• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学新2年生のバット選び)

小学新2年生のバット選び

lion0000123の回答

回答No.8

おまけでもう一回書かせて下さい お子さんこれから野球チーム入るんですよね。 これからレギュラー争い、打順争いが始まると思うんですが、レギュラーに早く入れれば 自信もつくし経験にもなると思うんですよ。 飛距離が30mから50mという事は、外野の頭を超えたりする距離ではないので まずは長打ではなくヒット狙いで結果出すという事になります。 ヒットを狙うのには、内野の頭を超えるだけもしくは、ピッチャー返し程度のパワーで構わないので 長いバットにこだわる必要性は、まだないかと思います。 短いバットの利点は、打つポイントが目線からの距離が近いので打ち損じが減るというのと 難しい内角のさばき方もよりスムーズに振りぬける事ですね。 ミート力のある打者は、長打がなくても脅威になるしレギュラーにも選ばれやすいと思います。 あとは、お子さんのフィーリングで決めるといいと思います。

hiroto1202
質問者

お礼

返信遅くなりました。 チーム(軟式・東京都ベスト4)には既に入団しています。 息子と選びながらチャレンジしていこうと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 少年軟式(4年生)バットについて

    小学4年の息子が使う、少年軟式バットの購入を検討しています。 いろいろ見た中で、 「ミズノ 少年軟式用<ビューリーグ>エアファイター(78cm 550g)」 が重さ、太さ、長さともよいのではと思っているのですが、 使用感(打感やボールの飛び具合)がわかりません。 どなたか使用感や実際に購入され利用されている方がいれば、 教えていただけないでしょうか。 またお勧めのバットがあれば併せてご教示いただけないでしょうか。 補足ですが、現在はミズノのカーボン製バット(74cm 500g)を 使っているのですが、バットが軽いせいなのか、あるいはカーボンだからなのか、 芯であたってもあまり飛距離がでません。 次に購入するバットは、ボールに負けず ボールが弾く感覚があるものをと思っています。

  • 野球 バットの芯

    小学5年で軟式野球をしているんですが・・・中々、バットの芯に当たらないんですが、どうすれば、巧く芯に当てれますか?それと・・ボールを打つ時にバットがボールに当たる瞬間がどうしても見れないんですよ(草野球では、巧く芯に当たるんですよ)どうすれば良いですか?HP等を載せて下さい。出来るだけ早く返事下さい。お願いします。

  • 小学生軟式野球のバットについて

    小学生の息子が軟式野球をやっています。 SSKのナイスハンターというバットを買ってやりましたが、大会によっては使えないという話を聞きました。 そうなんでしょうか?

  • ボーイズリーグ用のバットは中学硬式用のバット?

    息子が小学生の時から少年野球をしています。その時に購入したのがLouisvillの少年野球用の軟式バットでした。とても気に入ったらしく今では、宝物となっています。今では、中学生となりボーイズリーグと言う中学硬式野球を習っています。息子がLouisvillのバットで打ちたいと言われ探したのですが見つかりませんでした。昨年、中学硬式用が無いとアルペン店の店員に聞いたのを覚えています。ところが、1週間ほど前に偶然でしょうかインターネット上でLouisvillから中学硬式野球用のバットが発売されたのを見つけました。下記の物です。http://www.seidenstrasse.net/2001Louisvillekoushiki.htm 対応品なのでしょうか?教えてください。

  • 小4の息子のバット

    (小2から始め)現在、小4の息子が少年軟式野球をやっておりますが、 今まで、ローリングスの軽量のカーボン(ミドルバランス)を使用していましたが、そのバットが短くな り、このオフ、新しいバットの購入を検討しておるのですが、うち息子的には、「ルイスビルスラッガー のカタリスト」が気になるらしく、(私、父親的には中学では使用できない「ビヨンド」よりは、いいので すが・・)実際このバットは来期の小5から使いこなせるものでしょうか?ちなみにうちの息子は、 身長は平均ですが、体型はがっちりしており、小5以下のチームでは一応クリーンナップを勤めて おります。 抽象的な質問ですが、アドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 硬式用バットを川崎市立の学校の軟式野球部で使える?

    自分神奈川県川崎市立の中学軟式野球をやっているんですが 今自分が使ってるバットが軽くて思いっきり振るとボールがつぶれてしまうので重たいバットにしようと思うんですが 高校のことを考えたら硬式用のバットを買いたいと思っているんですが神奈川県川崎市立の中学軟式野球で硬式用のバットを使ってもいいのでしょうか? 教えてください。

  • 軟式金属バットの選び方

    軟式金属バットについて教えて下さい。 今まで高校硬式野球をしていました。これから軟式野球を始めるのですが、軟式金属バットの知識がありません。教えていただけないでしょうか? 800g~900gをさがしています。一応クリーンナップを打っていました。 身長:180cm 体重:100kg です。 よろしくお願いいたします。

  • 軟式野球のバットについて教えて下さい

    軟式野球を最近始めました。軟式用金属バットが非常に軽く感じます。硬式金属バットの重さが自分にあっています。軟式の試合に硬式用の金属バットを使用するのはルール違反になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 少年野球のバット選び??

    少年野球にはいっている5年生の父親です。 バット選びについて教えてください 子供は5年生(150cm 38キロ)です 野球のコーチから「バットが軽いんじゃない?」と言われたようです。本人も購入したいと思っているようですが父親の私もどんなものを選べばよいか分かりません。(個人のレベルにあわない 高いものを与えても良くないんでしょうし)・・だいたい5年生で上記ぐらいの体格であればどのぐらいの重さで長さのバットを使用するものでしょうか? ちなみに打つのは苦手のようですが(飛ばしてやろうとしすぎ)当たれば力があるので飛ぶようです 個人差があるので一般的な話で良いので教えてください。又 それに関係するホームページでもあれば教えてください。 宜しくお願いします

  • 少年硬式バットの選び方

    小5の息子が硬式野球チーム(ボーイズリーグ)に所属しています。バットを購入したいと思っていますが、私が野球の経験がないので、どれがいいのかよくわかりません。チームではSc777CNを推奨していますが、チームの3人に1人はこのバットを使っていて、当の息子はあまり使い易くないので違うのが良いと言っています。近くのスポーツ用品店では少年硬式バットの在庫がほとんどなく、取り寄せになってしまうようです。ちなみに息子は身長140cm、体重29kgです。何を基準にどう選んだらよいのでしょうか?また、具体的にお勧めがあるようでしたら、そちらも教えてください。