• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高2後半からの美大受験は可能ですか?)

高2後半からの美大受験は可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • 高2後半からの美大受験は可能ですか?現在進学校に通う高校二年生です。もともと芸術系に興味があったのですが、予備校にお金をかけられないと思って諦めていました。
  • しかし最近、それでいいのか?と思うようになり真剣に美大受験を考え出しました。条件は国公立、場所は茨城・東京、愛知、受験学科はデザイン系を考えています。
  • 具体的には筑波大芸専、東京芸大(無理だと思います)、愛知県芸などです。名古屋市立と千葉は可能ですが数IIBができないので・・・正直芸専はいい噂を聞いた例がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • do-deshow
  • ベストアンサー率25% (54/211)
回答No.4

 すみません、私の書き方がいけなかったようでした。 国立は実技のない学校もありますが、年度によりある事もあります。 実技は、あまり点数は分散しません。(球や円柱をまともに描けなかったり、パースがめちゃくちゃであれば論外です) 立体と言って誤解させてしまい申し訳ありません、彫刻を作るという意味ではなく、立体を平面に落とす、と言う意味です。 (数2Bの考え方です)それを荒描きしたものをデッサンと呼んでいます。 ですから、平面と言えば平面ですね。  絵を描く勉強とは何かよくわかりませんが、『基礎造形』の事でしたら各校にあります。   ただ、あなたの好みから言えば、美術学部美術史(美学)科とか 文学部美学科のほうも調べてみた方が良いかと。 

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

1) 間に合います。 早くからやったからといって入れるものではないようです。音楽とは違っています。 集中して現役で入れるように頑張るべきでしょう。浪人でも良いという考えもあると思いますが、私は“受験のための美術”には弊害も多いのでなるべくその期間は短くするべきではないかと思います。好き好んで浪人などする人も居ないですが。 2) どうも筑波の芸術コースが合っているように思います。 学科がバランス良くできて実技も優等生的な人に向いていると思います。 東京芸大も受けてみないとわからないから一応。(そういう人が多いのもあって倍率が高い) 愛知は知りませんが、そこが比較して入りやすくて浪人するよりましという選択ならありではないでしょうか。 私立美大や東京芸大の絵画彫刻デザインは学科試験など眼中に無い人が多いので、実技に特化した人は筑波を敬遠してしまうのです。 話をうかがうかぎり貴方は建築にも向いていると思いますが、構造計算のような工学部的建築科に較べると美術系は商売的に分が悪いのが今の傾向です。 筑波はまあ当然ですが、国立系は教員になれる人が私大より多いと思います。 絵を描いたり作品を制作することに喜びを覚えるのでしたら芸術学科は奨めません。芸術学はおおざっぱな理解では美術の歴史や哲学的なことを勉強して、作家・作品の研究や物書き、キューレーションを学ぶところと思います。(美術作家になった人も居なくはないですが) あとデザインは「絵を描く」仕事ではないのでその辺も考えてみてはいかがでしょうか。

ace276
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 詳しい説明ありがとうございました。 この数日間、家族と色々話し合った結果普通大学に進学することを決めました。 傾向など分からないことを教えて頂けて感謝しています。 実際にアドバイスを役立てることはできなくなりましたが、美大進学を真剣に考えられたことはいい経験になったと思います。

  • do-deshow
  • ベストアンサー率25% (54/211)
回答No.3

まず、各校の学力偏差値をごらんください。それほど高くはないです。55~くらい。 実技は、数学で言えば(IIB)の平面、立体、の再現力と構成力、発想力。(芸大を除き、国立での配点は低いので、授業の美術以外知らないという人も多いです。大手私立美大に高3の夏から予備校補習にはいってO.K.の人も多いですし)    就職実態>他学部より悪いかな。なにしろ、大手さんが不景気でとれなくなっているから。一番切りやすい部分なので。 私立美大の有名どころでも実質30パーいくかどうか。  [国立はもうちょいいいです、デザイン系以外にも行けるから。50人クラスで10年後ディレクターやっているのは5人。他の人は、営業、企画、開発、リサーチ(数3B)、教育、研究とか。要するに大手にデザイナーとして入っても10年後、10パーがディレクターとして残り、また数年後には10パー選別にかけられます。営業力のある人はその過程で自立していきます]    授業>これは、その学校の考え方によりけりで、、、でも、大学ってそれはそれで自分でなんとかしなければ、と言う意味ではいいのかと。    教員>実業をしている人をパートタイム講師としていて、その人達は優秀な教え人です(ピン)。プロ教員は、、、、、ピンキリ。  学生の質>これはもうピンキリで。青春のうろうろ(彷徨)。コンペに没頭する人は優秀人。 デザインって絵とは似ているようで違うところもかなりあって。実業の世界である事は同じなのですがね。 あなたのようにいろいろオタクっ気のある人はどんなジャンルでも結構粘り強く行けるような気もしますが。 しかし、いくら選んでも、安全パイはないと思ってください。

