方で2500円くらいかなぁ。 薬代は2週間分ね。 そう考えると今の支払いは安いのでは?と思いますがね。 値段もそうですがなぜ今変えようと思っているんですか? 先生が合いませんか? 先生が合わないのならお金の問題ではないと思いますよ。 だって心の問題で診療を受けているわけですからね。

noname#26419
質問者

お礼

ありがとうございました

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.1

クリニックの方が高くなると思いますよ。 確か、病院のベッド数の数で基本報酬に差が出るんです。 (200床以上で安いんだったかな・・・?) あと、 クリニックだとお薬が院外処方ですよね? 大学病院だとまだ院内処方だと思うので 薬の代金も安くなります。

noname#26419
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自立支援医療を受けると普通の病院でも「精神科通院者」とわかる?

    現在、うつ病で 「障害者自立支援法による自立支援医療(精神科通院)」 を申請し、1割負担で精神科のクリニックに通っています。 その場合には、 精神科で通っている当該クリニック以外の医療機関にかかった場合、 「障害者自立支援法による自立支援医療(精神科通院)」を 適用していることは保険証のデータなどからわかってしまっている のでしょうか? 普通に歯科とか眼科で他の病院に行くときに、 「この人は精神科にかかっている」と病院側にわかっているなら、 ショックです。 できるだけ実態を知りたいのでよろしくお願いします。 ※一番気になったのは、先日、視力測定で眼科に行ったときに、 領収書の記載事項で「診療項目(点数)」欄の「空欄」に、 「精神科専門療法」とプリントされていて、どきっとしたのです。

  • 重複した「薬」について/自立支援医療での支払い中

    現在、精神科医にかかっています(自立支援医療を利用して1割負担)。 先生と相性が悪いようなので、セカンドオピニオンを受けようと思っています。 新しい先生には、現在の、かかりつけのお医者さんのことをあまり話したくありません。 このとき、『自立支援医療』を新しい病院に切り替えて、新しいお医者さんに診療してもらった時、 同じ薬が【重複処方】されると、レセプト上(あるいは何か他の)問題が発生するでしょうか? こういったことを避けるために、現在の薬をすべて飲みきってから、新しい病院に行くべきでしょうか? (本人的には、すぐにでも新しい病院で見てもらい状況です)。 どんな情報でも良いので、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 診察代が安いのは病院?クリニック?診療所??教えてください

    以前テレビの特集でやってたんですが忘れてしまいました。診療代が安いのは病院、クリニック、診療所のどれでしょうか?病院の場合は大型病院、小型病院のどっちでしょうか?ちなみに私がかかるのは精神科です。精神科に行った事がないんですが幾らくらいかかるでしょうか??

  • 病院を変えたいのですが、いくつか質問させて下さい。

    病院とは勿論精神科(個人クリニック)です。 現在の病院経由で2年くらい前に自立支援を受け病院代がかなり安くなっていて助かっています。 現在の病院経由で今年、障害手帳3級を取得し、現在その手帳を使いハローワークと連携し、色々な支援を受け障害者枠での就職を目指す方向で動いています。 また、現在の病院に16年通い続けています。 このような事情から出来れば病院を変えたくないのですが、色々な事情で主治医との溝が深まってしまい、もうこの先生を信用出来ないと思い、病院を変えたいのですが、そこで質問させて下さい。 病院を変えても自立支援はそのまま使えますか? また、手帳の事とかハローワークと連携しての就職活動に支障をきたしませんか? 以上、どなたか回答お願い致します。 (追加質問) 現在の病院は、精神保健指定医、自立支援医療、生保医療機関、精神保健福祉士があり、条件だけで言えば良い病院です。 そして、病院を変える時はその先生にその旨を伝え、紹介状を書いてもらい病院を変える予定ですが、先生はちゃんと、精神保健指定医、自立支援医療、生保医療機関、精神保健福祉士のある条件の整った病院を紹介してくれるのでしょうか?

  • 診療報酬について

    とあるクリニックに外来でアルコール依存性と躁うつ病にかかっているのですが、 日曜日以外は毎日診察で薬も一日分しかくれません。 用事があり行けなかった時のためにストックを求めたのですが、 それは出来ないことになっているんだと怒鳴られました。 実際の診察は血圧をはかるだけで、ほとんど会話もありません。 同一人物でもたくさん診察を受ければ病院側にそれだけ診療報酬が入るのでしょうか? もしそうであれば診療報酬目的としか思えないのですがどう思われますか? (自立支援法を受けているので実費は払わなくて済むのですが、、、)

  • 診療報酬目的?

