• ベストアンサー

premiere エフェクトをかけるとカタカタする

premiere CS3を使用して動画編集を行っています。 プロジェクトは、プリセットの DVCPROHD 1080i 60iを使用しています。 ビデオトランジションのスライドやアイリス等の使用、 ビデオエフェクトの色調補正など 動画にエフェクトを適用すると その部分が、インターレースが無いような、プログレッシブの動画になります。 以前、 DV-NTSC Standard 48kHz のプロジェクトを使用していたときには このようなことは起こりませんでした。 パソコンの問題ではなく、ソフト内での事だと思います。 いろいろ調べているのですが、なかなか解決策が見つかりません。 どうにか解消(エフェクトをかけてもプログレッシブにならないようにするor エフェクトをかけた部分にインターレースをつける)する方法は無いでしょうか? 説明が下手でわかりづらいかもりしませんが、 ご存知の方がいましたら、ご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#241599
noname#241599

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142908
noname#142908
回答No.1

Premiereのモニターでのことならマシンのパワーが無いとそんな表示になりますね 書き出しても駄目なのでしょうか DVでは良くてHDでは駄目だとだいたいそんなとこです パソコンのスペックはどうな感じですか

noname#241599
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Windows XP SP3 Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz 2.99 GHz、2.50 GB RAM 以上、システムのプロパティから写した情報です。 グラフィックボードは何を積んでいるのか分かりかねます… 2年以上は前のものです 書き出しても駄目なのです。 AftereffectsではHD処理も問題ないのですが (あまり凝ったことをしすぎると動作が重くなります) スペックの参考になりますでしょうか?

その他の回答 (3)

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.4

Z1Jで撮影して、キャプチャ―した段階で、P2に?? P2 と言っても、AVC-Intra と DVCPRO HD、SDなら DVCPRO 50 とかもあるんですけど。 中間コーデックに、DVCPRO HD を使ってることでしょうか? まー、それなら、プリセットは、DVCPROHD 1080i 60iでいいです。 編集にはHDVのままの方が軽いですけどね。 あんまり、DVCPRO HD を中間コーデックにする意義はないような気もします。 しかも、ピクセル比1.5なんで、あまり込み入ったことがするとアラが出ますし。 それに、正確に変換できてればいいですが、書き出しを間違ったり、読み込みを間違ったり、煩雑になればなるほど、伝言ゲームみたいになってしまって、最終的に画像が破綻していくケースも少ないないので。 ひょっとしたら先方の意図があるかもしれませんが。(ファイル容量を減らすとか)

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.3

やはり間違っていますね。 Z1J は、HDV です。 プリセットは通常、HDV 1080i30 (60i) です。 編集モードもピクセル比も違います。 このあたりは、動画編集の常識の範囲ですから、少し勉強された方が良いかもしれません。 編集モードが違うので、不具合を起こしていたのかもしれませんね。 スペックもギリギリだと思います。 HDVなんで、そのスペックでも何とか編集できるでしょうけど。 快適に編集するためには、買い替えをおススメします。 ちなみに最新バージョンの CS5 は、64bit OS オンリーになっていますので、Windows 7 64bit で、メモリを6G以上積んでいた方がいいです。 10万円くらいで大丈夫だと思います。http://www.dospara.co.jp/5create/video/

noname#241599
質問者

お礼

ただいま勉強中です。 ご回答ありがとうございます! HDCAMのコピーをしていただいてる方から(私よりはるかに詳しい方) 作業の効率を良くするためにP2データで渡してみようということになりました そのためDVCPROHDで動画を作成していました プログレッシブになっている以外は問題ないように見えたので その方法を続けていました。 変更前はHDV1080i30(60i)を使用していました。 ベテランさんが言うのだから問題ないのだろうと思っていました。 もっと自分で確かめてみないといけませんね。 ちなみにHDV1080i30(60i)で同じことをやってみたのですが 相変わらず駄目です。 買い替えを検討します。 URLまで、ありがとうございます。

  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.2

カメラって何使ってるんですか? DVCPROHD(業務用カメラ)を使ってて、こんな質問するかな?プリセット間違っているんじゃないの?と、ちょっと思ったもんで。 No.1の方が言われるように、スペック不足な気がします。 試しに、CS4 でやってみましたが、エフェクトを適応したからプログレッシブになるということはありません。 100%表示で見てます?

noname#241599
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメラはsonyのz1jです。 プリセットが間違っているというのは、どういうことでしょう? わざわざ試して頂いたんですね ありがとうございます! 100%表示で見てます。 ということはスペック不足なのでしょうか…

関連するQ&A

  • Premiere「ちらつき削除」と同じことを一括でできない?

