• ベストアンサー

犬の喧嘩

ダックスワイヤーヘアーの2匹の女兄弟ですが、今年で4歳です。この11月に2匹とも避妊手術をしたのですが、その後、取っ組み合いの喧嘩を毎日何回も、するように成ってしまいました。喧嘩をしてもしても、治まりません。良いアドバイスが有りましたら、お願いします。今現在5匹で(親2匹、子供3匹)で飼っています。その内の、子供の2匹の雌です。 毎日の喧嘩で困っています。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

1、ホールドスチール。 2、犬の闘争心より飼い主の命令。 http://www.aiken110.com/mag/shitsukekihon/holdsteel.html http://www.youtube.com/watch?v=VQmhtpg_DK8  ホールドスチールを毎日、少なくとも2カ月は継続して行われること。  加えて、犬の喧嘩は、いかなることがあってもさせてはいけません。必ず、喧嘩は止め、鼻がしらをぶってでも伏せをさせて反省を促します。  私は、この16年で7頭を飼ってきました。リーダー論は、私のよしとする躾論ではありません。が、こと犬同士の喧嘩に関しては、とても厳しい態度で接してきました。なぜなら、飼ってきた犬の半数以上が捨て犬の類だからです。  どうしても、仔犬から躾けていない成犬を群れに加えると犬の闘争心が呼びさまされるシーンが出てきます。ですから、ある意味では、犬の喧嘩を制御することが捨て犬保護では大事でもあります。  問題なのは、十分な信頼関係が構築されていない状況での<鼻がしらをぶってでも伏せをさせて反省>は、<唸る犬>の作出に通じるという点です。  私は、16週程、ドッグスクールに入学してレッスンを受けています。この時に共にレッスンを受けた犬達が、私の助手です。犬同士の喧嘩は、私が厳罰で臨む一方で、彼らが先頭に立って禁止してきました。こういう文化を下地にしない厳罰方式は危険。でが、成犬の喧嘩は、<鼻がしらをぶってでも伏せをさせて止める>という飼い主の毅然とした態度をもって臨むしかないと思います。  くれぐれも、ホールドスチールを毎日、少なくとも2カ月は継続して行われること。それが、厳罰方式を可能にします。  <犬の闘争心より飼い主の命令>は、これ質問者宅の憲法にされないといけません。私は、そのように思います。

TS3627
質問者

お礼

回答ありがとうございます。毎日行っておりますが、今だ険悪の状態です。他に3匹おり、5匹で飼っていますので、(親2匹、子供3匹です)毎日戦争です。だめな、2匹の内の1匹を、里子にだしたいのですが、何か良い方法が有りましたら、教えていただきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう