• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:返金返品に応じません。)

返金返品に応じません。オークションで落札した携帯電話に問題あり。

VZ-2000の回答

  • VZ-2000
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.1

クロワロタwwwwwwwww 相手どうみても学生とかの未成年じゃないのか?

ehttac
質問者

補足

話が二転三転したり、返信が1行だけの短文だったり、毎月2回しか休みが無く仕事中であまりメールできないと常時仕事中と言っています・・・。

関連するQ&A

  • ヤフオク返品して欲しいと…対応方法

    ブランド物手袋を出品しました。 ヌバックです。ソルド品では有りません サイズが合わない為出品いたしました。 個人保管お品であることをご理解の上でご入札下さい。 説明しました。 傷については気がついていなかった為 説明はしていませんでした。 落札して頂いたのですが相手から キズが合ったから返品するとのこと お断りした所 相手から ソルドでの購入でしたら多少の傷は仕方のないことですが正規に購入されたのでしたらあり得ない傷です。 商品の傷などが出品者の説明内容と著しく異なると評価できるような場合には、「ノークレーム・ノーリターン」という約束があっても、契約が無効となる場合があり、オークション出品者は返品や返金の責任を免れる事はできません(民法95条、民法570条)。 また、出品者が商品の問題を知っていたにもかかわらず(あるいは知り得たにもかかわらず重過失で)、問題を説明欄に記載せず、「ノークレーム・ノーリターン」の約束をした場合も、上記と同様、出品者は責任を免れることができません(民法572条)。 この場合どのように対応したらよいでしょうか? 私が悪いのでしょうか? ソルド品でないことと 個人保管であること 一度は手に入れてサイズ確認したこと 綺麗とか美品いう言葉は入れていません。 又今後 神経質な方や新品同様を求めたれる方に 入札を断る説明はどう説明文を入れたらよいでしょうか?

  • 返品、返金について

    こんばんは。 オークションでブランド財布を落札購入いたしました。 本物、美品、一ヶ月の使用ということでした。 到着した商品には、画像ではわからない、目立つダメージがありました。(汚れではありません。)また、カード入れの一部は、小さすぎてカードが入らないことが分かりました。本物だったらありえないことです。 というわけで返品したいのですが、「ノークレーム、ノーリターン」を了解の上で入札している・・となれば、返品、返金は難しいでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • 返品返金を認めますか?

     出品者です。セット商品なのですが、実質的に何も商品に問題ではないのですが一部説明に誤りがあったため、ノークレーム・ノーリターンを標榜していたものの、快く諸費用含め全額返金返品に応じました。  ところが、相手はこちらのミスを逆手に取り、「すべて全額返金されたとしても評価は悪くする。商品のひとつは気に入ったから、それを返品しないでいいなら、評価を良いにする。」と半ば恐喝紛いの連絡をしてきました。手並みから常習のように感じられます。  数千円の商品であり、送料など込みの返品返金にかかる費用だけでも、その値段を超えてしまいます。それでも、こちらのミスがあるのでと、全額返金返品に応じたにも拘らず、ただで商品を渡せ、という連絡に正直頭にきています。  この場合、同じ立場なら、返品返金に応じますか?

  • 返品したいと言われました。

    オークション初心者&出品者です。落札者から「商品が破損していたため、返品を」と、連絡がありました。 郵便上のことですが、定形外で化粧品を郵送したため、残念で仕方ありません。 誠意をもって対応したいとは思います。 しかし、ノークレーム&ノーリターンと表記していました。 まず、どうすればいいのでしょうか? 返金する分にはかまいません。 順序を持って、教えてくださいませ。 お願いします。

  • この理由で返品・返金は無理ですか?

    先日ヤフオクで新品と表記された食器洗い洗浄機を落札し、本日商品が届いたのですが、包装はぐちゃぐちゃ商品も傷だらけ、中は水垢がついており数回使った形跡があるなど、とても新品とは言えない状態のものが届きました。 商品情報には、購入しましたが、使うことがなく出品しました。表面に細かい傷はありますが、気にならない程度です。新古品と考えて下さい。説明書等はございません。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。とありましたが、表記とあまりに違い過ぎるので、ノークレーム、ノーリターンとありますが、返品して商品代金4万円も返金をお願いしたいと思っています。しかし、電話も繋がらず取引連絡に投稿しても返信がありません。出品者の評価は約2000件の評価のうち1つ悪いがあるだけであとはすごく高評価となっているので詐欺などないと安心していたのですが… こういう事情でもやはり返品、返金は不可能なのでしょうか?新品、新古品とあったので購入したのに中古で悔しい思いをしています。お力を貸して下さい。

