• 締切済み

介護認定と障害者認定について

家族が脳梗塞で半身に麻痺が残ってしまいました。 麻痺の具合は長期的にリハビリが必要だといわれています。 年齢は70歳です。 これから市役所などに手続きをしようと思うのですが、この場合 介護認定と障害者認定とどちらの手続きを行うのでしょうか・・ どちらも申請するという話も聞きますので、どうしたらいいか・・ あと、それ以外にも申請や認定をした方がいいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hanbun
  • ベストアンサー率47% (66/139)
回答No.2

専門家ではないので、私で分かる範囲でお答えさせていただきますが、 まず、考えられるものといえば、身体障害者手帳、重度障害者医療、更生医療(障害者自立支援医療)、それと、質問者さんが述べられているように介護認定(介護保険法)と障害者認定(障害者自立支援法)でしょうか。 身体障害者手帳は、身体障害者手帳等級表というものがあり、それに該当すれば取得できます。 手帳を取得できれば、各種料金(JRなど各種公共交通機関(※会社によります)の料金や、各種施設(※施設によります)の入場料金など)の減免を受けることができます。 これは、市町村役場の障害者担当部署に問い合わせてください。 重度障害者医療は、重度障害者の方が医療行為を受けるときに負担する医療費を助成してくれる制度です。 これは、各都道府県や市区町村によって制度が異なります。一度、市町村役場の障害者担当部署に問い合わせてください。障害者担当部署ではなく保険医療担当部署が担当している場合もあるかもしれませんが、該当するかどうかや申請するにはどうしたらよいかなどは教えて頂けると思います。 更生医療(障害者自立支援医療)は、身体障害者手帳の交付を受けた18歳以上の方が、障害の程度を軽くし日常生活を容易にするために医療が必要なときに、指定医療機関によって受けることができる制度です。こちらは、障害者自立支援法という法律に基づいているため、全国一律ですが、該当する疾病や受診できる医療機関が決まっています。 これも、市町村の障害者担当部署に問い合わせてみてください。 次に、介護認定(介護保険法)と障害者認定(障害者自立支援法)です、これらは、認定をうけることによって、訪問介護(ヘルパー派遣)や通所介護(デイサービス)、短期入所(ショートステイ)、施設入所が可能となるサービスですが、介護保険法と障害者自立支援法とでは、介護保険法が優先されますので、介護認定だけで良いと思います。 介護認定の手続きは市町村の介護保険担当部署に問い合わせてみてください。 70歳であると、高齢者福祉と障害者福祉の両方にかかるため、関連する制度もたくさんあって、該当するかどうかの確認や申請するだけでも大変だと思いますが、質問者さんやそのご家族の方が今後少しでも楽しく暮らしていけるようになれば、と思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

役所の担当者の判断次第です。

関連するQ&A

  • 障害者認定

    母が脳梗塞にり、半身が障害が残ります。先日介護認定を申請しました(決定通知はまだです) 障害者認定は別途しなくてはいけないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 入院中の介護認定

    父(73歳)が脳梗塞で左半身が麻痺してしまいました。まだ、リハビリも本格的ではないので、当分の間は、3食 食事を、食べさせなくてはいけません。母と二人で(朝 昼は、母です。)2週間しましたが、私も、仕事、家庭があり いつもいつも夕食にいけません。母(70歳)もだんだん疲れが出てきてダウン寸前、入院している時に、介護を認定して頂けないのでしょうか?また、介護度2か3で認定受けた時、ヘルパーに食事介助を頼めないのでしょうか。

  • 障害者認定について

    障害者認定について 私は3年前に脳出血を発症してしまい、障害者等級6級で認定されました。 右半身が麻痺しており 上肢下肢共に「著しい障害」ではなく「軽度の障害」と判断されました。 認定時はまだ頭もぼんやりしており、障害等級はあまり気にしていませんでした。 ところが、障害を持った友人からは2級か3級?と言われることがほとんどで 6級と知ると「それは厳しすぎるね」と言われてしまいます。 またリハビリに励んでいた1~2年前に比べて、引きこもってしまった現在は 上下肢とも可動範囲は狭くなり、2次後遺症も出てきており今後のこともいろいろと心配です。 手帳自体は再認定する必要はないのですが、任意に再認定を申請することは可能なのでしょうか?

