• ベストアンサー

フューズを正しくしたい

現在持っているプリアンプの電源ボックスのところにフューズが付いているのですが、そのパネルの上には小さいほうから115,125,230,250と書いてあります。 説明書によると、これはボルトを示しており使用環境に合わせてフューズを逆三角形に合わせて取り付けてくださいと書いてあります。逆三角形とはこのフューズパネルを取り付ける枠のところにある三角形のことです。 私は現在、100Vの環境で使っているのですが、その場合115を三角形に合わせればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

>100Vの環境で使っているのですが、その場合115を三角形に合わせればいいのでしょうか? はい、その認識であっています。

nakayama7
質問者

補足

だとしたら、115に昇圧したほうが音質があがったりノイズが現象すると言ったことが起こったりするのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2

>だとしたら、115に昇圧したほうが プリアンプの電源回路しだいでしょう プリアンプですから全ての内部電源は安定化電源が使用されているはずで、100V使用で安定化電源が機能していれば問題ありませんし、音質やノイズに関しても影響はありません。 日本の商用電源の100Vは100V±10%と規定されています、仮に最悪値の90Vとした場合115Vに対し-22%にもなりこの時、安定化電源が正常に機能するかはわかりません。 聞いてあきらかな歪みなどを感じなければ問題ないと思います。

nakayama7
質問者

お礼

ありがとうございます。 気になる歪みやノイズはありません。 これから安心して使うことができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETC ヒューズボックスから電源を取りたいのですが

    セットアップ済みのETCを購入しました。 自分でつけようとやってみたのですがなかなか難しく、 ヒューズボックスから電源を取りたいと考えております。 1、ヒューズボックス内にはいろんなアンペアがありますが、どれを選択したらよいのでしょうか?妥当なものがあれば教えてください。 2、3Aのヒューズ管が必要なのですが、売っていません。 他のアンペアのものにつけかえれば良いのでしょうか? 3、説明書に、ヒューズボックスからの電源取りは電流が弱まる場合がありますと書いてあったのですが、取り扱いに際して、何か注意しながら使用しなくてはいけないのでしょうか? 4、分離型を買ったため、良い設置する場所がないため、使用時のみ本体をコードに繋げようと考えていますが大丈夫でしょうか? 5、ヒューズボックスから電源を取る場合は、ACCと+Bが一つになると考えればよいのでしょうか? 御教授お願い致します。

  • ヒューズについて

    初歩的な質問ですいません。カートリッジヒューズ(管ヒューズ)について教えてください。 1なぜ決められたアンペア、Vを使用するのでしょうか?定格以上のものをつけるとだめなのですか? 例えば標準でついていたヒューズが1Aの125Vだったとします、交換して1Aの250Vや15Aの250Vに変更してはならない理由が知りたいです。 2ヒューズが切れる原因がわかりません 家電製品で説明すると電源コードがショートしてヒューズ切れしたりしますか?基板などに設置されているヒューズはどこからどこまでを保護しているのかわかりません。原因を探る際どこを探ればよいのでしょくか。  3渦電流とはなんなのですか?  電源コードが何かしら破損したりして渦電流は流れますか?電源コードの2本の線が接触し渦電流が流れる? 馬鹿みたいな質問ですいません。 電気のことが詳しくないのでよろしくお願いします。

  • 電源取り出しソケットの管ヒューズについて

    ヒューズボックスから電源が取れるソケットを使用しておりますが、先日、そのソケット付属の管ヒューズが切れてしまいました。管ヒューズは1Aでしたが、ヒューズボックスから抜き取ったヒューズは10Aなので、管ヒューズも10Aのものに交換して問題ないでしょうか? 説明書では、1つのソケットは5Aまで使用可能となっているので、管ヒューズも5Aかと思っていましたが、なぜ1Aなのかかなり疑問です・・・。 使用しているソケットはカーメイトCT776です。現在では生産されていないようです。常時電源とACC電源がヒューズボックスから取れるタイプです。 ご回答よろしくお願い致します。