    とあるクリニックに外来でアルコール依存性と躁うつ病でかかっているのですが、 日曜日以外は毎日診察で薬も一日分しかくれません。 用事があり行けなかった時のためにストックを求めたのですが、 それは出来ないことになっているんだと怒鳴られました。 実際の診察は血圧をはかるだけで、ほとんど会話もありません。 同一人物でもたくさん診察を受ければ病院側にそれだけ診療報酬が入るのでしょうか? もしそうであれば診療報酬目的としか思えないのですがどう思われますか? (自立支援法を受けているので実費は払わなくて済むのですが、、、)

  • 病院での診療費について

    自分は21歳でぜんそくの薬をもらうために月1で内科に通っているのですが,診療費が少し高いのではないかと疑問に思っています. 最近の調子を聞かれて,喘息の薬を出してもらうだけなのですが,1440円診療費にかかってます.かぜをひいて何か薬をもらっても同じ値段です.以下,明細書の内容です.数字は金額です. 初・再診料 *再診  690         *明細書発行体制等加算  10         *外来管理加算  520 医学管理等 *特定疾患療養管理(診療所) 2250 投薬  *処方せん料(その他)  680      *長期投薬加算(処方せん料)  650 以上の合計の3割が診療費になってます. 以前ほかのクリニックに通ってた時(小児科)そこまで高くなかった気がするのですが,何年か前の医療点数変更などが関係してるのでしょうか. 詳しい方いましたら,医療点数が合ってるかどうか教えてください.

  • 薬の処方、病院について

    喘息のため、フルタイドを使っています。 引越し、別の病院へ行っていたのですが 先日、診療所では1月分しか出せないと言われました。 薬によって違うものかと思っていたのですが 施設によって違うのでしょうか。 大学病院なら、と言われましたが付近にはありません。 改めて探そうと思うのですが 前に通っていた場所では小さいながらも2月分出してもらっていました。 そこは、「~クリニック」という名前で 今回行っていたところは「~医院」です。 初診料を支払う前に判断したいのですが、 見極められる部分がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 精神科医とは薬を処方するだけですか?

    大学生の頃からメンタルクリニックに通っています。 今は大学を卒業し二年無職です。 メンタルクリニックの先生は三分診療で毎回薬を処方 するだけです。病状が悪くなっていても薬を増やして 三分で終了です。特に話とかはしません。 精神科は経営の関係から三分診療になると聞きましたが どこでも同じなのでしょうか?精神科医の仕事は薬の 処方が大半なのでしょうか? 決してそうではなくて、他に具体的なアドバイスをして くれたり、働く気にさせてくれたり、悩みを聞いてくれたり してくれる精神科医はいるのでしょうか? いるのならそこへ転院したいのです。 今のメンタルクリニックは評判が落ちてお客が減ったとたん 愛想がよくなったので不快なんです。 転院の話も言い出しにくいですし。嫌味を言われそうで怖い です。

  • 自立支援の書類で診療・薬代が1割ですが・・・

    メンタルクリニックに通っていますが、この度”会社で転勤”を理由に転院しようということになりました。ただ、現在、自立支援の書類申請をしており、診療代、薬代が1割負担です(まともに払うと、ジェイゾロフト等かなり高額な薬で毎回¥4000です)。つぎに行くクリニックでもすぐに自立支援の申請をしたいのですが、その申請をするには、今通っているクリニックから、その書類の証明書を頂かなければならず、自動的に転院とわかります。医者とすごく仲が良くて・・・とても転院したいと言えません。ということで、急きょ、単身赴任で来週月曜にも「転勤で東京方面へいき、そこで自立支援の書類を提出したいので、その書類を頂けますか?これまで治療して頂きありがとうございました」と言うつもりですが・・・・不自然でしょうか。正直、クリニックの先生はとてもいいかたで、なじんでいますが2年半かかっても一向に良くならないので(というか10種類ほどの薬漬けにされた感があり、だんだんと通院のたびに増えていくのが怖いです)転院します。そこは人気が高く、とても待ち時間が有るのですが、初診は2時間かかるらしく、通常の通院になっても15分は話を聞くと言った心理療法と薬物(最小限らしいです)両方並行で進めるとの事です。ただ、それらの事が理由で転院するとは、今の人柄のいい一生懸命な医者に言えなくて転勤という嘘をつきます。これで良いでしょうか?ちなみに今の診療時間は初診15分、通常1、2分で薬を沢山処方します。長分で済みません。嘘は駄目ですか?正直に治らない、行くのが不安、薬も不安、話もないだから転院したいと言ったほうが良いのでしょうか?