• 締切済み

レゴで蓋&キャスター付きトレージを作りたい

レゴ初心者(大人)です。レゴを使って、フタやキャスターが付いた物入れを作りたい(めがねケースやペンたて、書類入れなどなど)のですが、部品はどんなものを買えばいいのでしょうか。で、いらなくなったら、子供のおもちゃにするつもりです。できるだけ、多様に使える部品がいいのです。ブロックの大きさもいろいろあるようなので、そちらも教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.3

その他1さんの回答に 「店頭に置いてあるカタログの最終ページにパーツ類の通販の案内が出ているはずですので、必要なパーツのみを購入される方がよいとむ 残念ながらカタログ自体はありますが数年前にカタログ通販方式は廃止され、現在アメリカでは新方式がありますが、レゴジャパンは努力をしない会社で実現は難しいです 一番早いのは、直接イトーヨーカドーやトイザらスへ行くことです 価格はレゴ自体定価販売のような物でセールを市内限りは一定価格です 又カタログにはレゴクラブなる物の案内があります 是非とも入会をお勧め致します、本社セールへ行けます 昔の記憶では古い貴重品摩耶すく善かったです、しかし人が大杉でした いまはどうか知りません(カタログに載っているかも) 以上

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。レゴクラブに入ってみようと思います。近所のおもちゃ屋でカタログを貰ってきましたがレゴクラブについては記載がありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.2

レゴとしてはやはり対象年齢が6-12歳ようの物がイイでしょう 今回は細かい物ではなく、大きめの邪道的物を作るようなので、赤いバケツを買えばいいでしょう しかし本来のレゴの楽しみ方は、いろいろなキットを買い、作って壊して部品を増やし自分で作品(街や建物など)を作るのが本来の楽しみであります 又レゴは大変崩れやすいので(組み方を考えれば頑丈になります)邪道ですが接着剤でくっつけないと出来ません 是非ともその様な物ではなく本来の使用目的をお願い致します<(_ _)>

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、確かに邪道です。遊びに徹するようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.1

 まず大きいサイズの物はよく見てもらうと、対象年齢が幼児むけのものだとおもいます。(デュプロと言います)小さめのサイズの物が、一般的なサイズです。(サイズが違っても、混ぜて使えるのが、レゴの良いところではあります。)また、人形などの一部パーツをのぞき、いくらでも他の物に流用できます。我が家でも以前に購入した商品のパーツを利用して、オリジナルのままごと用の家を造ったり、車を組み立てたりしています。  自分でデザインして色々な物をつくるのであれば、店頭に置いてあるカタログの最終ページにパーツ類の通販の案内が出ているはずですので、必要なパーツのみを購入される方がよいと思います。(商品の箱に封入されているカタログには掲載されていません。)最近はカタログを見ていないので、自信があるわけではないのですが・・・・こちらの方が数は多くなっていまいますが、同じ色で数をそろえたりと言ったことができます。  そこまででなくても良ければ、基本セットの購入がベターだと思います。こちらは少し大きいお店に行けば置いてあります。  キャスターについては、もしかしたら自動車などの商品を購入しないと入手できないかもしれません。  以上、参考になりましたでしょうか?これで失礼します。

kitam
質問者

お礼

ありがとうございました。今度レゴの専門店に行ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 史上最高価格のレゴ

    私は子供の頃、レゴでよく遊んでました。 大人になってからはまったく触れてませんが、最近またしたくなってきました。 ところで、レゴはバリエーションが豊富で、また価格もほかのブロック玩具に比べてやや高めでしたが、日本で発売されたもののうちで最も高価格のレゴは何だったのでしょうか? また、もっともピース数が多かったのは何でしょうか? わかる方いたら教えてください。 あるいは過去のレゴのデータベースがあれば教えてください。

  • レゴのブロックテーブルについて

    ネット通販でレゴ対応のブロックテーブルを売っているお店知りませんか? あとブロックを収納して持ち運びもできて、ケースのふたの上がボードになっていてその上で組み立てることのできるもの(説明わかりにくくてすみません)も御存知の方教えてください。

