• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部屋を借りるときについて質問です。)

部屋を借りるときに重視する不動産会社の選び方と求めるサービス

このQ&Aのポイント
  • お部屋を賃貸しようとする際、どのように不動産会社を選びますか?知名度や初期費用、アクセスの利便性など、何を重視していますか?また、求めるサービスにはどのようなものがありますか?年齢層も教えてください。
  • 不動産会社を選ぶ際のポイントとして、知名度や初期費用、アクセスの利便性などを重視する方が多いです。また、物件案内時の自宅までの送り迎えなど、お客様目線のサービスも求められています。皆さんの求めるサービスや年齢層について教えてください。
  • お部屋を借りる際に不動産会社を選ぶ際、知名度や初期費用、アクセスの利便性が重視されています。また、物件案内時の自宅までの送迎などのサービスも求められています。みなさんの好みや年齢層なども教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 質問者様の言われる通り、如何にお客を満足させるかの前に、如何にお客を自店に呼び込むかでしょう。  評論家だの、経済学者だの、コメンテーターだのって連中はいろいろ“きれい事”を言いますが、結局は“お金”でしょう。  なるべく多くの大家に“出入り”して、出来ればお店のある地域の物件は手数料を借主が負担しなくとも済むような形を取れるようにすることでしょう。このサイトを見ていると借主の多くは『不動産屋さんは霞を食って生きていて、なんでも“タダ”でする』って思っているようです。  私は大家の立場ですが、私の提示した“希望家賃”?に5%上乗せした金額で借手を連れてきてくれれば喜んで借主が負担する手数料も払います。不動産屋さんからすれば、安くないとお客が付き難いのも良くわかります。そこのところが不動産屋さんの“腕”なのでしょう。  ただ、変なお客(滞納するような奴)は扱わないようにすることです。大家はこれを覚えています。次の時には“警戒”します。大家との交渉はし難くなるでしょう。

jn0424
質問者

お礼

こんばんは。 お忙しいのにもかかわらず、的確なアドバイス感謝致します。 なかなか「きっかけ」を掴むのに四苦八苦している今日この頃ですが。。。 >>出来ればお店のある地域の物件は手数料を借主が負担しなくとも済むような形を取れるようにすることでしょう。 なるほど。 しかし、本来なら管理を頂いている不動産会社が自ら客付けするのがベストなんだとは思いますが、 やはりなかなか全部が全部というわけには行かないのが現状なのです。 入れ屋が客付けしてくれた場合、当然手数料や広告費などは発生してきますが、それを大家様負担ではなく、管理会社が仮に負担するとなると、それを取り戻すだけでも毎月の管理費3%~5%そこらでは正直きびしいというのが本音ではあります。 ですが、管理会社が負担するというのはほんの一例でしょうから、これは後々話を詰めて実装して行くべき事項かもしれませんね。 私はまだ20代の未熟者ですので聞いたことしかないのですが、 私の住んでいる地域でもバブル期には多かった家賃保障というものを復活させようかと考えております。 まだまだテスト段階で日々電卓を叩いては頭を抱えている毎日ですが、もし実装できることなら、大家様の直接的な負担は減らせないにしても、有用なサービスを提供できるのではないかと思っております。 >>変なお客(滞納するような奴)は扱わないようにすることです。 これは間違いありませんね。 これは私の意見なのですが、回答者様がお持ちの物件を管理されている管理会社様に次の入居者契約から保障協会の加入を必須とする特約をつけてみられてはどうでしょうか? 管理会社様が家賃保障等して頂いているならあまり心配はいらないかと思いますが、今私が管理させて頂いてる物件はすべて保障協会の加入を必須とさせて頂いております。 審査も早く、保障協会によっては大丈夫なんだろうかってこっちが疑ってしまうほど審査がゆるい所もあります。 言い方は悪いですが、大家様ももちろん家賃を滞納されると困りますが、管理会社も家賃取立てしなければならず、結構これが物件が増えてくるとめんどくさいんですよね。。。 滞納が続いて取立てもできていなければ、管理会社の担当は大家様に合わせる顔もありませんし・・・ オーナー様を含めお客様に有用なサービスが提供できるように色々と検討させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

