• 締切済み

認証HPの1Pだけ自分の新規HPに取り込みたいのですが

認証HP(パスーワードが無いとは入れない)があるのですが、新規でHPを作り直して、認証Pへリンクを貼ろうと 思うのですが、可能でしょうか? 認証画面のある 1Pだけを自分の新規HPに追加したいと思うのですが 可能でしょうか。以前の認証機能だけは使いたいと 思っているのですが

みんなの回答

noname#4923
noname#4923
回答No.1

その認証画面があるサイトとは他人のサイトでしょうか? それなら不可能ですよ。 ちなみにご自身のサイトに認証を付けるのならこちらをご参考にどうぞ。 http://www.kent-web.com/pwd/index.html

参考URL:
http://www.kent-web.com/pwd/index.html
afatg
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 Aというフレーム付きの サイトがあり、認証がついてるんですが、認証機能だけは 元のまま使いたいというんですよ。それで 後は、元のドメインのままデザインを変えたいということで、認証を残せるかどうかということなんですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HP製の指紋認証について。

    HP製の指紋認証について。 Elitebook 2730pを使っています。 起動時にパスワード入力による設定と指紋認証による設定をしているのですが、パソコン内に重要なデータが入っている為、指紋認証による起動設定のみに変えたいと考えています。 パスワード入力による設定の削除方法がお分かりになられる方がいらっしゃれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自分のHPへの取り込み

    自分のHPに自動登録型のリンク(今時w)があるのですが、CGIを使っているので、開くと別画面になり違和感があります。自分のHPの上と横のカテゴリーはそのままにして、さらにフレームを使わないで同一ページに出力することは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 個人HPでのベーシック認証について

    こんばんは、さくらインターネットのレンタルサーバーにて個人(チーム)HPを開設しようとしています。サイト内メニューの1項目だけベーシック認証をかけたくて、htaccessを配置しようと試みたところ、「TELNET」接続を行い、IDとパスワード用のファイルを作成しなければいけないと判明しました。しかも、自分が入ったプランでは、対応していないようなのです(一つ上のプランからということです)。これというのは、例えばCGIで認証かけるにしても、プランを変えないとできないということでしょうか?もし、そうでしたら他の方法で認証をかける方法などありますか?過去ログにはFlashとかJavaとかありましたが・・・皆様の知恵をお貸しください、お願いいたします。

  • あるHPに自分のHPのバナーを表示させるには?

     ちょっとややっこしいかもしれませんが、ある分野についての「リンク集」的なHPに、自分のHPの宣伝を載せようとしています。  その「リンク集」的HPに登録をすると「リンク」に入れてもらえるカタチです。  で、自分のURLは簡単に登録できて、リンクも効きました。  ここまではよかったのですが、次でつまづいています。  それは、自分のURLの紹介に併せて、バナーの表示もさせることができるのですが、これがうまくいかないのです。  このバナーはリンクがかかっているのではなく、単なる「目立ち」用のバナーで、あえて載せなくても構わないと言えば構わないのです。  でも、他の皆さんがアニメgifでカッコよく作っているのを見ると自分も負けたくありません。  登録の画面のフォームの中に「バナーのURL」を入れる欄があり、ここに入力をすると、ページ上で表示されるようなのですが、他の方に聞いてもあまりハッキリとは教えてくれません。  どうも、自分のHPをアップするときに使っている、転送先のサーバーのフォルダーの下にもう1つフォルダーを作り、そこにバナーのファイルだけを入れ、そのフォルダー名を登録フォームに入力するとうまくいくようだ、というところまでは行き着きました。  ところが、そのやり方が正しいのか、あるいは正しいときはどうやって新しいフォルダーを作ればいいのかが分かりません。  下手にいじると、今の転送の設定が壊れるかもしれないという不安もあり、手を付けていない状態です。  ISPにもメールをしたのですが、まだ返事はありません。  過去の質問も一通り目を通したつもりですが当てはまるモノがなさそうなので質問しました。  同じような経験をした方や、参考になるサイトなどをご存じの方がいらっしゃれば、ご指導いただければと思います。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 認証画面を作成したいのですが・・・。