  • レゴの収納について

    7歳の息子は4歳のクリスマス以来、誕生日とクリスマスプレゼントはレゴシリーズなのですが、部品の多さに辟易しています。100円均一でタッパーを買ってみましたが、イマイチでした。書類用の収納ケース(ホームセンターなどで売っている高さのある、何段にもなっているもの。)は、どうかなーと思っていますが、我が家以外でもレゴがあふれている方のご意見を伺いたいのですが。お知恵拝借させてください。

  • ビニール製ブロック(おもちゃ)のカビ臭さをとりたい。

    タイトル通りなのですが、最近子どもに、 古いおもちゃのブロック(ビニール?製レゴなんかよりかはやわらかめ。)を頂いたのですが、蓋をあけたらひどいカビの匂い…。(表面は別に普通) この匂いをとってきれいにしたいのですが、どういった方法がいいでしょうか?教えて下さい。

  • 玩具の”ブロック”呼び方について教えて下さい

    玩具のブロックといえば… ・学研ニューブロックのように「井」の字のようなもの ・レゴブロックのように箱に突起が付いたようなもの が思い浮かびます。 「ブロック」と呼べるものが身の回りで1種類しかなければ、「ブロック」で通じると思いますが…。 単に「ブロック」と呼んでいると、子どもに「○○くんちのブロックは、ウチのと違う」という疑問が生じることもあるんじゃないかな、と思ってしまいました。 呼び分けする場合どうされますか? 明確に呼び分けるなら、何と呼ばれますか? ママ同士で通じる通称のようなものがあったりする? 箱に突起がついたレゴブロックやダイヤブロックは区別なく「レゴ」と呼ぶ、なんてこともあるのかな? ささやかな疑問です。回答頂ければ幸いです。

  • 大人がハマッた!小さい子のおもちゃ

    こどもが一歳です。 何かおもちゃでも買ってあげようかな・・・と乳幼児用のおもちゃが買えるサイトを見ていると、自然と自分の好きなおもちゃをみてしまう傾向、ありますよね。私はブロックが(もう買ってあるのに)ついつい気になってしまいます。こどもの頃はお腹空いてるのにも気が付かないほどあそびました。 大人になった今は、ブロックを手にもつと、愕然とするくらいつくりたいものが思いつかないのですが。 ところで小さい子のおもちゃのなかには、大人でもおもしろい、ひきこまれる、懐かしさでつい夢中になるものってありますよね? どんなおもちゃに惹かれましたか 私は、正式名称がわからないのですが、定規のようなもので、丸い道具の穴に鉛筆をいれてぐるぐる回すときれいなもようができるやつ・・・なつかしくてこどもに見せるつもりが自分が夢中になってました。 あと積み木。大人の今は、わざとアンバランスに組んで、「それでも倒れない」感を味わって楽しんでいる自分に気が付くことがたまにあります。。。 最後にシャボン玉。大人になってきれいじゃないものをたくさんみてきたせいでしょうか、こどものころみたシャボン玉より格段にきれいで。。。。。値段はかわらないのにね。こどもにみせる予定がつい見とれていることがあります。 子供用のおもちゃだけど、意外とはまるよ、おもしろいよというのがあったら教えてください。

  • 6歳の誕生日のプレゼント

    長男が来週末に6歳の誕生日を迎えますが、プレゼントはまだ決めかねています。 本人は、「○○ジャーの(戦隊)ロボットが欲しいなー」などとCMを見ては言っていますが、そういった完成されたオモチャは結構すぐに部品がなくなっただの電池が切れただの潰れただの、あきただの… 流行の移り変わりもあり、なんとなく別の、長く使える物がいいのかなあと思われます。 6歳ともなれば、もうオモチャなどではないほうがいいのかなあと感じたりもします。 ちなみに、戸外遊びで使うものよりは、屋内での遊び…ブロックやレゴなどや、絵本、お絵描きなどが今のところは興味がありますが、それらは家に足りているようにも思います。。 外あそびでもっと楽しんでほしくて、周りの子供が持ってるキックバイク?みたいなものとか考えてましたが、本人の興味が薄くリストから外しました。 少し大人ッぽい物がいいでしょうか、腕時計や地球儀、図鑑など…?(そういった物には興味あるのですが…) 他に、6歳(年長)の男の子への誕生日プレゼントで、みなさまが実際にされよろこばれたプレゼントや、 よいアイデアなどありましたら教えていただけませんかm(__)m