ace276
質問者

お礼

デッサンや平面構成のみでなく立体造形の実技もあるのですね。一部学科や学部が混乱していてよく理解できていませんでした。 就職実態が分かって良かったです。HPを覗いたり、掲示板を見たりしても情報が多くて困っていたところです。 私がとりあえず目指していた普通国立大学は90%を大きく超えていました。やはり美術の就職は大変だと痛感させられます。 国立出身者のほとんどが美術外の職業になるというのは、案外私にはマイナスでなかったりします。 元々専門でなく美大志望なのは総合的に絵を描く技術を学びたい、ということなので。大学は実学志向で選んでない一面もあるため、国公立が向いているともいえそうです。 デザインと絵の違いですか・・・調べてみたいと思います。そこから見えてくるものがあるかもしれません。 回答者さんがおっしゃった「どんなジャンルでも結構粘り強く行ける」は、家族にもいわれました。 つまりそれは一番好きなのは美術でも二番目三番目があるということなので、そんな私には美術をライフワークに選ぶ必然性はないのかもしれません。まだまだ未熟なのでそのことももっと考えてみます。 「安全パイがない」とはおっしゃる通りです。麻雀と違い降りることもできません。悔いのない選択をできるよう悩んだり相談したりしてみます。 ありがとうございました!

  • aoaoao
  • ベストアンサー率41% (94/228)
回答No.2

私も高校二年の夏に同じ悩みにぶつかりました。 もう十数年前の話です。 美術の先生に相談し、知り合いの予備校を紹介してもらって、見学に行きました。 その時に、「どの大学に入りたいのか」と聞かれ、困ってしまいました。 どの美大であろうと、将来、絵の関係の仕事につければ良いと思っていたのですが、 目指す大学に受かるための絵の描き方を身につけなければならないと言われ、 なんだか興ざめしてしまい、美大受験をやめました。 そして推薦入学で美大の短大に入りました。 今は、3DCGの仕事をしています。 さて、一緒に予備校を見学に行った友人は、私立の美大に入れました。 もともと、ずば抜けてうまかったわけではないので、素質があって、頑張れば、 きっと私立の美大には入れるのではないでしょうか。 今は連絡をとっていないので、何の仕事をしているかはわかりません。 東京芸大以外の国公立のレベルが私にはわからないのですが(家から通えるところしか見ていなかったので)、 浪人覚悟でないと難しいのでは、と思います。 受験してない私が書くのもなんですが…。 私の体験談で言うと、就職という意味では美大の短大に入ったことは、あまり役に立ちませんでした。 そのあと専門学校に通い、そのスキルで今の仕事につきました。 しかし、今、仕事をしていて、もっと学生の時にやっておけばよかったと思うのはデッサンです。 あの時、予備校に通ってデッサンを一から学んでいれば…と思います。 (1)結局、おうちの方がどこまで学費を出してくださるのか、 国公立でないとダメなのか、私立でも良いのか、浪人できるのか。 国公立で浪人なしの場合は、今からでは厳しいと思います。 (2)就職に関して言えば、どの大学に入るかではなく、何をどれだけ真剣に学ぶか、だと思います。 (学べないところに入っては意味がないですが…) デザイン系は実力主義ですがら、大学に頼らないハングリーさが重要だと思います。

ace276
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 家族と自分の希望は「国公立・現役」です。 美大は浪人が多い、と兄弟には聞いています。兄に普通大学受験→失敗、浪人→私立美大という友人が3人ほどいるようです。 就職に関してはその通りですね。自分で努力しないと何も始まりません・・・。 私立美大について親にしっかり相談して考えてみたいと思います。それで駄目なら、普通大学の美術に関われる学部学科もしくは自分の興味に合う学科を考えたいと思います。 ありがとうごさいました!

noname#126630
noname#126630
回答No.1

ちゃんと予備校に通ってください。 国公立はハードル高いよ。 私立も受けたら? 国公立だけなら浪人覚悟してくださいね。 国公立は甘く無いですよ。

ace276
質問者

お礼

国公立が甘くないというのはどこも同じなのですね・・・。 浪人は親の退職年齢を逆算すると金銭的に無理そうなので、現役を目指しています。 親がどれぐらいお金を出せるのか相談したいと思います。 ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A