• ベストアンサー

in fact,as a matter ・・・

 いつも大変お世話になっております。  教えて頂きたいことがあります。  in fact と as a matter of fact の使い分けについてです。  それぞれの訳は知っているのですが、その違い(日本語の問題になるのでしょうかね) についていまいち分かっておりません。  よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

as a matter of fact は、あること(事実)を述べて、それに追加する形でくっつける。 「○○はXXだよ」 と述べた後に、「うそじゃないよ、本当だよ」 と付け加える感じで as a matter of fact が登場する。  [例] I did vote for her, as a matter of fact. (わたしは彼に投票したのよ、本当よ)   → http://idioms.thefreedictionary.com/as+a+matter+of+fact から引用。 あるいは、相手が述べたことを否定する場合に。 「あなた○○でしょ?」 「いいえ、実のところ、そうじゃないの」 式のやりとりなどで。 in fact は、前に述べたことを強調、または訂正 (「もっと正確にいえば・・・」) する場合。  [例] I'm over forty. In fact, I'm forty-six. (わたし、40は超えてるの。実は、46なの)   (引用元は上の例文と同じところから)

musaoutosa
質問者

お礼

bakanskyさん  ご回答頂きありがとうございました。  参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.2

>in fact と as a matter of fact の使い分けについてです。 以下の説明を読んで理解してください。 http://www.macmillandictionary.com/dictionary/american/matter [as a matter of fact]: (1)used when you are going to give more details about something *I haven’t been here long. As a matter of fact, I just arrived yesterday. (2)used when you are going to disagree with or correct what has just been said *“Was he in a bad mood?” “No, as a matter of fact, he seemed fairly cheerful.” http://www.macmillandictionary.com/dictionary/american/fact [in (actual) fact]: (1)used for saying what is really true, when this is surprising or different from what people think *Managers worry about employees leaving for other companies, but in fact they are more likely to stay. *He was paid money for a job that did not in fact exist. *In actual fact, she was quite right. (2)used when you are adding something to what you have just said, especially something surprising *I haven’t seen him for years. In fact, I can’t even remember what he looks like. *She’s a friend of mine, a very close friend in fact. 以上。 これらの2つの用語は、法律文書では違う使われ方をするので注意が必要です。素人が法律文書を読むときはちゃんと法律用語辞典を引くようにしてください。特に英語が出来ると思っている人は気をつけましょうね。 http://www.lectlaw.com/def/などが役に立ちますよ。 以上、参考になれば幸いです。

musaoutosa
質問者

お礼

itsa1234さん  ご回答頂きありがとうございました。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • This is, in fact, the aim

    This is, in fact, the aim of education : not just to give information about this or that, but to relate bits and piece of knowledge to each other in a unified vision or understanding of life. 日本語訳をお願いします! できるだけ意訳ではなく直訳でお願いします。

  • in fact の用法

    To science the unknown is a problem full of interest and promise, in fact science derives its sustenance from the unknown; all the good things have come from that inexhaustible realm. 科学にとっては、未知の世界は興味と希望に満ちたひとつの問題である。それどころか、科学は未知の世界から滋養を得ているのだあって、すべてのよいものは、その尽きることのない領域から得られたものなのである。 in fact以下はどうして接続詞がないのに文と文を接続できるのでしょうか、教えてください。

  • In fact I was always crying in a he

    In fact I was always crying in a heart. を訳すと 本当はいつも心の中で泣いていました。 で大丈夫ですか?

  • in a first for ... 意味がよく分かりません。

    こんばんは。いつもお世話になっております。 また、意味が分からないところを教えていただきたく お願いいたします。 Its more eloquent politicians convey a relatively good grasp of Japan's real problems, as they speak of the looming pension crisis and, in a first for Japanese elections, the deteriorating relations with the country's neighbors. 訳は、「 その政党のもっと雄弁な政治家たちは、比較的よく把握している本当の日本の問題を伝える。迫り来る年金の危機や、悪化する近隣諸国との関係などを日本の選挙では、真っ先に話している。」でいいでしょうか? また、in a first はどんな訳になるのでしょうか?

  • general properity of matter の意味 化学

    化学の勉強を英語でしています、どうしてもこのgeneral properity of matter の意味がわかりません、全文はこんな感じです。 Joseph John Thomson(1856-1940), an English physicist, provided many fact about the nature of cathode rays. Using variety of materials as cathodes, he showed that cathode ray production was a general property of matter. (略) この最後のセンテンスです。一番大切なところなのに、はっきりとした、訳が分からないので困っています。どなたか、分かる方よろしくお願いします。

  • 実は・・・・・

    話の切り出しの「実(じつ)は・・・・」という意味で Actually, ~ As a matter of fact, ~ がありますが、この二つにはどのような違いがありますか。どちらも、結構使われているように思いますが、場面に関係なく同じように使えるのでしょうか。

  • no matter とは?

    no matterとは一体どういう日本語訳になるのかがわかりません。 複合関係代名詞、複合関係副詞が、譲歩の意味を表すときに、 whoever = no matter who :例え誰が~でも whichever = no matter which :例えどちらが~でも wherever = no matter where :例えどこが~でも として書き換えられると勉強したのですが、 この先行詞の no matter とは日本語に訳すと、 一体なんなのでしょうか? 色々調べてみたのですが、どこにも見つからずにすっきりしなくて、 質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • as good as ,as far as ,as much asなどで質問です

    as good asや、 as much as、 そして、as far as は、受験英語で、熟語として習った記憶があるのですが、その受験英語の中で登場する日本語訳は何になるのでしょうか。 ですが、日常会話のときに、いちいち日本語訳を思い出している場合もないので、 「イメージ」としての使い方を教えていただけますと非常に助かります。 こんなニュアンスでこういった場面で使うといったアドバイスでいいので、この三パターンの使い分けができるようになりたいのでアドバイスをお願い致します。

  • as a resultについて

    アルク2002年10月号の教材の中で分からないところがあります。 Many misunderstandings arise as a result of the increase in rapid communication,sometimes causing serious problems. 「コミュニケーション迅速化の結果として多くの誤解が生じ、時として深刻な問題を引き起こすことがある」 これは誤文訂正問題で、as a result のaが抜けた文が問題となっていました。 解説は「resultは数えられる名詞なので、単数であれば不定冠詞のaが必要。as a result(結果として)やas the result of~(~の結果として)などはよく用いられる表現。」となっていました。 as a resultとas the result of~は非常に似た表現で今回の問題文ではどちらでもいいのでは?と思います。the increaseのtheと同じように考えてthe result でもいいのではないでしょうか?? なぜas the result ではなくas a resultになるのか教えてください。宜しくお願いします!

  • 「in (the) front of」の和訳

     日本語を勉強中の中国人です。英語の「in front of」と「in the front of」の違いは何でしょうか。日本語でもこのような違いがあるでしょうか。下記の二つの文は日本語でどのように表現するのか、教えていただけないでしょうか。 There is a blackboard in the front of the classroom. There is a tree in front of the classroom.  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。