  • ヒューズ電源

    ヒューズボックスから電源を取るのにヒューズ電源を使用しソケットをつけたのですが、ソケットにプラグを差し込んでも使用できません。 検電テスタを使用してコードの出ている側をヒューズボックスの電源側に差し込んだのですがダメです。通電はしているのですが考えられる要因はなんでしょうか? ちなみに、ヒューズボックス→電源スイッチ→ソケット→電装品です。電装品をいろいろ変えてみて(増設電源・オーディオイルミ・ネオン等)マップランプだけは使用できました。ヒューズ電源を替えても(10A/20A/30A)だめでした。どなたかお力をお貸しください。

  • ヒューズ電源について

    ヒューズ電源から電源をとります。ホンダライフの現行の型。 ヒューズ電源ですが、例えばアクセサリー(恐らくオーディオ系)から電源を取る場合、そのヒューズボックスにヒューズ電源をさすとします。そしたら、オーディオにももちろん流れます。そして、新しい電源の線からは何か他の電装をつけるとします。この場合 オーディオに流れてるヒューズは切れやすくなるのですか? 後、切れた場合ですが、新しく出ている線からの電源はそのまま流れていますよね? なにぶん勉強中です。ご教示願います。

  • トヨタ イスト ヒューズ電源

    仕事の関係で個人車に乗る機会がなくなってきたので、バッテリー上がり防止の為、 ソーラーパネル式の充電を常時接続することを考えておりますが、 日本車は基本的にエンジンOFF時は、シガーソケットがOFFになるのは理解しております。 トヨタ イスト 2005年 既にソーラーパネルを購入しておりますが、ヒューズボックスから電源をひくための、 配線は有りません。ヒューズタップは購入済みです。 別サイトでエンジンOFFでも、ドームライトは常時、電源が入っているとのことですが、 ドームライトのヒューズはエンジン側のヒューズボックスにあるので、配線が面倒です。 車内側のヒューズボックスで常時電源が引けるヒューズは上記の車種の場合、 どのヒューズから電源から引っ張るのでしょうか? ちなみにETC接続などの個人ブログなど拝見しておりますが、彼らが電源を引っ張っているのは、 アクセ系のヒューズだったと思います。 ハザードなんか問題ないのでしょうか?

  • ヒューズボックスのフタ

    現在、私はジムニーjb23の6型に乗っています。このたび、ETCが手に入ったので、自分で取り付けようと思います。それで、ヒューズボックスから電源を取ることにしたのですが、運転席の右下にあるヒューズボックスのフタ(緑色?)が取り外すことが出来ないで、困っています。どのように取り外すのでしょうか?文章で説明するのは困難かもしれませんが、教えてください。

  • ヒューズボックスの空き端子から電源を取る方法は?

    ヒューズボックスから電源を取る際、すでにヒューズが付いている端子から電源を取る場合は、エーモン等から販売されている同じ容量のヒューズ電源と交換するだけでよいですが、ヒューズが付いていない空き端子から電源を取る場合は、どの容量のヒューズ電源を用いればよいのでしょうか? 電装品の容量より大きいヒューズ電源を使用すれば大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヒューズボックス内のことについて

    ヒューズボックスを開けてみると、ヒューズが刺さっていない(要するに空きがある)箇所があるのですが、この空きの箇所って、電源は通じているのでしょうか? もし通じている場合は、どの様なタイプの電源(例えば常時電源等?)なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 車のヒューズ

    車のヒューズBOXのヒューズですが あれは一つのヒューズである程度の回路を集中管理してるのでしょうか? 例えば 12V21Wのウインカー一つを使用した場合、その線には1.75Aかかる事になりますよね? それをハザードで使用すると7A バルブ交換でのW数の変化を考慮して10Aヒューズで管理のような解釈でいいのでしょうか?(ヒューズBOXのフタを無くしたので念のための質問です) その場合ウインカーランプのポジション化などで、あくまで一つのウインカーを繋ぐ線は0,5スケア(5Aまで対応)の線で問題ないってことですよね?

専門家に質問してみよう