• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲み会後のメールについて(男性の方教えて下さい。))

飲み会後のメールについて(男性の方教えて下さい。)

mayjuの回答

  • ベストアンサー
  • mayju
  • ベストアンサー率17% (29/170)
回答No.3

メールを送ったのもあなたで、返信も翌日の夜なら やはり、その場のノリというか 雰囲気で… だったのではないでしょうか。 とはいえ、お返事もいただけたのだから 嫌がられている訳ではないだろうし、 もう少し返信しやすい内容のメールを送ってみたらいかがですか? もうしばらくして、 お食事にでも誘ってみるとか(^^)

ichigo-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 人それぞれだとは思いますが、行く気が大してないのに飲みに行こうという心理は私的にかなり謎です(笑)下手にそんな事を言って相手がのってきたら申し訳ないと思うたちなので…。 他のメンバーからまた皆で飲み会しようと言うメールがきてたので、それまではちょっとこちらからアクションを起こすのはやめておこうと思います。

関連するQ&A

  • 飲み会後について

    飲み会の翌日に、アドレス交換した男性から、『楽しかったね。また飲みましょう』ってメールを頂きました。 それに対して、私は本当また飲みに行きたいですねって返事したんです。 それから3週間ほどたちますが、全くその男性からメールがきません。 社交辞令だったと思いますか? それとも私の返事が社交辞令と受け取れたのでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 飲み会後のメール

    飲み会でカワイイ人と話が出来ました。 連絡先を交換することもできました。 翌日、メールが来て、昨日のお礼と、 「・・・・とても楽しかったです。」 「また、話、伺いたいです。」 「また、声をかけたもらったら、とてもうれしいです。」 ということが書かれていました。これは、 社交辞令の範囲でしょうか? 慎重に、飲み会を設定してみんなで会うのがいいでしょうか? 好意的と判断して、デートに誘うのがいいでしょうか?

  • 1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。

    1ヶ月前に飲み会で知り合った男性がいます。 アドレスを交換してお礼メールが来て、また別のメンバーで飲み会をしませんか?と言われて先週末に2度目の飲み会をしました。 この1ヶ月は飲み会の連絡や、プライベートなことを聞いたり、少しメールのやりとりをしていました。 先週の飲み会後にその男性からメールで誰かいい人いた?と聞かれたので、 素直に 「○○さん(その男性)がいいなと思いました」と返信しました。 え-?おれのどこが?と驚いていました… 次の日に電話して飲み会のお礼など少し話しました。反応も悪くなかったので、夜になって、メールで今度ご飯に行きませんか?と聞いたら 了解しました。今度ご飯行きましょうと返事がきました。 次の日、いつ都合が空いてますか?教えて下さいとメールしたら、了解しました。また連絡入れます。ってこれって反応薄いですよね? メールすれは返事は必ずあるんですが、これ以上こっちから誘ったりしていいのか迷っています。 社交辞令と思いますか?

  • 忙しい男性はメールするのも無理?

    先日タメの男性と初デートをしました。 ほぼ初対面にもかかわらず6時間近く話して盛り上がったと思います。 その後お礼のメールを送ったところ、また行こうというメールが来ました。 ぞくに言う社交辞令だと思います。 その後私は異動になり、その報告のメールをしました。 そのメールの返事は0時を回ってから返ってきて、 「自分の職場は~だから近いね。またごはん行こうね。近頃は毎日この時間だよ。忙しい時期だからね」 ということでした。 そこで、私が 「お疲れ様です。近いですね。忙しいと思いますが空いている日がわかったら教えてくださいね」 と送ったところ1日半メールがありません。 嫌われていなければメールくらい出来るかなと思うのですが、嫌われていないと考えるのは自意識過剰なのでしょうか? また行こうというのはやはり社交辞令ですか? デートの時に手をつなぐのを断ったのがいけなかったのでしょうか?

