• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢犬の粘膜便)

高齢犬の粘膜便の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 我が家の16歳のラブラドールレトリバー♂が最近粘膜が付いた便を出すようになりました。血液検査では異常なしで、食欲も旺盛です。手作り食に変えたことが原因かどうか疑問ですが、野菜の消化不良や腸の不調が考えられます。獣医の診察が必要な場合もあります。
  • ラブラドールレトリバーの高齢犬が粘膜便を出す原因として、手作り食の野菜の消化不良や腸の不調が考えられます。血液検査では異常がなく、食欲もあります。獣医の診察が必要な場合もあります。
  • 我が家のラブラドールレトリバーが高齢になり、最近粘膜のついた便を出すようになりました。血液検査では異常がなく、元気な様子ですが、手作り食などの変化が原因かどうか気になります。獣医に相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129155
noname#129155
回答No.1

私も高齢犬を2匹飼っています。 質問内容を読ませて頂いて、以前家の子も同じような状況になったので、 参考になるかなぁ~と思い書かせて頂きました。 家も手作りのご飯を与えています。 絶対ではないですが、市販で売っているフードに比べて 手作りご飯はその時の使ってる食材のせいなのか 体調のせいなのか?何なのか分かりませんが、 ウンチの硬さはその日によってまちまちですよね。 そして、ウンチを全くしない日もあれば、一日何回もする日もあるので、 余り心配しなくても良いと思います。 そして粘膜のウンチが出るのは…腸の表面が剥がれ落ちている、 そんな状態だそうです(上手い表現が見つからずすいません) 私も病院に行った際に先生に相談したら、そんなふうに言われました。 例えて言うなら…人間の皮膚も古くなると剥がれて、 新しい皮膚に変わりますよね、それと一緒だとのことです。 その際に出血が混じることも多々あるとも言われました。 その出血の量が余りにも多いとか、ずっと続くなら問題なので 病院で検査をした方が良いと思いますが、 混じっている程度なら、暫く様子をみてあげても問題ないと思います。 家の子もたま~に血が混じってる時がありますが、 検査しても異常なく、老犬ながら元気にやってます。 お互いに高齢犬を飼う身、いろいろと大変で心配なことも多々ありますが、 一緒に頑張りましょうね!

kinoko5434
質問者

お礼

回答ありがとうございます 全くその通りです 便の調子は本当にその日によってまちまちですよね やはり一日しなかったり 一日に何度もしたり・・・というのは あるものなのですね 粘膜便の事も 獣医さんの意見を書いて下さって 参考になりました 悪化するようであれば病院に連れて行きますが 様子を見てみようと思います

その他の回答 (3)

回答No.4

専門家ではありませんので参考意見とさせてください。 粘液便は腸壁がはがれたものだと思いますので、便がおおいからではなく腸の調子が悪いときに出るのだと思います。 飼い犬が高齢で寝たきりになった際、一度下痢や粘液便がでると、良くなったり悪くなったりを繰り返しながら治るのに時間がかかった記憶があります。 消化できていないのであれば、食餌の回数を増やして一回当たりのごはんの量を減らすと良いかもしれません。また、健康なときであれば手作り食も良いと思いますが、消化器に問題のある状態の時には処方食の缶詰のほうが胃腸に負担がかからない場合もありますので、獣医さんで相談されてみてはいかがでしょうか。 若い犬でも粘膜便が続くと、腸壁が再生されて本調子に戻るのには少し時間がかかることもあります。急性のもので嘔吐を伴うような炎症がなければ、治るまでにはすこし長いスパンで考えても良いかもしれません。 ご参考まで。

kinoko5434
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり腸に何らかの 異変がある場合に出るようですね 食事は一日三回 朝・夕・夜に分けていますが しばらく消化しにくい野菜を止めてみようと思います とても参考になりました

回答No.3

家の犬が下痢をしているときによく鶏のささ身と白米をあげるのですが、そうすると必ずその後、粘膜便をします。白米と缶フードをあげてもそのようなことがあるので、白米が粘膜便に関係してるかと思います。又、下痢をしていないときでも通常の便をして、その後気持ちが悪いのか、何度も排便し続けると最後のほうに粘膜便が出ることがよく有ります。血が混ざることもたまに有ります。今まで飼っていた犬が殆ど皆そうなので、今まで余り気にしていませんでした。。。参考になれば。

kinoko5434
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実は私も白米が 少し疑わしいと思っていました お粥でドロドロにしているので余計に汗 犬にとって粘膜便や血便は 緊急事態という訳でもないようですね (勿論悪化するようであれば病院に連れて行きます) 少し様子を見てみようと思います

  • 0078900
  • ベストアンサー率37% (243/648)
回答No.2

うんちの解説がありました。 http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000113&CatgM=8 どうしても動かないので腸の働きが鈍い時があり、少し消化で負担がかかっていることがあるのかもしれませんね。 念のため、特定のお野菜などを入れた時にそんな便をするとかの確認とか ベビー用の離乳食セットとかミキサーでお野菜の繊維を細かくすると違うかも。 私だと消化酵素とかマイトマックススーパーとかあげてみるかもです(楽天とか サプリ好きの私^^;)。 人間だと大変な事態なのですが、結構わんにゃんでは あることのようです。 便の調子も悪くないことがなによりなので、早く解消するといいですね。 うちわんも16歳なのでブログ村の高齢犬をいつも見て勉強しています お大事に

kinoko5434
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり寝たきりですと 腸も元気な犬並みに・・・とはいかないですよね汗 野菜は包丁で微塵にしているのですが 確かにもっと細かくした方が良いのかもしれません サプリも良さそうですね 色々と考えてみたいと思います

専門家に質問してみよう