  • 通夜に参列する時の眼鏡(メガネ)について

    今日、会社の同僚のお通夜に行ってきました。 普段は少し派手目の、ピンク色のメガネをかけているのですが、さすがにそれではマズいだろうと思い、持っていたもう1つの縁なしメガネをかけて行くつもりでした。ところが、ケースから取り出してかけようとした瞬間、ネジが取れてバラバラになってしまいました(ネジもなくしてしまいました)。 仕方ないので、前に使っていた、白いセルフレームのメガネをかけて行くことにしました。自分としてはピンクよりは白の方が色的にはいいだろうと思ったのですが、白い方も結構、派手目でした。 通夜に行くのに「白い」メガネをかけて行ってしまった、というのは、やはり「不作法」にあたるのでしょうか? 白いネクタイはダメだと言いますが、白いメガネもやはりマズかったのでしょうか? 今さらという気もしますが、今後のためにご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Olympus PEN EE-3 フィルムの取り出し方

    カメラ初心者なので、かなり初歩的な質問かと思いますが、回答いただける方、お願いいたします。 PEN EE-3という父が昔使っていたカメラを見つけて使ってみました。フィルムを使い切ったのですが、フィルムの出し方がわからないことに、はたと気づきました。 今まで使ったことのあるフィルムカメラは、撮り終わったら勝手にジーと巻いている?音がしていたので、そのあとすぐふたを開けてフィルムを取り出して大丈夫だったのですが、このカメラは何もしないでふたを開けてはいけないのですよね?感光しないか心配で、何もできずにいます。 フィルムの取り出し方、注意点、教えていただけると幸いです。 また、フィルムを入れるときはカメラに詳しい知人に頼んで入れてもらったので(手元をもっとしっかり見ておくべきでした)入れ方も不安が残っています。入れ方もお願いします。

  • 赤ちゃん~未就園児におもちゃや本を買い与える頻度。

    1歳の息子がいるのですが、 おもちゃを買う頻度・タイミングに悩んでいます。 まず、 親のエゴや甘やかしで次から次へとおもちゃを買い与えることには抵抗があります。 空のペットボトルや紙箱など、不用品(もちろん安全は確認して)でも結構遊んでくれています。 けれども、 積み木やブロックなど、市販のおもちゃもあったほうがいいのかなと思っています。 夫は子どもが乗れる車、ボール、室内ジム(調べると対象は2歳~の物が多いみたいですが)などを買いたいそうです。 今持っているもの。 ・出産祝に頂いた床置き式のメリー →息子がつかまったり倒したりして、本来の用途ではもう使わなくなっている。 ・小型のおもちゃ(車、ガラガラ、電池で動く動物など)が数点。すべて頂いたり私が持っていたもの ・ぬいぐるみがたくさん(趣味で集めていたものから、今の月齢でもOKそうなものを子ども用にしている) ・ブロックをはめると音が出たり光ったりする、少し大きめのおもちゃ。6ヶ月頃たまたまセールになっていたので購入 →現在一番活躍している あと、 1歳の誕生日に水で絵が描けるシートを購入しましたが、 ペンを持たせてもまだなぐり書きさえしないので、 箱の表示通り1歳半を目安に使おうと思っています。 私の親から 「おもちゃは誕生日とクリスマス、という感じに決めて買い与えないとダメよ」と言われたことがありますが、 それほど高くない(1000円そこら、とか)ものもその範囲に入れるのでしょうか? また、絵本もそろそろ・・・と思っていますが、 私が子どもの頃読んでいた物がそれなりに量あるので、 新しいものを次々と買う必要はなさそうです。 とはいえ、いくらかは買ってあげたいし・・・。 ゆくゆくは図書館も利用するつもりですが、 未だ本を破くことがあったり、 これからは落書きするようにもなると思うので 絵本は持っておきたいです。 まだ自分で「あれがほしい」と言えない赤ちゃん~未就園児におもちゃや本を買い与える頻度・タイミングについて 経験談やアドバイスなどをいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう