• ベストアンサー

フリーランス と アルバイト

フリーランスで働いています というのは、どういう印象がありますか? 長時間のアルバイトしています というのとでは、私としてはフリーランスの方が印象がよいように思うのですが 収入面になるとわからないということはありますか? また、併せてフリーランスとはどういうものか詳しくはわからないので 教えていただけると幸いです。 (ちなみに、自分が周りにそう発するわけではありません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.3

フリーランスは、フリーランサーと同じで自由契約と訳します。バイトです。同じ事を言葉を替えて言ってるだけで、実質的にニートよりは、仕事をしてる分だけ良かろうくらいな者でしょう。 定職が無い事に変わりは、ありません。

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が思っているのも実はそんな感じなんです。 なので質問にいたりました。 もちろん、きちんと稼げている方にはとても失礼なことですが; フリーランスでも質があるということですね。 とてもためになりました。 ありがとうございました。

kotonoha_k
質問者

補足

回答してくださったみなさんへ 数ある質問の中に埋もれてしまうと思っていましたが、 こんなに回答をよせていただき誠にありがとうございました。 とてもわかりやすかったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.8

フリーランスというのは 一般には個人事業主、あるいは個人企業法人です。 アルバイトのように他人や会社に雇われている人には使いません。 一人でも社長、代表です。 雇用契約による給料や賃金ということではなく 契約による報酬や請負になります。 写真家やデザイナー、フリージャーナリスト、評論家など 組織に属さないで単独で企業と契約して業務に対する報酬を得る人のことです。

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 一人でも社長・代表・・・大変そうですがすごいですね。 知らないことを知ることができてよかったです。 本当にどうもありがとうございました。

noname#244558
noname#244558
回答No.7

No1の方がおっしゃっている通り、フリーランスは個人事業主です。 開業時には税務署に届けを出し、毎年自分で確定申告をします。職業欄などに丸を付けるときは「自営業」を選びます。 フリーランス=顧客と契約を結び、案件単位で報酬を受け取る。 アルバイト=企業から雇用され、時間単位で給与を受け取る。 印象、イメージの問題ではなく、まったく別の働き方です。

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもわかりやすい回答ですね。 働き方は概ね見当がついていたのですが、恋人(結婚も含む)にするならどちらがいいのかというのが 本当の理由でした。 (非難されそうですが) フリーランスのことを知らなかったのも事実なので、とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.6

自分で仕事を取ってこれる人または引く手あまたな人がフリーランス バイト誌やネットで仕事を探すのがアルバイト

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゅるやさんかわいいですw アクティビティでないとなれなそうですね。 質的にはフリーランスのほうがいいのかしら? 結局稼ぎがなければ一緒と考えてしまう私は心が狭いんでしょうね; ありがとうございました。

  • gizensya
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

その日の糧の為に、しょぼいことをされられ 蔑まれ、名誉と自信を失っている人には憧れでしょうな しょぼーぃ(笑)

kotonoha_k
質問者

お礼

すみません、意味がわかりません。

  • gizensya
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

フリーランス=自分の信念に基づいて仕事をする かっこいい! しかも独立性を持つ実力があって、他人に左右されない (もちろん倫理的背景が必要、単なるわがままじゃない) アルバイトは、一見自由人のように見えるが、立場が弱く雇用主に逆らえないのでフリーランスじゃないんじゃ

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、響きはや概念はとってもかっこいいですよね(^^) ですが質もあるということが先の回答者さんでわかりました。 どういう立場で仕事をするか知りたかったというのと、稼ぎ面のことが気になって質問しましたが、 フリーランスの方はどの程度なのかというのが重要のようですね。 どうもありがとうございました。

noname#142909
noname#142909
回答No.2

フリーランスとは有る程度定期的な仕事が有る 組織に属さないだけで専門的な仕事をしている カメラマンとかデザイナーとかフリーの麻酔科医なんて人もいますよ 有る程度稼ぐようになると法人化して事務所持ったりスタッフ雇ったりしますね アルバイトは大まかに時給で稼いでいる人 そんな感じかな