サービスになるのかどうか微妙ですけど・・・ 個々の物件に対する情報をどれだけ把握しているか、質問に明確に答えられるか(後日報告でも可)ですね。 たとえば、賃貸物件の間取りって畳数やm3単位で表示されている場合が多いですけど、それって素人には空間イメージが分からないですよね。でも、cmなどで寸法表示されていたら分かりやすいと思うんです。 たとえば、物件を決めたら次にするのが家具の配置ですが、引越し時に持っていく大型家具(ベッドとか)が多いほど、間取りの「寸法」って重要なんですよ。 エアコンやTVアンテナ、コンセントの位置も家電配置には必要不可欠の情報ですが、提示されている物件の間取りには表示されていないし、聞いて即座に答えられる不動産屋さんも少ないと思います。 お客さんの一歩先を読んで、入居後に必要になると思われる情報を先に調べて知っておく。そして、物件選択時に提示する。こういう不動産屋さんならいいなと思います。 このサイトでも時々家具配置相談の質問が出ていますけど、その時によくアドバイスするのが「10分の1スケールの間取り図を用意する」です。 これなら実寸1mなら図面上では10cmになり、素人でも空間イメージをつかみやすくなるので。配置する予定の家具は直接図面に書き込むのではなく、別紙に切り抜いて「置く」とアドバイスします。これなら自由に動かせますからね。 入居を決めた方に、上記のような物件の間取り図を渡すのもサービスの一つかと思います。 その時に、引越し時当日に用意しておくと良いもの(女性ならカーテン、トイレットペーパーとか)のチェックリストとか、さまざまな手続きのチェックリストや手引きがもらえたなら、とても気がつく不動産屋さんだなと思います。

jn0424
質問者

お礼

こんばんは。 貴重なご意見ありがとうございます。 お部屋を探しているお客様の立場から考えてみると、何かと色々とあるものですね。 >>エアコンやTVアンテナ、コンセントの位置 お部屋のレイアウトを決める上ではおっしゃっているいるようにかなり重要な項目ではありますが、ほんとに書いてある間取り図を用意してくれるところは少ないですね。。。 >>「10分の1スケールの間取り図を用意する」 これは素人さんには分かりやすくていいと思います。 畳表示やm2表示ではイメージ掴みにくいでしょうから気に入られた物件だけでもそういった要素を盛り込んだ間取り図を用意してあげるというのは、お客様にも喜んでいただけそうです。 お忙しいところありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 in_go-ing です。 > 保障協会の加入を必須とする特約  これってとても安易な方法だと思うのです。借主側には初期費用の負担が大きくなりますし、まともな保証人のいる方には不要なお金です。  私の場合は、肉親のしっかりした保証人を頂き、それが不可能な方は基本的にはお断りしています。それが居住者の“質”を維持することにもなると思っています。保証人以外は全く問題なく、相手から「保証会社を・・・」と言われた時だけ保証会社を利用すると、お願いしている不動産屋さんと決めています。お蔭様で今の居住者さんには保証会社を利用されている方はおられません。  最終的には不動産屋さんの“人を見る目”なんでしょうが、その点では今の所に全幅の信頼を置けています。

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.2

物件探しの事で 私が思う、物件探しの不動産屋さんの条件は二つ ・条件に合った物件が複数ある事 当然ですが、条件に合った物件が1つしかないのと 三つも四つもあるのでは違います。 いくつも見て回るうちに、条件外のものでも、 客に合った物件を紹介できるかもしれませんし。 ・客のペースに合った方法で探せる事 急がず探しているときに、急いで契約を迫られると 他の不動産屋に行きたくなります。 私はこの二点です。

