• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那に嫌な態度を取ってしまいます。)

旦那に嫌な態度を取ってしまいます

rapisupyonの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

私にも経験があるので、あなたのお気持ちはよくわかります!!^^ 頭ではわかっているけれど、心がついていかない・・・というのは、本当に苦しく、だんだん自己嫌悪にもなってしまいますよね^^ 私も、夫とは8年付き合って結婚しましたし、夫に限ってこんなことはしないだろう・・・と思っているところがたくさんありました。 非常に優しくて、何を差し置いても私を優先してくれて、私のことを理解してくれて・・・でも、根本は、男なんです。 つまり、どんなに妻を愛して大切に思っていても、ちょっとくらい、いろんな女性と飲みにも行きたいと思うし、遊びたいとも思うし、体にも触れたいし、メールをしたいとも思う・・・。 他の女性に対しての興味は、ゼロにはならないんです^^; ただ、それをどこまで実行に移すかは、その男性の資質の問題ですけどね^^ 私の夫も、1年ほど前、パソコンで数人の女性とメールをしていたことがわかりました。 下ネタも何もない友達同士のような他愛のないメールです。 夫いわく「会ったりする気もなかったし、下心もない。」と言っていましたが、ただ女性とメールがしたかったそうです。 妻以外の女性と話がしたかったんです。 メールくらいなら、浮気でもなんでもないしいいか・・・と。 妻の私が、こんなに怒るとは思わなかったようです^^; また、数カ月前、夫は、会社の新人の後輩と飲みに行くことになりました。 私は、1歳の息子と生まれたばかりの娘の面倒を見ているので、夫には家にいて欲しい気持ちもありましたが、ほんとにたまーにしか飲みに行かない人ですし、小遣いだって毎月5千円で我慢してもらっていますし、育児や家事にも協力的で私を労ってくれる夫に感謝の気持ちがあったので、「たまには良い息抜きになるだろう」と思って送り出しました。 夫が帰ってくると言っていた予定の時間を過ぎても帰ってこず、連絡もなく、イライラして心配していました。 その後、夫に連絡をすると「今、家に向かって歩いてる。」とのこと。 へらへらした声で、「ごめんね。じつはさ・・・」と、同僚とのお酒の席に同僚が女友達を連れてきたとのこと。 同僚が連れてきた以上、仕方ないことだとは思います。 でも、約束もなく急に、会社の先輩との初めての酒の場に、学生気分のまま簡単に女友達なんかを連れてくる新人の後輩にも腹が立つし、意味もなくさらっとついてくるその女にも腹がたつし、「いいよ。一緒にどうですか??」と簡単に誘ってしまう夫にも何だかイライラ・・・。 夫を労り、小さな子供を遅くまで二人も面倒みて待っている人がいるのに連絡もせず・・・。 私がしんどい想いをしているにもかかわらず、女とヘラヘラしゃべって盛り上がっていたのかと思うと、怒りがピークに達しました。 想像がつくんです。 夫が相手の女性にどんなノリで、どんな話をしたか・・・。相手の女性を持ち上げるようなことも言ったでしょうしね。 育児や家事のイライラも重なり、「私は、あんたをどっかの女とチャラチャラ遊ばせるために、必死であんたの子供の面倒を見て飲みに行かせてるんじゃない!!」「家庭を持っている、待っている人がいるという自覚はあるのか??妻と子供がいる以上、どこでどんなに楽しんでいても、ハメは外しすぎたらだめなんだ!!」と、久しぶりにヒステリックに怒鳴りました。 3日くらいグチグチ言い続け、今でもたまに言ってやります^^; それくらい、私にはショックだったんです。 浮気や風俗でもないのに大げさな・・・と思われるかもしれませんが、私には、不快なことだったのです。 だから、あなたの気持ちは、よくわかるんです。 でも、それもこれも夫を愛しているから。 あなたもそうですよね?? だから、子供っぽくてもなんでもいいじゃないですか^^ 笑顔で送り出そうとしなくてもいいと思いますよ。 「あんまり遅くならないでね!!」「終わったら連絡してね。」と普通に送り出せばいいのでは?? 所詮、男は男・・・そういう生き物ですから、妻がしっかりとハメを外しすぎないように釘を指すようにして送り出せばいいと思います。 ご主人の頑張りや誠意が続けば、あなたの気持ちが落ち着いてきて、「ゆっくり楽しんできてね」と自然に言えるようになると思うんです。 あなたがそうなれるまで、不快な気分になっても努力するのが、夫の役目ですよ。 私なんて、夫には「あんたは信用ないんだからね!!そう思って行動しな!!」と言ってますよ^^; それでもいい加減なものです。 時間とともに忘れていけますよ。

関連するQ&A

  • 旦那と元カノ

    昨日、旦那のメールを何気なしに女の勘で見てしまいました。すると、先週末会社の同僚と飲みに行ってたのですが、旦那の元カノ含め、飲み会をしてました。 旦那が元カノに頼んだっぽいです。 付き合って4年の結婚だったのですが、当初からお互い元カノ・元カレとは完全に断つように約束してメモリーを消して相手にも『連絡しないで』と言ってたはずなのに、まだメモリーは残されたままだったのです。 すぐに突き詰めたのですが、『同僚が女の子を紹介するように頼まれたから主催しただけで、何もない』 『何とも思ってないからできた』と、無意味に開き直ってました。 私はそれよりも何よりも、消したと嘘ついてメモリーが残された時点でショックなんです。 しかも紹介を頼む相手がなぜ元カノなんでしょう‥ 私には3ヶ月の子供がいて毎日育児しかしてない生活なのに、旦那は内緒で元カノに会って飲むのも最低です。 しかもその日は次の日も朝から会社だったので、夜中に会社に泊まるとメールが入ってました。 今となっては全てが疑わしいし、同僚も結婚式に来てたのに、旦那にそんなことをさせて腹が立ちます。 普段は仕事に疲れ果てていて浮気する暇もなく多忙なので信頼しきってました。 本当に会社に泊まったと言うから信じたいけど、それも嘘ならもうやりきれません。 しかも出張が多い仕事なので、これからは疑うことしかもうできません。 適当に10ヶ月しか付き合ってなくて、バカ呼ばわりして自分からフった女なのに、なぜ旦那は元カノに連絡したのでしょう。 なぜメモリーを消せなかったのでしょう。 心理が全くわかりません。 子供がいるから飛び出すこともできないし、とにかく眠れなくて食べられなくて、つらいです。