  • 飲み会で知り合った男性とのメールのやりとりで少し悩んでます。

    飲み会で知り合った男性とのメールのやりとりで少し悩んでます。 飲み会の席ですこし良いなって思ってた人から番号交換しようと 言われ、帰り道に「今日はありがとう。また楽しく食事できたらいいね。 気をつけて帰ってね」とかわいらしいデコ絵文字付きで(笑)メールがきました。 私は、あーみんなで食事って意味かな、社交辞令だよなと思いお礼の返信をしました。 (私はその日新しい仕事が決まったので)「仕事はじまって落ち着いて 休みとかわかったらゴハン行こうよ おやすみー」ときました。 これって二人でって意味なのかな?と思いダラダラとメールするのも悪いと 思い返信しませんでした。 3日経った今日に「食事楽しみにしてます」と加えもうすぐ夏終わりますねと たわいもない話をしたら「そうだね あっとゆー間に秋になってしまうもんね 」と返信がきたのですが このメールにどう返事をすればいいか困ってます。 考えすぎだとは思うのですが・・せっかくのチャンスなのでうまくいけばいいなと 思い困ってます

  • 飲み会後のお誘いについて

    先日4対4の飲み会がありました。 その飲み会後、2人の男性から社交辞令的な 「また飲みましょう」メールをいただきました。 実は、そのうちの1人は、「いいな」と思える人で、 女子の参加者全員が「いいな」と言ってる人でもあります。 まず、「いいな」と思ってない人にメールの返信をしたところ、 「今度ごはん行きましょう」と誘われてしまいました。 その後、「いいな」と思える人に ちょっと責めな感じにの「あのお話、社交辞令ですか?? そうでなかったら飲みましょう」みたいなメールをしました。 でも、今、返事がありません・・・。 返事をせざるおえない内容を送ったつもりなんですが・・・ そうは思えないでしょうか?? 追伸:その人は、全員の女子にメールをしてると思うのですが、 そのうちの女子何人かは、個別に誘ってると思います(笑

  • お礼メールへの返事がない(男性の方、教えてください!!)

    お礼メールへの返事がない(男性の方、教えてください!!) こんばんは。ある男性(30代)とデートをしました。 食事をして、楽しく過ごし、会計も全部彼が払ってくれました。 帰り際、相手の男性は私に、 「仕事は何時に終わるの??」と何度もきいてきて、「楽しかったよ!それじゃ、この辺で!!」 といってずっと手を振ってました。 帰宅してから、「無事着きましたか?今日はどうもありがとう。楽しかったですね。 またよろしくね」 とメールを送ったのですが、1日経った今も 何の返信もありません。 過去に出会った他の男性からはこれまで、、お礼のメールは必ず来ていたのですが・・ 今回は何も来なくて、がっかりしています。 一緒にいたときはあんなに楽しそうだったし、楽しかったといっていたのに、やっぱり 社交辞令だったのでしょうか? デートの後、女性からお礼メールがきても、気に入らない相手だったら無視しますか? それとも関係なく一応返事くらいはしますか? 今回の場合もう無理なんでしょうか。 メール来ないって致命的ですよね・・ 男性のみなさん、真意を教えてください。

  • 飲み会の後「また誘ってもいいですか?」

    飲み会の後「また誘ってもいいですか?」 とメールしたら「ぜひ行きましょうね」と返事がありました。 好感触と思い「来週は?」と攻めてみたものの 返事は来ませんでした・・・ 彼の返事は社交辞令? あまりに急な誘いに引いてしまった? 原因は何でしょうか?

  • 飲み会で知り合った彼とアドレス交換をしました。

    飲み会で知り合った彼とアドレス交換をしました。 翌日メールで『また飲み行こう』と都合のイイ曜日も教えてくれたので、空いてる日を尋ねたのですが、まだ予定わからないと言う事で、『わかったら教えるね』と言う返事でした。 こーゆうので社交辞令ってあるのでしょうか…?

  • 飲み会で出会った男性

    先週の飲み会で出会った男性と、1週間メールが続いています。 1日2~3通、長文メールです。 最初は礼儀として社交辞令メールをして、それで終わりかと思っていましたが それ以降も向こうから「話したりないからまた飲みにいこうね」や、質問メール雑談メールがきてずっと続いています。 メールが来ると言うことは少しでも興味をもってくれてると思っていいんですか? 正直、そろそろ顔も忘れそうだし食事にでも行きたいです。 でも女の方から誘うのもな、と二の足を踏んでいます。 飲み会のとき恋ばなをしていて、その時にその男性は「友達からゆっくり進んでいくのが理想」と言っていました。 このまま待っていた方がいいんでしょうか? なんでもよいのでアドバイスお願いします。