• ベストアンサー

DVD-RW 未フォーマット

パソコンで作成したDVD-RWをディーガに入れたら「フォーマットできてないディスクなので再生できない」っていうエラーが出たんですけど どうしたら見れるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

作成方法に問題が無いので4有れば、メディアのメーカを変えてみて下さい。ディーhのマニュアルに推奨メディアが書いてあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RWのフォーマットを教えてください。

    DVD-RWをはじめて使いたいのですが初心者なのでDVD-RWのフォーマットの仕方がわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。OSはWinXP、パソコンに付属のソフトはSonic My DVDです。付属ソフトを使わないでフォーマットできるのかも教えてください。買ったディスクはDVD-RW VIDEOです。

  • 一部のDVD-RWのフォーマットができません

    こんにちわ!パソコン初心者です!(爆) 早速ですがタイトルどうりフォーマットができません(T-T) ディスクはSWtechnology(メーカー名?)のDVD-RW2XでDVD-RWドライブ(D:)を使ってフォーマットしようとしたらエラーが出ました(T-T)すでにフォーマットしているのかな?と思い空き容量を確認したのですが0KBでした。しかも使用要領も0KBでした…。同じDVD-RWの中ではできなかったのは一枚でけです。このDVD-RWが不良品だったのでしょうか? わかる方がいましたら教えてもらえないでしょうか?

  • DVD+RWのフォーマット

    DVD+RWドライブの付いたDellのパソコンを購入したのですが、ディスクのフォーマットの仕方が分かりません。 ライティングソフトはEasy CDCreator5です。 DVD+RWのフォーマットは1.2分で終わると聞いていたのですがEasy CD~フォーマットすると50分かかります。 すばやくフォーマットを終わらせるにはどうしたらよいのでしょうか? OSはWin XP HOMEです。

  • DVD-RW ディスクのフォーマット

    DVD-RW ディスク(録画用・2倍速)のフォーマットをしたいのですが、 クイック・フォーマットをしようとすると、エラーメッセージが出て、できず、 フル・フォーマットだと40分から90分かかるとのメッセージが出ます。 データ保存用のメディアとしてDVDディスクを気軽に利用できるようにしたいのですが、データ用のDVD-RWディスクならばクイック・フォーマットも可能なのでしょうか? ちなみにOSはWindows XP です。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンからDVD‐RWに書き込んでから・・・

    パソコンからDVD‐RWに書き込んでそれをDVD再生機器で再生したいんですけど「このディスクは、規定のフォーマットがされていません。再生できません」どうしたらいいですかね・・・すいません、どなたかおしえていただけないでしょうか。時間があまりないのでできれば早くして~おねがいしますm(_ _)m

  • DVD-RWをフォーマットするには(超初心者)

    XP・ノートユーザーです。DVD-RW書き込み可能のパソコンです。WinDVD3で一旦HDに保存した映像をDVD-RWにコピーしたいのですが、 CD書き込みウィザードでは 「書き込み可能なディスクを挿入してください」 が出ます。 DVDのディスクを右クリックすると、フォーマットが「未」と出るのですが、これが原因でしょうか。しかし、ファイルメニューには「フォーマット」という項目が見当たりません。 とりあえず、DVD-RWをフォーマットする方法を教えてください。

  • パナソニックDVDレコーダーでDVD-RWのフォーマットができなくなった

    パナソニック製DVDレコーダー(DMR-EH53)でDVD-RWのフォーマットができなくなりました。 最初はできたんですが、恐らく、パソコンでクイックフォーマット(ソフトはロキシオのDrag-to-DiskのVer.6)した-RWをレコーダーで再フォーマットしようとしたときからではないかと思います(はっきりとは言えないけど)。DVD-RAMのフォーマットは、そのままできます。ディスクそのものには問題はないようです なぜ、-RWのフォーマットができなくなったのでしょう?どうしたらいいのでしょうか?

  • DVD-RWをフォーマットできない

    CPRM対応のDVD-RWディスクの新品をパソコンにてファイルの書き込みをした後、 パソコンにてディスク内の削除を行いました。 その後、そのディスクをPanasonic製DMR-BW570にて録画した番組のダビングを しようとしたら規格外のディスクということで使用不可でした。 一度、パソコンにて書き込みや削除処理を行ったDVD-RWはDVDレコーダーでは 使用できないのでしょうか? 何とか使用できるようにする方法はありませんでしょうか? (DMR-BW570にてフォーマットしようとしましたができませんでした) よろしくお願い致します。

  • DVD-RWのフォーマット

    DVD-RWをフォーマットしようとすると、ディスクの名前を入力してフォーマットに進む画面と、ディスクの名前を入力しないでフォーマットする画面と2とおりありますがどちらでもよいのでしょうか?。

  • DVD-RWのフォーマットについて

    今回初めてHDD掲載のDVDレコーダーを購入しました テレビ映画を録画してパソコンで見て楽しんでいます DVD-RWはフォーマットすると繰り返し録画できますがいままではDVDレコーダーでフォーマットしてました。パソコンにもDVDーRWのフォーマット機能が付いてますがパソコンでフォーマットしてもいいですか? それともあくまでもDVDレコーダーでフォーマットしないとだめなもんですか?教えてくださいませんか?

このQ&Aのポイント
  • TS8230を使っている方がスキャナーとしての使い方についての質問をしています。プレビューができないため、操作方法がわからず困っています。
  • 質問者はTS8230を久しぶりに使用するため、何かを忘れているのではないかと考えています。また、現在「シアン」のインクがなくなり、エラー画面が表示されているため、スキャンができない状態です。
  • 質問者は早くスキャンの問題を解決したいと思っており、キヤノン製品についての質問です。
回答を見る