  • 旦那を信じれません。どうしたらいいでしょうか。

    結婚して1年半の21歳主婦です。旦那は31歳で仕事もすごく頑張ってくれてます。 結婚して3ヶ月して旦那に女好きな所がわかりました。会社の飲み会の時いつも朝帰りであまりにも遅い時は電話したりメールしたりしてました。でも無視されます。会社の飲み会の次の日たまたま旦那が会社に携帯を持って行くのを忘れてその日に女から何人か電話がかかってきました。怪しいと思人生で初めて人の携帯を見ました。履歴を見ると飲み会の時私の電話は無視していたのに、いろんな女に電話をかけまくっていました。私は手が震えました。旦那の事がほんとに大好きで信じていましたし旦那はそんな事はするような人ぢゃないと心から思っていたので。その夜話してストレスがあったから、会ったわけではないからいいぢゃないかと言って逆ギレされました。携帯見た事は謝りました。それから何回か同じような事があり、次は私はmixiをしていなくて旦那はmixiをしていました。旦那のアカウントでmixiのゲームを一緒にしたりしていたので私が旦那のアカウントでmixiをしていたのはもちろん知っていました。そのmixiで女と「デートしよう」とか変な内容のメールをしたりしていました。その時も会ったわけじゃないからいいとか、ストレスとか言われ最終的にmixiを辞めてくれたので許しました。次に大きなショックはSkypeでどこで知り合ったか知りませんが「○○ちゃんの事考えていた」などイチャイチャした変な内容のやり取りをしていました。その時も逆ギレされ離婚まで逆に言われそう言う話しになったら謝ってきました。そこでまた、会ったわけじゃないから、酒がはいってわからないとか、言い訳ばかりで反省なんかしてるように思えませんでした。でも旦那の事が大好きなので許したのですが、その2ヶ月後iPadは共同で使っている物で宅配便のメールを見た時に女とのメールがあり「○○ちゃんの声が聞きたい」「○○ちゃん連絡してほしい」などのまた最悪なメールをしていました。それを見た瞬間、涙が止まらなくなりまた裏切られた。何度も何度も、私はほんとに馬鹿だ。ほんとにおかしくなりそうでした。借金していたのも隠されていて私はどこまで嘘をつかれ、裏切られなきゃいけないの。と思い毎日毎日泣いてます。会ったわけじゃないから、酒のせいで、ストレスがあるからと言われ、最初はいつも逆ギレされ、実家に帰れ、など毎回言われ離婚しよと決意し離婚を切り出しました。すると謝ってきてたぶん反省していました。許しましたがやっぱり旦那を信じれません。たった1年半で何回も裏切られそれが積み重なって、旦那は信じろ、信じれんなら別れろと言ってきます。信じようとしてもいつも裏切ってるのはあなたなのにとすごく思います。毎日不安で、旦那の事大好きなのに少し怪しい所があれば疑ってしまったりほんと嫌な女になってしまっています。私はどうしたらいいでしょうか。信じたいです。旦那の事愛してます。けど、あのメールのやり取りや電話の事か頭から離れません。また私のわからない所で電話したり、メールしていたり、もしかしたら会っているんではないかと。コンビニに行くといって3時間帰ってこなかったり、コンビニにはいませんでした。コンビニに行くといって何故コンビニにいなかったの?と聞くとストレス発散で歩いていたと。すごくすごく不安です。また変な女と何かしているんぢゃないかと思ったりして。自分でどうしたらいいかわかりません。毎日泣いて、不安で、でも旦那の事好きなのでなかなか離婚まで決意できません。信じたいのにいつもあのメール、電話の事を思い出してしまい妨げられます。どうしたらいいでしょうか。おかしくなりそうです。

  • 旦那についてです。

    旦那についてです。 旦那が家に居る時、携帯をいじりっぱなしです。 旦那は男女問わず友達が多いので友達からの連絡が来るのかなんなのか… まぁ多分浮気はしてないとは思うんですけど、前に携帯を見た時に女の子と仲良さげなメールが。 しかも、私と会ってた日に仕事だったと嘘をついていました。 旦那に問い詰めたらSNSで知り合った会った事もない子だし、嘘をついたのは色々聞かれてめんどくさかったからと言うのです。確かにメールの返信は短文でめんどくさそうな感じだったので、今回は旦那の事を信じたんです が、この件があってから旦那が携帯をいじるたびに女の子から?と思ってしまいます。 いくら相手の女の子が結婚していたとしても不倫に繋がる場合ってあるじゃないですか?私は男女の間に友情があるとは思えない派なので余計に疑ってしまいます。 ちなみにまだ旦那とは携帯いじりっぱなしの件については喧嘩になっていません。私が考え過ぎなのかな?と思って我慢しています。 皆さんどう思いますか?

  • 旦那の飲み会の際の態度★

    既婚男性が飲みに行った時の帰宅時間はどのくらいでしょうか? 遅くなる時は連絡入れたりしますか?? 先月旦那と一緒になりました。 昨日、結婚後初めてでしたが、旦那が会社の飲み会に行きました。 住んでいる所が、街から離れていてタクシー代も考え、送り迎えをする約束をしました。 旦那は、0時くらいには帰ると言い車を降りていきましたが、、1時過ぎになっても連絡は何もありませんでした。 私は私で、今日は土曜出勤日だった為、早く寝たかったのですが、 迎えに行くと約束したので、大好きなお酒も飲まず待ってました(笑) さすがに眠くなってきたので2時くらいに、メールをしたら、気づかなかったのか無視。 さらに待ってみたのですが返事が来ないので、仕方なく電話を入れたら まだ飲みたいと・・タクシーで帰るから寝てなと。 寝てれば、3時半に今から帰ると電話です。 その際、一緒に同乗していた会社の先輩の人が電話口に出て 「遅くなってごめんね~奥さん機嫌悪いみたいで~」と。 「いえ、飲みに行くのは構わないんですけど、迎えに行く事になってて・・私明日仕事なので、 旦那さんからもう少し早めに連絡1本欲しかっただけです。」とやんわり言うと、 「連絡ねぇ・・う~ん・・でもさ、盛り上がっちゃってて~まっ男の付き合いって言うの~」 ・・なんか・・むかつきました。 男の付き合いってなんですか?都合悪くなった時の言い訳にしか聞こえないし・・ たかが、会社の同僚の飲み会であって、偉い上司がいる訳でもなければ お客様との接待でもない。 飲みに行くのは構わないですけど、トイレに行ったりした時に、連絡1本入れる事がそんなに難しい事でしょうか・・? 結局の所、旦那が悪いと思うのですが、この先輩の発言。 独身ならまだしも、一緒に住んでいて2人共正者員で働いているんだから、 色々気遣う気持ちは普通ですよね? 駆け出しの家事に忙しい仕事、それでもできることはしようと、会費を持たせ、待ってたら この始末。。 イライラしてきて、結局寝付けませんでした。 友達の旦那さんは1時くらいには帰ってくるし、遅くなるなら様なら連絡があります・・ 私が悪いんでしょうか? (長々すみません・・)

  • 旦那の嘘について

    これから結婚式を控えた新婚の妻です。 旦那が嘘をついていました。 先日、会社の飲み会があって遅くなるから実家に帰っていていいと言われ、飲み会についても詳しい話をしていたので、信じきって実家に行っていました。 が、実家から帰って「飲み会は楽しかった?」と聞くと詳しい話はするものの、早口で様子がおかしい気がしました。 飲み会の場所も最初に言ってた場所と違ったようで、もしやと思って調べると、その日は旦那が管理するSNSのコミュニティーのオフ会(旦那が主催。そのコミュニティーを見てわかったことで、携帯を見たわけではありません)だったようで。 ちなみに、「●●で飲み会しましょう」と言った感じのコミュニティーで、男女同数の参加者を集め、女性の会費は安く…と言った飲み会のようです。 決まったメンバーの飲み会ではありません。 趣味のコミュニティーのオフ会なら私も行きますし、理解できますが、上記のような感じだと合コンみたいな出会い目的のようなイメージを持ってしまいます。 会社の飲み会だと嘘をついてまでそういう飲み会を主催していたこと、今まで嘘をつかれたりしたことはなかっただけにショックを受けました。 やましいことがないなら正直に話してくれたらよかったのにと思います。 しかも、本当に夜遅くなるからかもしれませんが、私を実家に行かせていたことも余計な疑いを持ってしまいます。 旦那には嘘に気付いたことは話していません。 でも、今後そういう嘘はやめてほしいし、できればそういう出会い目的のような飲み会には行ってほしくありません。 私は気にしすぎでしょうか。