  • リハビリ中の介護申請

    叔母が脳梗塞で倒れてから約2週間入院中で、左半身が麻痺しており、 今後リハビリ病院、もしくは通所でリハビリをする予定です。 リハビリ後も後遺症が残る可能性はあるので、ヘルパーさんの介助をしてもらう為、 早めに要介護の申請をしたいのですが、要介護度があいまいいな状態でも、今から 介護認定の申請はできるのでしょうか? あいまいいな状態でも、早めに申請した方がいいのでしょうか? うまくいけば自立歩行、最悪は車椅子の生活になると予想してます。

  • 介護認定について

    家族が介護認定で要介護2になりました。脳梗塞(体の麻痺はなし)、糖尿病、認知症、透析、寝たきりではありませんが、日常生活にオムツが必要になります。 この場合では、要介護2は妥当なのでしょうか? 同じような状態で要介護3など、他の要介護度の方はいらっしゃいますか?

  • 障害者認定について教えてください

    77歳の母のことですが、昨年の6月に心筋梗塞でステントを2本入れました。その後、今年の2月に脳梗塞となり右不全麻痺になりました。 3月に急性期の病院から療養型医療保険病棟の病院へ転院したのですが、痴呆が進み転倒し、大腿骨骨頭内側骨折となってしまい、また急性期の病院に戻り先日大腿骨骨頭置換術を受けました。 介護認定は要介護5ですが実際は利用していません。痴呆もかなり進んでしまい、現在の状態では在宅は私の仕事の関係で出来ず、また転院となる予定です。 当然のことですが入院費もバカにならず(月12万円)かなりの負担です。 このような状態で障害者認定を受けられないでしょうか?大腿骨骨頭置換術を受けたら障害者認定が降りるのではないかと聞きましたがどうでしょうか? また、脳梗塞の後遺症との関連もありどの位の認定が降りるかもわかりません。 認定を受けたほうがいいのか、このまま介護保険のまま(現実には利用していませんが)でよいのでしょうか教えて頂けたらと思います。 保険は私の社会保険の扶養家族となっています。

  • 介護に関するいろいろなことについて教えてください

    先月に母が脳梗塞で倒れ1ヶ月がたちました。左手がわずかに動くだけで寝たきりで食事もできないため、胃穿の手術を行ないました。近々リハビリ病院への転院となり、いつまでも病院にはいられないので、今後のことを決めておかないと大変ですよと介護士のかたに言われています。私も遠方にいるため、姉にいろいろまかせていますが、わからないことが多いため教えていただけますか。 1.特別養護老人ホームへの入所申請をする予定です。特養はなかなか入れないと聞いていますが、退院までに決まらない場合は、どのような選択肢がありますか。自宅での介護は現状ではほぼ不可能な状態です。老人福祉施設などもあると聞きましたが、金銭的にいくらぐらいかかるものでしょうか。 2.介護認定の件ですが、倒れる前に認知症(これが脳梗塞の前触れだったようです)があり、要介護3の認定を受けています。更新時期が5月のためそれまでは再度の認定は受けられないのでしょうか。現状はまったく動けず要介護5の段階だと思われます。 3.身体障害者の申請などもできるのでしょうか。 4.その他やっておかなければならないことがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 介護認定について

    介護認定を受ける時 障害者手帳の等級は影響ありますか。 78歳で透析を週3回受けており障害者1級の障害認定を受け障害手帳は持っています。 年金は老齢厚生年金です。 今度 目の状態が悪くなり視覚障害申請も考えています。 視覚障害の分も申請することで 今後介護認定を受けるたりする時にメリットはあるのでしょうか? 同じであれば障害者の手続きは今のままでと考えています。  アドバイス宜しくお願いします。

  • 介護認定について分かる方お願いします。

    介護認定の基準について疑問に思ったので教えてください。 義理の母(60代半ば)が要介護4です。 脳梗塞により左半身が麻痺していて車いす生活です。 自力歩行は完全に無理で、排泄、着替えなどは1人ではできません。 食事は時間をかけてこぼしながらなら1人でできます。 認知症もあり、薬を飲まないと支離滅裂です。 薬を飲んでいてもダメな時もあります。 最近は耳が全く聞こえなくなりました。 こんな状態ですが、要介護4は妥当ですか?? 介護のサイトを見ましたが文章ではイマイチ分りません。 どうなると要介護5になるのでしょうか? なって欲しいとか、お金の事が心配ではありません。 本題は、どれくらいの状態が概ねどれくらいの認定になるのか疑問です。 こういう状態の人が要介護1だったよ。とか状態を例えて教えて下さると有難いです。 ざっくりとで構いませんのでお願いします。

  • 身体障害者認定について教えて下さい。

    家族が、車椅子生活になってしまいました。 役所で、身体障害者認定があるとおしえられましたが、内容まで説明してくれませんでした。 身体障害者認定を取ると、どのようなメリットがあるのでしょうか。 介護認定は要介護4です。最近、知的障害認定を教えてもらって、申請しました。 こういうことに不慣れなもので、何卒教えて下さいます様お願いします。

専門家に質問してみよう