    Premiere Pro で、ちらつき削除を設定したいのですが、クリップひとつひとつでなく、一括で設定する方法はありますか? 「ちらつき削除」でなくても他の方法があれば教えてください。 私のカメラは、SONY HDR-HC1で、1080i(インターレース)です。 しかし、インターレースで書き出すとPCの画面で滲んだ感じになるため プログレッシブでMPEG-DVD形式に落としたいです。 Premiereで以下の4つの方法を試しましたが、 「ちらつき削除」がPCでもテレビでも一番なめらかきれいででした。 1.フィールドオプション「なし」(インターレース) 2.フィールドオプション「常にインターレースを解除」 3.フィールドオプション「ちらつき削除」 4.エフェクト「フレーム補間」 上記の設定で、プログレッシブでMPEG-DVDへ書き出す。 結果は、1は動画部分がガタガタしてしまいます。 2と4はガタガタはしませんが、3のほうがさらになめらかできれいでした。 Premiere のプロジェクト設定は、「偶数フィールドから」「なし」 のどちらにしても同じです。 DVDのオーサリングは、EncoreDVD を使っています。 Premiere Pro は初期バージョンの v7.0 です。 Premiere Pro v2.0ならできるのでしょうか? (体験版をDLしてみたら、書出しの設定でインターレース解除とかあったのですが、MPEG2-DVDへの書出しはできないので確かめられませんでした。) 「ちらつき削除」でなくても インターレース素材を、より簡単によりきれいなプログレッシブに変換する方法があれば教えてください。 クリップ数が膨大なため、ひとつひとつに設定するのは気が遠くなります。 エフェクトをコピペなら、できないこともないのですが。 また、上記で何か間違ったこと言ってたらご指摘ください。 色々勉強中の身です。よろしくお願いします。

  • Premiere ProからDVDへ書き出し

    Premiere Pro CS5.5でビデオを編集しています。それをDVDに書き出したいのですが、MPEG2-DVD形式を選択した後のプリセットの選び方がわかりません。"NTSC高品質"、"NTSCプログレッシブ高品質"、"NTSCプログレッシフブワイドスクリーン高品質"、"PAL高品質"、"PALプログレッシブ高品質"、"PALプログレッシブワイドスクリーン高品質"などから選ぶのですが、さっぱりわかりません。通常の家庭用ビデオデッキで使えればいいのですが、これらのビデオ形式をわかりやすく教えていただければ幸いです。。

  • Premiereでトランジションを追加

    Premiere6.5でトランジションパネルにアイリス、ストレッチ、スペシャルエフェクト、スライド、ズーム・・・・等のフォルダがあり75項目の種類があります(標準インストールで) この種類を追加することは出来ないですか? もし出来るとしたら、どこからどのようなファイルを得て、どのようにすればいいか教えてください。 同様にビデオエフェクトも、もっと別のものを増やしたいのですが追加できないでしょうか?

  • Adobe Premiere6 でエクスポートされた映像の音がでない

    DV(デジタルビデオ)で映像をとりました。 Adobe Premiere 6でDVカメラからIEEE1394接続でそのままパソコンに落としました。落とされた映像はもちろん音が入っています。 で、それをTimelineにいれてファイル→Exportで映像を圧縮して保存するときに設定の欄を見てもAudioのところで選択できるはずのところ(44Khz, 16bit,など)が灰色になって選択できません。で圧縮保存したら案の定音がありませんでした。 どこでこれはまちがったのでしょうか?たぶん最初のプロジェクトの選択のところで失敗したのと思います。プロジェクトはDV-NTSC Standard32kHzを選びました。なぜなら抽出したファイルのAudioが32Khzとかいていたからです。 過去に同じような操作をしたときは全く問題なくいけました。でそのときのプロジェクトファイルをみたのですが自分がどの種類を選択したのかわかりません。昔のプロジェクトファイルの情報を見ることはどうやったらできるのでしょうか? プロジェクトの種類は以下のものがあります。 DV NTSC 32khz、48Khz、Widescreen32khz,48Khz Multimedia quick time Multimedia video for windows NTSC 640*480 Quick time NTSC 640*480 video for windows NTSC 720*480 Quick time NTSC 720*480 video for windows PAL QUick time PAL Video for windows