  • 旦那の携帯見ちゃいました。

    旦那の言うことが、ちょっと、おかしくて、携帯メールみちゃいました・・・。 3月は、仕事が忙しいこともあり、例年会社に宿泊するのですが、「今年はいつから?」と聞いたところ、何だか返事がしどろもどろで・・・ その様子が「おかしいなあ。」と思ったので、何も無ければ、安心できるし・・・と思い、なんとなくメール見ちゃいました。 すると、飲み屋の女の子と思われる人と、メールのやり取りをしており、その内容は・・・ 女の子「飲み会があるんだけど、一人では行きにくいから付いてきて」 旦那「別にいいけど、俺が一緒に行くのおかしくない?」 女の子「おかしくないよ。主催者も、OKって言ってるし、私たち、仲良しじゃん」 というものでした。 ニュアンスはうまく伝えられていませんが、肉体関係などは無いと思います。旦那は、嘘とかつくと、分かりやすいタイプなのですが、今までに怪しい様子はありませんでした。 上記の内容なら、私的には行っても問題ないのですが、嘘をつくところが怪しい・・・と思っています。どちらかというと、飲み屋の子に気に入られちゃってる様子です。 当日に探偵でも雇って・・・素行調査をしようかと考えたのですが、お金払って、「浮気してました」って言われるよりは、未然に防ごうと思っています。 そこで、どのようにしたら良いかを皆様にご相談したいです。私が考えた方法では 1.「様子がおかしいけど、何か嘘ついてない?ほんとに仕事?」って聞いてみる。そう言えば、旦那は多分、計画を中止すると思います。 2.当日、どうしても、家に居てもらわないと困る。という用事を作って言う。 旦那も、どうしても、行きたい!という強い思いがあるわけでもなさそうですし、本来、家庭を大切にしている人なので、阻止するのは簡単だと思うのですが、今後の事も考えて、どのように言うか?という点で悩んでいます。その他、何かありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 旦那への制裁?笑

    先月、旦那がメモリー消去をしてるはずの元カノに連絡をとって、数人で飲み会をしてました。 この件について、話し合い、ただ同僚に女の子を紹介してほしいと頼まれて、他に頼める人がいなかったから‥ 元カノに今さらなんの感情もないしどぅでもいいし興味もない。と言ってました。 メモリーと履歴全部を消去してもらい二度としない(飲み会はいいけど元カノとかはダメなんです)とのことで一応は信じて許しました。 4ヶ月になる子供もいるし、事を荒立てるのも嫌だったので。 でも、メモリー消去をして終わり。っていうワケにもいかず、まだ毎日悶々として過ごしてます。 出張も多い仕事なんですが、今までは疑うこともなく送り出してたのが、今は『どーせまた‥』みたいな考えがよぎります。 旦那はホントにやましいことがないからか、携帯を見たことも怒らず、態度も変わらないし、携帯も相変わらず放置してるので、私が今もそこまでナーバスになってることも気づいてなさそうです。 1度失った信頼を取り戻すには時間がかかるよ。と言ってますが、実際ホントに信用できるようになるには、どのようにしたらいいのでしょうか‥。 もちろん旦那に誠心誠意罪を償ってもらうしかないのですが。 それ以外に、今わたしができることは何なんでしょう。 アドレス変更は提案しましたが、面倒みたいで、ズルズルとそのままです‥。 電話かかってきたら意味ないしまぁいいか。とも思ってます。 ちなみに飲み会以来、全く向こうからの連絡もないし、誰もが番号交換すらしてない会だった(笑)と言ってました。

  • 飲むと連絡しない旦那

    ご覧頂きありがとうございます。 うちの旦那は、お酒を飲んでしまうと連絡をしません。 行く前には「次の日仕事だから一次会で帰る!10時には必ず帰れる」などと伝えていくのですが、行ってしまうと0時過ぎても帰ってきません。 電話、メールしますが連絡も来ません。 毎回この事で怒っています。 次の日になると、飲みすぎて忘れてしまった、携帯を見てなかった、携帯を車に忘れた... など言われます。(基本、仕事場での飲み会です) かれこれ付き合いを入れると7年経ちますが、何年たっても直りません。 もし、10時に帰るとと伝えていて遅くなるなら、1通メールでも送ってくれたらありがたいのですが(泊まりなら尚更です)、どんなに優しく言っても、怒っても、旦那には伝わりません。 幾度となく言っても治らないので、期待してない反面、今回も...となると余計にイライラしてしまいます。 どうしたらよいのでしょう。 心を無にして、連絡や帰りなど気にしないってのが一番楽なのかもしれませんが...泣 結婚生活を上手くやれる為の、よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 旦那の飲み会について