  • オークションで落札した商品を返品、返金出来る方法を教えて下さい。

    オークションで落札した商品を返品、返金出来る方法を教えて下さい。 落札した商品が今日、届いたのですが、日焼けがしてる状態で日焼けがひどいです。商品が白いので余計に目立ちます。 出品の説明には日焼けの説明がなく、出品を見た限りではなんでもない状態に見えました。 個人でなく、ストアでの出品です。私としては、我慢出来ないので返品をしたいのですが、落札代金、送料の返金をしてほしいのですが、初めてのことなので良いアドバイスをお願い致します。

  • 全額返金してほしいというようなメールがきたが、返品をいやがる

    美品のエプロンを出品し、美品だけど使用したものなのでノークレームノーリターンでお願いします、という説明をつけ、落札されました。 そして商品発送後、食べかすがこびりついていたりするところがある、ゴミもついている、というようなメールがきたのですが。 文末に、『前にもこのようなことがあり、その方は事情を話したら、商品はそのままで、向こうからすぐ全額返金していただけました』というような文がありました。 使用したものなのでノークレーム~、という文で載せていましたが、こじれても面倒なので、すぐに『申し訳ありません、全額返金いたしますので返品してください』という返信をしました。 すると、『洗濯をして問題なく使えます。ただ状態がひどかったので指摘しました。気に入って少し高値になってもやっと落札した商品なので、商品はそのままでお願いします』と返ってきました。 これは返金だけしてくれということなのでしょうか? 全額返金するのに商品を返品してもらえないというのは、腑に落ちませんし、もう洗濯をされたということは状態もわかりませんよね。 どういう態度をとればいいのかわからなくて困っています。 返品してくれないなら返金もしない、返金するのでどうしても返品してほしいという、など、どうすればいいのかアドバイスお願いします。

  • ヤフーオークションでの返金、返品について。

    ヤフーオークションに出品した品物に落札者から返品返金を申しでられました。 当初から小さい穴のある100円の中古品だったのですが、1200円で落札され発送しました。 ところが、オークションページに表記していなかったシミがあるため返品、返金を申し出られ、240円の送料と返送料金240円の合計1680円を返金してほしいと銀行口座の番号が連絡されました。 品物はもういらないので不用ならばそちらで廃棄してくれていいともうしでたのですが、全額返金要請の連絡が来ました。 1200円は返金しても、送料は落札により生じた経費であるし、落札者の意向での返金にこちらが手数料を負担するが疑問です。 私としては落札者にも落札責任があるのだから、返金手数料を要求したいのですが、私にはいくら支払う義務があるのでしょうか? 落札者の責任での支払いは生じないのでしょうか?

  • 楽オク出品者(初めて)です。返金依頼され困っています。

    楽オク出品者(初めて)です。返金依頼され困っています。 腕時計を通常配送で出品しました。 出品時の説明文に『ノーリターン、ノークレームでお願いします。 』と載せたにもかかわらず、 落札者はサイズが小さいなどと言ってきて、商品到着完了してもらえません。 そして返金依頼の通知がきました。 私はノーリターンと書いてあるので受けたくありません。 返金の交渉は3/9までです。 (1)私は落札者からのお金は楽オクからもらえないのですか? (2)またお金がもらえるとしたらいつになりますか? (3)返品依頼を無視しているとどうなりますか? ヤフオクでは何も無かったのに、楽オクを初めてやってみてこんなトラブルになり困っています。 質問ばかりでスミマセン、どなたかお願いします(泣)

  • オークショントラブル:返金するのに返品してくれない??

    ヤフーオークションでのトラブルです。私は出品者で、商品説明に誤りがあり、 落札者に返金することにし、その旨伝えるメールをしました。相手も了解したので返金先を聞きたく、さらに「商品の返品をお願いします」とメールを送ったところ、「前のメールで返品しろとは書いていない、呆れた人だ」と言われました。 私は、返金するのだから当然、商品は返してもらえると思っていました。(お店で買い物した場合もそうですよね・・・)これでは商品をかえしてもらえないで返金、つまり出品した商品はただであげることに・・・? せめて商品は返してもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか? (中途半端ですみません、あとで詳しい状況を補足します)