    ASPでユーザー認証認証画面を作成したのですが、 (ユーザIDとパスワードを入れて次画面に移動する画面) 認証後表示された画面で『ブックマーク』に追加されてしまうと ユーザ認証の意味が無くなってしまいます。何かいい方法はないでしょうか?? 出来れば、ユーザ認証画面は、対象者をデーターベースから取得して判断しているのでASPで作成したいのですが・・・。 回答を宜しくお願い致します。

  • 自分のHPが重くて開かない

    gooの簡単ホームページで、ホムペをつくってるものです。 自分のHPが重くて開きません。 今日ずっと朝から夜までアクセスしてるのに 自分のHPがひらきません。 他の人も、「確かに重くていけない」っていってるんですが、 最近gooは混んでるんでしょうか??? それとも私のホムペに何か問題があって、開かないんでしょうか? でも、何人かは、私のホムペにいけたよ、っていってます。 このままじゃ、更新できません(p_q)

  • 自分のHP内の検索

    GoogleやYahooの検索機能を、自分のHP内に組み込むことができる方法があれば、教えて頂けないでしょうか? あくまで、自分のHP内の言葉だけを拾ってくる検索機能を取り入れたいと考えております。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 認証設定の仕方

    以前に何かの本で見たのですが、windows xpのproの方にだけついてる機能で 起動後に特定のキーを押さないとアカウント選択画面が表示されないというものです。 この機能の目的は確か、ネットワークからの不当なアクセスでは無く本体に接続されてるキーボードによる操作かどうか認証するためのもの だったと思います。 この機能はどこから設定するのでしょうか?

  • hp dv3000 指紋認証の変更出来ないのですが

    先日hp製dv3000の中古品をネットオークションにて譲っていただいたのですが指紋認証が自分の指紋に変更出来ずに困っております。 現在の状態としては前ユーザーが一度指紋認証をしている状態だと思います。 それを自分の指紋に変更する方法が分かれば教えていただけないでしょうか。 パスワードにてログインは出来る状態です。

  • 自分が作ったHPじゃないHPにタグを貼りたい

    なんだか判りにくいかと思われますが、自分のショッピングサイト(自分が作ったわけじゃない)ができたので宣伝するのにバナーを貼りたいと考えたのですがHP自体自分で作ったわけではないのでどうやってバナーを貼ったりリンクさせたり出来るのかわかりません。ちなみに私はホームページビルダーは持っています。どなたかお詳しい方がいたら教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • 女性29歳の彼氏との付き合いが2年経った頃、彼の態度が急変しました。以前は結婚を意識しており、二人で楽しく過ごしていたのですが、ある日突然別れ話をされました。彼の理由は、誕生日のお祝いをするのが面倒くさくなり、好きではなくなったというものでした。女性は驚きと困惑に包まれ、彼と会って話をしたいと思っていますが、どうすればいいのか悩んでいます。
  • 付き合いたての頃、彼の親に挨拶した際に反対されたものの、彼は女性と一緒にいたいと言ってくれたため、二人は付き合い続けてきました。しかし、二年経った頃に彼から突然結婚についての話が持ち上がりました。彼は婚約指輪を買うかどうか、どのようにプロポーズされたいかなどを女性に尋ねました。その後、彼が実家に帰ることになり、帰ってきた後に彼から別れ話をされました。女性はその理由に納得がいかず、彼との関係が急に変わってしまったことに戸惑っています。
  • 彼からの別れ話を受け、女性は彼と会って話をする機会を持ちたいと思っていますが、彼は会わない方がいいと言っています。女性は彼の急な態度の変化について考え込んでおり、彼が実家に帰って親と話をして反対されたのではないかと疑っています。一度話をすることで問題が解決するかもしれないと思っている女性は、どのように行動すればいいのか迷っています。
回答を見る