お正月の外食に行きたくない!回避方法を一緒に考えてください!

このQ&Aのポイント
  • お正月の外食に行くことが苦痛で、話す相手がいないため居心地が悪い。
  • 家族に話しても理解してもらえず、外食ができなくなってしまった。
  • おじいちゃんとおばあちゃんにはまだ話していないが、怖くて言えない。来年の外食回避方法を考えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

お正月に行く食事に行きたくないです。助けて下さい!

現在高校一年の者です。 毎年お正月になると家族全員と、いとこが集まって外食しに行きます。 だけど、周りが大人で話す相手が居ない私はとても居心地が悪かったです。 去年の1月にも外食に行ったのですが、ついに限界になり気分が悪くなりました。 お母さんやお父さんに言っても聞いて聞かぬふりされてしまい、 ショックでこれがきっかけで私は以降、外食ができなくなりました。 (今でも外食に行くと、匂いや人を見るだけでも気分が悪くなります。) 一緒に住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんが外食に行くと毎年決めていますが 二人には私が外食ができなくなったことは知りません。 言いたいのですが、怖くていえません。 来年の外食へ行くのを回避する方法を一緒に考えてくれませんか? お願いします…。

  • asa06
  • お礼率86% (553/636)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zigzaw
  • ベストアンサー率39% (159/398)
回答No.1

それまでに、何度か家族のだれとでもいいから 我慢をして外食をし、気分が悪くなることに 気づいてもらう。 食事の途中でトイレに立ち、1時間くらい 席に戻らなければ、たいがい気がつくでしょう。 それで、事情をわかってもらうしかないです。 もし、お正月までにチャンスが無ければ、 仕方ないので行ってください。 行く前に、こっそり御とそなどの苦手なものを 口にしておき、気分を悪くしてから行きます。 一度だけつらい思いをすれば、それ以降の苦しみから 解放されるのではないでしょうか。

asa06
質問者

お礼

以降、姉・お母さん・お父さんに 私が外食すると気分が悪くなるということは言っていますが 全く聞いてくれません(汗 途中から抜け出す方法も一度考えて、別の機会に実行したことがあるのですが お母さんがトイレまで来て連れ戻されたことがあります。 もうつらい思いをしているのですが、まだ解放されません…。 やはり来年のお正月に行く外食からは逃げられないのかな…(泣 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 来年(2011年)お正月の食事会から逃げる方法

    前回にも質問したことがあるのですが、実践が難しかったので 今回また新たに質問させてもらいます; 私は現在高校一年です。 毎年お正月になると家族全員と、いとこが集まって外食しに行きます。 だけど、周りが大人で話す相手が居ない私はとても居心地が悪かったです。 去年の1月にも外食に行ったのですが、ついに限界になり気分が悪くなりました。 お母さんやお父さんに言っても聞いて聞かぬふりされてしまい、 ショックでこれがきっかけで私は以降、外食ができなくなりました。 (今でも外食に行くと、匂いや人を見るだけでも気分が悪くなります。) 一緒に住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんが外食に行くと毎年決めていますが 二人には私が外食ができなくなったことは知りません。 言いたいのですが、怖くていえません。 過去に友達と約束があると言ったことがあるのですが 「家族との約束が先約だった」と言われて強制的でした…。 うまく断る理由が思いつきません!この質問を閲覧している方、どうか一緒に考えてください。 お願いします。

  • 家族関係…行くべきか

    毎年、おじいちゃんの家でお餅つきをやってました。 親が離婚していて、私はお母さんの方についたのですが、お父さんが昨日メールで 「お餅つきやるけど、来る?」 というメールが来ました。 お母さんの意見は、昔から嫌味を言われたり、いろいろあったので行ってほしくないだそうです。(まあ当たり前なのでしょうが) ほかにもお母さんのお母さん(私のおばあちゃん)に聞いたら行ってみればいいとのこと。 でもお母さんもすごく嫌な思いをするでしょうし、お父さんの家系のほうもいい気分はしないでしょう。 それなりの覚悟でいけとのことですが、お父さんの家のほうには住みたいとは思わない、けど会いたいっていう気持ちはあります。 弟も会いたがってるし、行ってみたほうがいいのでしょうか、それともいかないほうがいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 正月、お母さんが来ます・・・おせちが、、、

    正月、お母さんが家に来ます。。。。 旦那の話では、お父さんが亡くなる前までは毎年おせちを作っていたそうです。 と、いうことは、私もおせちを準備、、、作るべきなんでしょうか? 料理苦手なんですが・・・ お汁粉なら作れます^^・・・って、おせちと関係ないですが・・・。 簡単なおせちの作り方を(できれば見栄えする)教えてください。 料理を作る時間はあります。 だて巻きと、黒豆は必須です!! よろしくお願いします。

  • おじいさんの敬称は?