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "フリーの"デザイナー、"フリーの"カメラマンといわれる方々がフリーランスなのですね。 職業は自分でもっている状態ということですね。 大変分かりやすい回答ありがとうございました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

フリーランスとアルバイトではまるで印象が違います。 フリーランスはあくまで個人事業主として組織に所属せずに仕事を請け負っている事を意味します。 フリーランスのカメラマンとかライターとかがそうですね。 フリーランスで生活できるというのはある程度腕一本で食べていけるだけの実力がある事も意味しますので、当然アルバイトよりは良い印象になります。 (まあ、中にはフリーランスという名の無職もいますが) フリーターと勘違いしてる、ということはないですか?

kotonoha_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の中では違いは大まかにはわかっていました。 説明に記すと回答してもらえないと思い伏せさせていただきましたが、 自分の彼がアルバイトで、少し気になっている人がフリーランスなんです。 自分が少し相手の職業を重視するところがありますので、ちょっと聞きたかったのです。 回答を読ませていただきましたが、なんだか私が思っていたよりも しっかりとした働き手であるのだなと驚きました; それくらいの技術や努力がないといけないのですね…。 どうもありがとうございました。 感動を覚えました。

関連するQ&A

  • フリーランスからアルバイト

    12月から、今月までやっていたフリーランスを辞めてアルバイトをはじめます。 そこでなのですが、アルバイトを始めた後、年末調整等の会社上の手続きでフリーランス時代の収入がバレることってありますか? フリーランス時代の収入が低いので、バレるとすごく気まずいです。 別にめちゃくちゃ儲けてたと嘘をついてた訳ではないのですが…。

  • フリーランスと雇用保険

    こんにちは。お問い合わせします。 フリーランスで仕事している者です。 仕事を多くいただいている会社から、 雇用保険に入ることが条件の契約を打診されたのですが、 その場合、フリーランスのまま、会社と契約して 雇用保険に入れるものでしょうか? フリーランスの人間が自分で雇用保険に入ることはできないようですが、 仕事を受けている会社のほうで入ってくれる場合はOKでしょうか? ちなみに雇用保険を受けるための労働時間については 要件を満たしています。 ただ、報酬のもらいかたとして、 給与所得になってしまうのか、 それとも、事業収入で申告できる形で報酬をもらい続けることが出来るのか、 どなたかご教示いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 副業としてのフリーランス業は雑収入として算入することができるのでしょうか。

    タイトルの通り、確定申告・年末調整の際の雑収入の範囲についてお伺い致します。 私は現在、正社員として会社に在籍していますが、 主な業務内容が翻訳であるため、異なる分野の翻訳経験を積むため、 勤務先外でフリーランス(在宅)翻訳を行いたいと考えています。 会社では特に副業禁止の規定はありませんが、できることならば、 会社に知られずに細々と行いたいと思っているため、 フリーランスでの収入を雑収入とすることができないものかと考えている次第です。 雑収入は20万円未満であれば課税対象にならない (そのため、勤務先が把握する所得や住民税の額に変化が生じない) と理解していますが、 フリーランス翻訳業務についても、20万円未満であれば雑収入と扱うことは可能なのでしょうか。 ちなみに、フリーランス登録予定先に問い合わせましたところ、 就業形態は「派遣やアルバイトではなく、フリーランス翻訳の100%在宅就業」とのことでした。 どなたかご存知の方、又、同様のご経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • フリーランスからの就職

    フリーランスから就職することになりました。 就職する企業には、フリーランスの収入を実際の収入より多めに伝えて、 それをベースに給与が決まりそうなのですが、保険や年金の手続きで 就職する企業に、フリー時代の収入はわかってしまうものなのでしょうか? また、一般的に就職する企業には、フリーランスでの収入を証明する 書類などを要求されるのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • フリーランスからの就職