jn0424
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >>・条件に合った物件が複数ある事 これは私も確かに思います。 同じ建物でもお部屋の位置が違うなどの選択肢があれば、余裕も生まれるでしょうし。 現在ではお客様が指定してきた物件と同程度で条件に合うものをご来店前に一回で最大10ほど用意しておいて、お客様がご希望されるようであればご案内するという形を取らせて頂いております。 >>・客のペースに合った方法で探せる事 あくまでお客様のニーズやペースを尊重するというのはおっしゃる通りだと思います。 似たような物件を用意していてもシラミ潰しのように押し付けてご案内するのはやはりタブーですね。 今後お客様が安心できるサービスを提供できるよう努力してまいります。 貴重なご意見ありがとうございました。 他にも何か有りましたら些細なことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

仕事の関係で賃貸契約を百数十軒経験しました 関わった不動産屋も日本全国で二百をくだらないでしょう 顧客が望むことは、希望する物件を誠意をもって探してくれる事です それから、契約した後も、オーナーとの間が円満になるよう、仲介業として働いてくれる事です これ以外のサービスなんていらない この基本的な事ができていない業者も担当者も、多すぎる いまでも交流があって、不動産を探してる社長クラスを紹介できるのは、何百と会ってきた担当の内、二人だけしかいない サービスの方向性を見失っちゃダメだよ 客が望むのは、良い物件に長く住めること 送迎なんかどうでも良い 送迎なんか無くても、お茶も出なくても、希望を伝えたら、何軒も何軒も、翌日でも一週間後でも、物件を紹介しようとするサービス精神があれば良い 人の話を聞かず、貸したい物件を押し付けようとする業者も多い

jn0424
質問者

お礼

お忙しいところのご回答感謝いたします。 ありがとうございます。 >>顧客が望むことは、希望する物件を誠意をもって探してくれる事です >>それから、契約した後も、オーナーとの間が円満になるよう、仲介業として働いてくれる事です >>これ以外のサービスなんていらない >>この基本的な事ができていない業者も担当者も、多すぎる これは確かにおっしゃる通りだと思いますし、当然の事だと思います。 実際に一人のお客様を「顧客リストのうちの一人」としか捉えていない者も存在するのは事実です。 では、回答者様はこの上なく手厚いサービスを行える当事者だったとして、どうしますか? 「私はどこの会社よりも素晴らしいサービスができますよ!!!!」ってメガホンで叫ぶとか、広告に書くとか、します? それではただの言葉にしか過ぎず、説得力に欠けますよね。。。 この業界に入るまで、私はサービス業ばかりさせて頂いておりました。その点については正直自信があるのです。 ですが、今私にはその自信を発揮させるための「ささいなきっかけ」の為のサービスが必要なのです。 >>サービスの方向性を見失っちゃダメだよ >>客が望むのは、良い物件に長く住めること ご心配ありがとうございます。 説明させて頂いた様に所詮、「ささいなきっかけ」のサービスであるため、 本文が疎かになるような捉え方はしておりませんで、あくまでも付帯サービスとしか考えておりません。 >>送迎なんか無くても、お茶も出なくても、希望を伝えたら、何軒も何軒も、翌日でも一週間後でも、物件を紹介しようとするサービス精神があれば良い 唯一反論させてください。 やはり相手は人間です。私も一応人間です。 やはり寒い日に事務所まで足を運んで頂いたお客様にお茶などをお出しするというのは当然の事ではないかと考えます。 ひたすらニーズに合った物件を紹介し、案内する。 これではお客様対ロボットでも可能な事ではないでしょうか? 人間対人間、やはり人間味のあるお取引、やりとりを行った上で、お客様と円満かつ信頼関係を築けるのではないかと思います。 >>人の話を聞かず、貸したい物件を押し付けようとする業者も多い 実際に私も素人のときに経験が有ります。 本日中に決めようという不動産屋の気合は良いのですが、無理やり決めさせようとしてくる業者。 こっちは時間も押しているし疲れているし、いくら良いサービスを提供するとは言っても、ニーズに合ったサービスを提供できないようでは本末転倒ですね。 長々となってしまいましたが、貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A