    お父さんならご尊父、お母さんならご母堂といいますが、おじいさん、おばあさんはなんと言うのでしょうか?

  • お父さんが出てくる昔ばなし

    おじいさん・おばあさん・お母さんが出てくる昔ばなしは思い出せるのですが、お父さんが出てくるお話が思いつきません・・・。日本の誰もが知っているような「お父さん」が出てくる昔ばなし、思いついたら教えてください。

  • お母さんは病気なんでしょうか?

    お母さんは病気なんでしょうか? 今、お父さんの実家に住んでいます。 私はお母さんの手作りの料理とか食べたことないです。 お母さんの味なんて知らねえよって感じです。 だから、他所の家庭が羨ましいです。 私んとこはコンビニとか、スーパーで買ったものを食べてるだけです。 作るのめんどくさいし、そういう野菜買ってくるのめんどくさいし、お金ないから、作らないそうです。 我が儘だけど、ちゃんとした料理食べたいです。 自分では作れないし、そういう野菜もないし、買うにもお金かかるし…。 誰かの料理を食べたいんです。 親の料理食べたことないんです。 あ、作らない理由、もう一つありました。 台所におじいちゃんが居座ってるから作りたくないんだそうです。 「作れば、あげないといけないじゃん。だから嫌なの」って。 私たち家族と、お父さんのおじいちゃん、おばあちゃんたちとはご飯は別々です。おばあちゃんがそうやって言ったそうです。 毎日、お母さんはおばあちゃんたちに食べ物あげてます(買ったもの、お菓子を少し) それだけど、いつも文句言うんです。 「あげたってあっちは何もしてくれないし、もうあげないことにする」、「そんなに期待されてもねぇ」とか。 だから、私と兄貴とお父さんは、「あげなきゃいいじゃん」「あげなくていいじゃん」と言ってますが、「そうだけど…」とか、お父さんには「あんたは自分の親だからいいじゃん。もとはといえばあんたが借金さえしなければこんなことにはならなかったじゃない」とか昔のことを言ってきます。 おばあちゃんにも、毎日言ってるんですよ。 「うちたちも、そうそうねぇ?あげられないからねぇ」って。 おばあちゃんは「うん、いいよ。別に気にしなくていいから」って言ってくれます。 てか毎日こういう会話してるんですよ。 おばあちゃんもうんざりしてる感じなんですよ。 お母さん気づいてるのかわかりませんが。 「あげない」って自分で言ったくせに、あげに行くんです。言ってることとやってること矛盾してませんか? 何か、「あげないと何か言われるじゃん。だから嫌なの」とか言ってるんです。 買い物から帰ってきたときも「カサカサ音させるなよ。何か買ってきたとか言われるから」とか言います。 別に向こうは何も言ってないと思うんですよ。何なんですか? お父さんの実家に入る前に、アパートに住んでたんですが、そこではアパートの住人の悪口ばっか言ってて(独り言で)ました。何かもう限界になってきて、学校の先生に相談して、【私の悩み】として、お母さんと一緒に心療内科行きました。 イライラを抑える薬もらったんですが、未だに飲んでません。錠剤が呑めないってのもあるんですが、何で私が飲まなくちゃいけないんだって気持ちが強いです。お母さんが飲めばいいのに… 実家入ってからマシになったかと思えばこの様。 アパートに居たくないって、実家入ると決めたのはお前のくせに、不満ばっかで、それを覚悟しての上で実家に入ったんじゃないんですかねえ。 実家に入ることをOKした私も私だけど(兄貴もお父さんも)。別に反対ではなかったし… 何なんですか?頭おかしいんですか?病気ですか? 自意識過剰過ぎじゃないですか まぁ、お父さんが借金しなければ、家売らずに一軒家に居たままだったんですけどね。 もうお母さんが買ってきたもの食べたくない。買ってこなくていい。 自分で近くのコンビニ行って好きなの買ってくる。 実際に、「嫌なら自分でコンビニで買ってくるしかないよ」って言ってたし。 学校もつまらなすぎて行きたくない お昼も学校で2回しか食べれてない だからいつも帰りにコンビニ寄って、夜の分と一緒に食べます。 独りで食べれる場所が欲しいです もうなんか嫌になってきた 私、バイトしたほうがいいんですかね 愚痴ごめんなさい あ、高1です