    (同じ内容で他のカテゴリーに投稿したのですが、こちらのほうがふさわしそうなので再度投稿しました) フリーランスから就職することになりました。 就職する企業には、フリーランスの収入を実際の収入より多めに伝えて、 それをベースに給与が決まりそうなのですが、保険や年金の手続きで 就職する企業に、フリー時代の収入はわかってしまうものなのでしょうか? また、一般的に就職する企業には、フリーランスでの収入を証明する 書類などを要求されるのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • フリーランスという生き方

    今私は社会人なんですが、将来的にはフリーランスで生きていきたいと考えています。 社会人は色々な人と関わることができて面白さを感じる一方、自分の時間は土日くらいしか取れないため、会社のために生きているような感じがしてちょっと不自由さを感じます。フリーランスは時間は手に入りますが、ネットを見ると孤独を感じるという意見が多いのがちょっと不安材料です。 社会人とフリーランス両方経験ありという方にお聞きしたいのですが、結果的にどちらが良かったか?ということとやはりフリーランスは孤独に感じるのかということをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • フリーランスが安定しません

    デザイン会社から独立してフリーランスをしています。 最近は、なかなか案件もこず安定した収入がありません。 フリーランスをやっている方で、収入に悩んでいる方はいますか? どのように案件をもらうようにしていますか?

  • フリーランスになったきっかけを教えてください。

    こんばんは、現在1歳の子供の母で会社勤めしています。時短で勤務していますが、通勤が長いのと、保育園の迎え、また将来のために、在宅で勤務を希望しています。2-3年前からいつかはフリーランスで仕事をと考えていましたが、やはり収入が不安定なのと私がフリーランスでやっていけるのだろうかと、不安が勝ってしまい一歩前に踏み出すことがなかなかできません。 不安ばっかりで、前に進まないと何も始まらないのは分かっていますが、フリーランスになられた皆さんのきっかけを教えてください。皆さんの体験談を聞いて少しでも勇気を持てたらと思い投稿しました。回答いただけたら幸いです。 フリーになると決めた時自分に自信がありましたか?ちなみに私はイラストと翻訳で生計を立てていければと考えて、色々と準備はしていますが、自分のスキルに自信がなく、イラストが上手な人はいっぱいいるし、翻訳も日本語の表現力が乏しい私にできるのだろうか等怖気付いています。ちなみに過去にTOEICで795点取りましたが、紛れで取れたのかなと思っています。特に英語ができなくてもTOEICで高得点を取るのにコツがあると聞きました。

  • アルバイトやフリーランス暦がありながら公務員や財団法人などに就職された

    アルバイトやフリーランス暦がありながら公務員や財団法人などに就職された方に質問です。 採用後、在職証明書を出すと思いますが、 アルバイトやフリーランスの証明は何をだすのでしょうか? これらの履歴は、初任給に加算されるのでしょうか?

  • フリーランスで仕事をしていながら、就職する際の支障

    フリーランスで仕事をしていながら、就職する際の支障 私は、今現在、どこの会社にも所属していない、 (一応)フリーランスで収入を得る前の者です。 やむを得ない事情で、最近まで勤めていた職場を追われて辞めることになり、 このような身になりました。 それで、自らフリーランスになった訳ではなく、 まだ十分な人脈も、自分の中の覚悟もできていませんでしたので、 また就職を希望しています。 しかし、このご時勢や、年齢のこともあり、 自分の理想とする会社に巡り合うには、とても時間がかかりそうです。 そこで、就職できるまで、細々とでも、 フリーランスで生活費を立てることとなりました。 しかし、フリーランスで仕事を請けていて、その後就職先が決まったからといって、 受注元に仕事が請けられない状況になりました、となるのは、 印象としてどうでしょうか? 就職できたとしても、私の職種は、 会社の規模が小さい所が多かったり、 職種的にも、永久就職するようなものではないので、 いずれ、独立しなければいけない時がやってきます。 そうなった時に、就職する前に仕事をもらえていた受注元から、 また仕事を請けることは、常識的に考えて可能なでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう