• ベストアンサー

成長

すごい気持ち悪いことお伺いします…。 人間としての成長って なんですか? どういう時に 成長したなぁと感じるのでしょうか? またどういう時に成長ないなと感じますか? 私は全然成長してないと 気づきました。

noname#152723
noname#152723

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

>私は全然成長してないと気づきました。 これってりっぱな成長じゃないですか。 疑問を抱いて、質問を書き込んでみたことも成長です。 寄せられた回答を読んで考えてお礼を書くことも、成長に繋がります。

noname#152723
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうか。少しは成長しているんですね… 失敗から学ぶことは大事ですが、生き方まで変える必要があるのかどうか… 悩んでいます。

その他の回答 (6)

noname#132068
noname#132068
回答No.7

成長したな いろんな見方、考え方ができ その人の立場に立てた時そう思います 成長してない 同じ失敗を繰り返してる時そう思います

回答No.6

 んー・・・単純に酔った時には 「ああ・・・俺は何も変わってない(成長できていない)なぁ・・・」 と感じる事ばかりですね(酔汗) まぁ、周囲の評価は悪くなる一方でもありますし(´_`;ゝ

noname#123756
noname#123756
回答No.5

こんばんは^^ 1年前までは、腹の立つことを言われたらすぐに「ぶちーん」となってましたが、 徐々に受け流せるようになった時でしょうか。 わだかまりもないな‥て感じた時、「少し成長できたのかな」って思いました。 成長してないな、と感じる時は、 すぐに鵜呑みにしてしまうところでしょうか‥。 色々な人に意見を聞いたりして、なるべく偏った考えにならないようにしています。 最近は自分の性格を把握してきたのもあって、「なるべく客観的に」と思っていますが、 まずは相手の気持ちを汲むのも大事かも‥と。 難しいです‥。 「成長してないな」と感じるのも、成長している過程なのではないでしょうか^^ 色々経験して「こう変わりたい」と思って行動していれば、 いつの間にか自分の一部になっている事もありました。 わたしの場合、失敗しながら焦らずにちょっとずつ、という感じです^^ 友達に「変わったね」と笑顔で言われると、心底安心します。 自分で自分の事を判断するのは、とても難しいですね。

noname#152723
質問者

お礼

ありがとうございます。 感情をあらわにするのではなく流す そういうことも大事ですね。 やはり私は成長していないなと思いました。 ありがとうございます。

  • joint-aka
  • ベストアンサー率34% (116/332)
回答No.3

失敗を成功に変えられた時は成長してると思います。また、同じ失敗を繰り返す人は成長がありません。 失敗した時はへこむし、引きずりますが、それを反省し切り替えて成功に結び付けられれば成長です。 学習能力があれば、自然に成長しますよ。 他にも他人を思いやれたり、器が大きくなったり、成長にはいろいろあると思います。

回答No.2

給料;待遇のUPかナ?     私は34歳、高卒、無資格。     約10年間、「派遣のバイト」。     この当時、年収約200万円。     その後、[派遣切り]される。     組織の奴隷?から脱却する為に、独学で「世界経済」の猛研究?     現在、「個人投資家」。     年収は、数倍にUP。     あなたも、自分の「得意;好きなジャンル」を伸ばしてみたらいかがですか?     「まず、行動。」・・・・・とはいえ、何から始めたら良いのか、わからない?      漫画「新、資本論」ホリエモン著。     一読する事をお勧めします。     人生、これからですヨ。     以上。           

  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.1

成長したと感じるときは、過去の自分がちっぽけに思えたとき。 成長していないと感じるときは、自分自身を本気で見ていないときなら、いつでも。 私の場合は、ですけれど。。。

関連するQ&A

  • 成長するって?

    いい恋愛すると「成長できる」みたいなこと聞きますが 人間ってそんなに簡単に成長できるものでしょうか? 私に限って言えば、恋をして自分が成長したとは恐れ多く思ってしまいます。 って言うか、そんな簡単に人間成長するわけないと思ってしまうのです。 皆さんはどう思われますか?

  • 成長したくない

    私は今学生で、大学関係の企画を運営する団体に所属しています。 そこで「あなたの成長の為にはこれが必要」「成長する為にこれをしなさい」「後輩の成長のためにこれをしなさい」などと言われて疲れてしまいました。やることもかなりハードで、帰宅が毎日11時、12時です。 その中で、最近、なぜそんなに成長しないといけないのか、と思うようになりました。 成長のために辛い思いをするのなら、成長なんてしなくていいと思ってしまうのです。実際、自分が成長しているのかよく分かりませんし… また、成長成長、と言われてもその団体に都合のいいように自分が作られているような気がしてなりません。 人間は成長しなければならない、というのが一般的だと思いますが、なぜそう言えるのでしょうか?何の為に成長するのでしょうか? 大学でも大学生協でも「学生の成長」と盛んに叫んでいますが、その理由は何なのでしょうか? 甘えた考えだとは思いますが、ぜひ皆さんの考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 成長

    25才で、人間的な成長が止まることはありますか?

  • どうやったら成長できますか?

    よろしくおねがいします。 30代前半男性です。 今年は成長しないといけない年です。人間的にも、社会人としても。人生崖っぷちにいます。 でもどのようにしたら成長できるかわかりません。現在自分に余裕がなく、全くもって苦しいです。 成長のことを考える余裕がなく、言われたことをこなすだけで精一杯です。それでも同じミスを繰り返したり周りからは信用を失っています。 人間としてもタフになりたいし、色々な意味で、社会人30代男性として必要な成長をしたいのです。 本をよんだりはしていますが。。。 皆さんのアドバイスや経験談を教えていただければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 人間的成長について

    やるべきことに誠実に取り組んでいけば、自然と人間としても成長していけるんでしょうか? 人間の成長って、意識しなくても 現在を自分なりに一所懸命生きてれば自然に成長できてるものです か?

  • なんか全然成長してない

    30代男性です。 なんか全然仕事ができない人間かもしれません。仕事の能力で成長している気がしません。 皆さんは、長年仕事をしていて、成長しているという実感は持つのでしょうか? スキルに関してなら、勉強しているので昨日よりは今日、今日よりは明日、より高度なスキルを身に着けている実感はします。 しかし、実際の現場で、何度見直しても、誤字脱字を指摘されたり、パワーポイントの色使い、など、何ともイージーなミスを指摘されます。本当に自分でもうんざりします。色遣いは人の好みがあるのかもしれませんが。 上司とコミュニケーションとる際も、話しかけるタイミングがつかめず(上司が隣の席でずっと電話していたり)、自分から打ち合わせしましょうよ、といわなければならないのに、上司から打ち合わせしようといわれたり、情けない限りです。自分が人間的に成長していない証拠ですね。 一人で仕事を回すだけならいくらでもできるのですが、チームを組んで仕事をするとなると、なぜかうまくコミュニケーションが取れず怒られます。お客さんが自分たちに何をもとめているのか、それは大体推測がつくのですが、上司が自分に何を求めているのか、を考えるといつも外れてばかりです。 そのレベルまで君に求めていないといわれたり、もっと主体性を持ってやってほしいといわれたり。 私の脳みそがどっかで腐って相手の気持ちを汲むことができないのかもしれません。もう社会人になって10年も働いているのに(現在3社目、上司とは私が移動して1か月の付き合い)悲しいです。 自分では、自分はこんなもんじゃない、と悔しさをばねに頑張る気持ちもありますが、そういえば昔から同じことを違う人にいわれているなあ、という思いもあり、自分はどっか欠陥があるのではないかと思います。 どうしたらいいんでしょうね。うんうん悩んではいるものの、疲れてしまいます。自分に絶望するのみです。 皆さんはどんな時に成長していると感じ、働くことをどのように思い、失敗したときにどのようにリカバリーするのでしょうか? このご時世、代わりはいくらでもいるので、一度失敗したり、注意されたりするだけでとてつもない絶望感に浸りリカバリーできないのではないかと思いますし、自分自身、30にもなってこんなことで注意されるなんてと絶望します。最終的には自分の人間性にどこか欠点があるのではというところに落ち着きます。 アドバイスいただければとおもいます。

  • 「合わない人とも関わることが成長に繋がる」

    とか言う人がたまにいますがこれ、どう思いますか。あいつとは合わないから話さないとかだと成長しない、なんて意見ですね。 私は合わない人と関わってもろくなことないと思うので、どうしてもという時に仕方なく接する、くらいでいいと思うのですがいかがでしょうか? 人間、好きな人とばかりいるほうが気分良いでしょ。

  • 神経質と成長の関係

    1.神経質な人ほど、成長するスピードは遅いが、成長しきった時の完成度は高い、という考えは正しいと思いますか? ここでいう成長というのは、野球やサッカーが上手くなる、勉強ができるようになる、歌が上手くなる、絵がうまくなる、人格的に優れた人間になるなどと言ったあらゆる成長を指します。 2.神経質な人が自分を向上しようとする時に何か気をつけなければならないことはありますか? どちらかだけでもいいのでよろしくお願いします。

  • 成長欲求

    私は現在地方国公立の大学生です。 私は、損をするのが嫌だという思いをいつも持っています。そのためか、将来のことを考えてもやりたいことよりも、まずは食いっぱぐれないことを優先して考えてしまいます。ですが、このご時世会社がどうなるかなんてだれにもわかりません。公務員だって給与削減などされて厳しいのが現状です。 そこで、わたしはたとえ解雇されたり、倒産したとしても、すぐに再就職できるような人間になりたいと思っています。どこの会社でもやっていけるような人間です。 しかしまだ大学生の若造であります。 そのため、成長しないといけないと思っています。 しかしこの考えが芽生えてからというもの、頭の中に常に「成長」というワードが廻ってしまい、成長しなきゃ成長しなきゃと思ってしまいます。常に「成長」に追われている感じです。 先にも話した通り、将来損をしたくないので。 その結果、成長のためと思って自分がやりたくないことばっかりやってしまって辛かったり、成長できそうにないことには手を出さなかったりしてしまいます。 なんか自分がすごくつまんない人間になっていっているような気がします。 みなさんはこういう成長の欲求ってあたったりするんでしょうか? また、こんな私のことをどう思いますか? アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 人間的成長

    人間的成長とは何でしょうか? 文化的に成長すること、もしくは精神的に豊かになることだとしたら 「文化的成長」「精神的豊かさ」とはどういう意味なのでしょうか? 具体的に教えてください! お願いします。