  • もう嫌になってきた。

    私は14才の女の子です。 私の家はひいおばあちゃんとおじいちゃんと お父さんとお母さんと弟と妹と私の7人家族です。 お父さん,お母さん,私,弟は(妹は生まれてません) 10年くらい前に今住んでいる ひいおばあちゃんとひいおじいちゃんの家に引っ越してきました。 これまでは何度か家族の中でも,問題があったりしましたが 何とか今までやってきました。 だけど最近,なんか家に帰るとすごくイライラしてくるんです。 私の家は凄く古くてお風呂なんか外と同じ温度だしひいおばあちゃんは浴槽の中にいつもタオルを入れてはいるので ゴミがいっぱい浮いたりしています。 居間はれんたんのこたつですごく,くさくなったりします。 食べ物もひいおばあちゃん達に合わせなければならないので 洋風は食べたくてもあまり食べません。 親戚の人が送ってくれた高いリンゴも いろんな人に配って私たちは食べられません。 しかも私の家は本家なのでお正月,お盆等という沢山の行事の度に ごちそうを用意して沢山の人を迎えたりしなければなりません。 それには,かなりお金を使うし精神的にも疲れます。 ひいおばあちゃんがそういった行事にはそうするように 決めているようです。 だけど,ほとんどお母さんに任せっきりだし お金を出すのもお母さん達です。 ほかにも,私たちと考えが合わないことがいっぱいです。 お母さんもかわいそうだしもうこんな生活は ストレスばかりがたまってくるんです。 しょうがないって分かってますが, もう,すべてが嫌になってきます。 こんな時,どうしたら良いのでしょうか。 ここまで読んで下さってありがとうございました。 もし良ければ,回答をお願いします。

  • 子供が産まれました

    子供が産まれました 嫁のお父さんお母さんが若くておじいちゃんおばあちゃんと呼ばれたくない時、みなさんの家ではどうやって呼んでますか?

  • 在日

    ひいおじいちゃん(韓国人) ひいおばあちゃん(日本人) おばあちゃん(韓国とのハーフ↑) おじいちゃん(韓国人) お母さん(?↑) お父さん(日本人) 私(?) お母さんと私は何になりますか? お母さんはクォーター 私はただの日本人になるんですか? それとこの前在日と言われました 戸籍は日本にあります 私は在日になるんでしょうか? そもそも在日とはなんですか? 在日は悪いことですか? たくさん質問がありますがわかりやすく教えていただけると嬉しいです

  • お正月の親戚の集まり

    いとこがらみで投稿させていただきます。 お正月について質問させてください。 お正月はいつも親戚が我が家に夕方集まって夕食を食べます。 おじいちゃんおばあちゃん母の妹夫婦こちらのおばあちゃんも 我が家に集まってきます。 しかし、母の妹夫婦の子供の20代後半の去年結婚したいとこの女の子が 急に去年から来なくなりました。 理由は、旦那さんが行きたくないと言っているとの事。 私の母が「これなくても(夕食が無理でも)挨拶に子供見せに来て欲しいな」と言ったところ 「男はみんな行きたくないんだよ!行かないとけないわけ?」とブチギレられていました。 親戚は彼女に味方して別にきりがないしイイじゃんという雰囲気でした。 しかし、母が間違った事を言ったようには見えませんでした。 子供の頃 挨拶回りに連れて行ってもらい親戚中を挨拶 して回った記憶があります。 私は 挨拶にこれないならそれでもいいと思います。 ただ、そんな言い方をするべきなのかと疑問に思いました。 「ごめんね、忙しくていけないから」と言ってくれれば納得したのに はっきり言って 行くべきか行かないべきかという事じゃなくて 結婚する前まで来ていたんだから (今だってそれほど遠くなったわけではないです) 行けないなら、断る時 言い方というものが あるんじゃないかと思えてしまうのです。 皆さんは どう思われましたか?

専門家に質問してみよう