- 締切済み
2ヶ月のメスの子猫が来たらオスはおかしくなています
3ヶ月くらいのオスの子猫を飼っていますし、先日2ヶ月のメスの子猫がやってきました。 最初、お互いにびびっていまして、ほとんど威嚇してにげまわったりしていましたが、最近威嚇がほとんどなくなり、お互い追いまわるようになりました(ほとんどメスのほうが追われる)。ですが、オスの鳴き声がおかしくなっています、時々いままで聞いたことのない、短くて小さい鳴き声していますし、たまたま一人で走り回っています。人のいないところ(60%以上はトイレ)の近くに鳴く場合が多いです。トイレの砂は新しいのに変えただけです。 このオスの変な動きはいったいなんでしょうか、砂のせいか、体調が悪いか、ストレスか、もしかして発情?ではありませんよね。教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
オス猫ちゃんは去勢されましたか?子猫を望まないのでしたら病院の先生に去勢の時期を聞いて手術される方が望ましいです。家でマーキングをし始めると強烈な刺激臭が…それがなかなか落ちません。またメス猫ちゃんも1才には妊娠しますので、こちらも先生と相談して避妊手術をされた方がいいです。まず妊娠の心配はなくなるのとメス特有の病気、卵巣に腫瘍が出来る等を予防できます。長生きを望まれるなら去勢と避妊の手術、あとワクチンですね。自宅飼いだから…は関係ないです。4ヶ月にきたMIXもワクチン打ちました。そして数ヶ月時期をずらしてもう1回。あとは年1で済みます。 参考になれば幸いです。
- prpr002
- ベストアンサー率25% (179/706)
うちもオスが8か月の時に、2か月のメスをもらってきてから 今までしたことのないような鳴きかたをするようになりましたよ。 ククゥ、とかクルルゥ、っていう感じの鳴き方や、 アウーアウーという感じです。 それまでは普通ににゃあーとは鳴きましたが、 ↑のような鳴き方はチビ猫が来てから急にするようになりました。 ま、多分新猫が来て何かしら刺激されたんでしょうね。 3か月で発情はまだないです。 ケンカしたり、具合が悪いというわけでなければ大丈夫だと思います。 今から考えると、それまで一人王子だったオスですが 新しいヤツがやってきて、 初めて甘える鳴き声を出してみたってことでしたねー。 自分以外に構われる存在がいるのに不慣れで ぼくが!ぼくがー!ってアピールしてた感じがします。 とはいっても抱っこは嫌いだし、撫でてもすぐ避けるのですが 関心は集めておきたい、っていう何とも勝手な子なんですが。 あまり心配はいらないとおもいます。