• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクのSMART値について)

ハードディスクのSMART値について

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクのSMART値について、SMARTの生の値で「代替処理済のセクタ数」が非常に高い数値を示しているが、「代替処理保留中のセクタ数」や「回復不可能セクタ数」は0であり、不良セクターもない状態。
  • アクセスの遅さや異音の不具合はないが、故障の前兆や誤った値の修正方法についての質問。
  • SMART値の異常だけであれば、IO-DATAに修理を依頼できるかどうかが心配な状況。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

Smart情報はハードディスク内部処理です。読み取り専用で書き換えることはできません。 大丈夫な場合もあるようですが、代替処理がしきい値どころか最悪値77を超えているわけですし、いわくつきの品番なのでメーカーIO-DATAに確認したほうがよいでしょう。 関連情報 http://bbs.kakaku.com/bbs/05302015939/SortID=9021273/

ABCDEkanji
質問者

お礼

回答ありがとうございました。  SMART値のみの異常であり読み書き正常に行えて異音も出ていないHDD のはずだったのですが、IO-DATAに送ってみた所、  ドライブユニットから異常音・認識、アクセスできない(IO-DATAからもデータを参照できない) との診断結果となり、別のドライブに交換となりました。(ぎりぎり保証期間内) なぜか当方環境よりも悪化された診断結果となりましたし(この場合は結果オーライか)、 交換後品の方が使用時間(SMART表示上の)が長い個体となってしまいましたが… 質問の件は無事解決と言うことで、クローズさせて頂きます。

関連するQ&A