  • premiere elements14

    premiere elements14を使っています。結婚式用のビデオを4:3で作りたく、「新規プロジェクト」→「設定を変更」→「NTSC」→「DV」→「標準48KHz」で設定しました。コマドリの動画を作成したく、photoshop elements14の初期設定で作成した画像をはめ込んでいるのですが、画像が荒くなってしまいます。初心者なのでこの設定であっているのかもわかりません。アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アドビプレミアのプロジェクトの設定

    基本的な質問です。アドビプレミアCS3を使ってます。(初心者です) 新規プロジェクトを作る時に最初に「プリセットの読み込み」画面が開かれると思います。 DV-24PとDV-NTSCの各項目に、Standard 32KHzとStandard 48KHzがあるのですが、説明を読んでも32KHzと48KHzの違いが正しく理解できません。どういった違いがあるのが教えて頂けると助かります。 DVカメラからパソコンに入力してAVI形式で編集しDVDで書き出しを行うのが目的です。最終的な画面サイズな問題でしょうか? よろしくお願い致します。

  • PremierePro2のエフェクトについて

    ビデオ撮影の素材を映画風にするエフェクトを知りたいのです。 編集ソフトはAdobe PremierePro2です。アフターエフェクト等は持っていません。このAdobe PremierePro2のみを使用して(これに元から入っているエフェクトを使用して)、どうにかならないか…という安易な質問なんです。 更には“映画風”のエフェクトを2種類知りたく思っています。 (1)ひとつは、よく映画業界で流行っている俗称“コマ抜き”と言われるやつです。例えばPCのメモリ不足か何かの時に、フレームが飛び飛びになったりスローになったりする時の映像に似てるやつですね。これを手動でやることは分かるのですが、これに似たエフェクトはないのでしょうか? つまり手動ではなく、一気にエフェクトで処理出来れば幸いなのですが…。 (2)次に、リリカル(情緒的)なエフェクトです。「色調補正」の「照明効果」や「明るさの値」等でハレーション気味にしたり、スローにエコーを掛けたり…というのは分かるのですが、“しっとりとした質感”が出せません。つまり、ビデオ臭さが消せません。これは、どうにかエフェクトで上手くいかないものでしょうか?   因みに使用しているPCはウィンドウズXPです。 素人質問で応え難いかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • アドビプレミアエレメンツ 動画取り込み

    アドビプレミアエレメンツV13を使用しています。 動画取り込みで、ビデオサイズ704×480のビデオファイルを取り込むと 右端がカットされて 540×480になってしまいます。 初期設定の新規プロジェクトでどんな形式にプリセットしても 540×480のサイズに なってしまいます。 右端まですべて表示させる方法 どなたかご存じないでしょうか?

  • Adobe Premiere Pro Cs4の設定

    Adobe Premiere Pro Cs4を購入しました さっそく動画を作ってみたいのですが最初に出てくるプロジェクトの設定だとかシーケンスだとかはどういう風にしてるのが最適なのでしょう? 16:9の512*288動画を作りたいのですがシーケンスプリセットを設定する際にDV-24PやらDV-NTSCなどたくさんあって分かりません (使う素材はMPEGファイルです) ちなみにニコニコ動画にUPするのが目的なのでそれに合ったものがいいです もちろん著作権には心配のない動画を作ります Adobe Premiere Pro Cs4を使ってニコニコに動画をupしてる方はどのようにしてますか?

  • DVDの画質って

    インターレースとノンインターレース(プログレッシブ)ってありますよね PCのモニターが後者、テレビが前者だったとおもうんですけど 動画(MPEG2)をエンコードするときにどちらにするか選べるようになってますが、その動画を見る画面によって適した方を選ばないと、ちらつきがでます 主にPCで再生しますが、テレビでも再生したい時もあります 市販されているDVD-Videoはどちらで見てもちらつきが無く見られますよね インターレースとプログレッシブの設定などはどうなっているんでしょうか

専門家に質問してみよう