    旦那の飲み会について質問させてください。 結婚して5年、旦那30歳、私が(嫁)24歳、妊娠8ヶ月、子供は2人(3歳と1歳半)います。 旦那は普段はお酒も飲まないのもあってか飲み会などには行かないのですが今回入社して1ヶ月も経ってない会社の送別会と歓迎会に参加する。といっています。 歓迎会に関しては参加するのもまだわかるのですが、送別会に関してはよくわかりません。 その理由が、送別会ではG部長という方の為の会なのですが旦那に聞いてもその方にお世話になってもいないし、あまり知らないらしいのです。 それに、旦那が社員として会社に入社しているならまだしも旦那は派遣で会社に入っています。私からすれば派遣の立場の旦那がわざわざその場に出席する意味がよくわかりません。 旦那には私が疑問に思っていることを伝えたのですが、俺は出たくないけど媚をできる時にしておきたい。とよくわからないことを言われました。旦那は今までの会社もなにかにつけては飲み会に参加していますが、その度に俺は出たくないけど。や、どうしても出ないといけないて。など謎の言葉を言ってきます。 私からしたら飲み会にどうしても参加したくない人はいろんな理由をつけて断ると思うんです。でも、それをしない旦那を見てるとただこの人は行きたいだけ。なんだろうなと思ってしまいます。 旦那も働いていますが、私も普段働いています。子供の送り迎え、旦那の送り迎えも私ですし帰ってきてからも朝バタバタしないように夜の間に次の日の保育園の準備や洗濯物を干したりしていますが、その間旦那はずっと横になっているだけです。 そんな毎日をみているこちらからしたらLINEで飲み会いくから。と言えば簡単に行ける人が羨ましく、腹立たしいです。 普段飲みに行かないのであれば行かせてあげなよ。と言われるのも承知で質問しているのですが、これは私の心が狭いんでしょうか? どんな状況であれ旦那が飲み会だと言えば行かせるべきなんでしょうか? もうわからないので質問させていただきました。

  • 旦那の態度について…長い文章になってしまいました。

    始めて利用させていただきます。旦那の態度になやんでいます。率直なご意見を聞かせていただければと思います。最近旦那はかわいい絵文字等を欲しいため、私の携帯から無断でメールのチェックをし自分宛てに送信していました。気にならなかっのでそのままにしてました。 昨日旦那が仕事に出かける際にたまたま携帯を忘れてしまったようでした。 ふと私も絵文字みてみようと軽い気持ちでメールを開いたら飲み屋の女の子からのメールの履歴がありました。 旦那はお酒は飲めず車の運転手として重宝がられると自分の事を話しています 一緒に遊びに行くのは気のしれた友達なので旦那も楽しんでいたとは思いますが…まさかメールとかは私には考えられませんでした。旦那からの送信メールは私から取ったかわいい絵文字も沢山使ってあって…楽しい時間が過ごせるようになった とか また遊びにいくね とか… 正直そういう事を飲み屋の女の子にとはいえ、する旦那だったんだとしました。 旦那に話したら、メールの事は悪かった。と一度は謝ってましたが、私は信用してたからしたことを伝えました。 そこからの態度です。私から話かけることも出来ずにいますが旦那はご飯とお風呂以外は寝っころがり何を考えてるかわからないんです 旦那の態度から考えるとウザイと思われてますか? 旦那は普段優しくていい人ですが 友人たちの飲みの誘いを面倒で断る際など 妻の機嫌がわるいので…などメールに書いてありました。 正直そんな断り方しかできないのかとガッカリしました。 長文申し訳ありません