• ベストアンサー

しじみわかめスープについて

私は,健康維持のために永谷園のしじみわかめスープを購入しました.一杯でしじみ70個分の力があるなんて驚きました.そのようなスープを昼食中に飲もうと思っているのですが,飲む時間帯は昼と夜のでちらが良いのでしょうか?それとも,どちらでも良いのでしょうか?分かる方教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

栄養士です。 昼、夜、どちらでも良いと思いますよ。 でも食事と一緒に、欲を言えば野菜サラダ、生野菜ジュースなどと一緒に飲んでください。 生野菜に多く含まれるビタミンCが、栄養素の吸収率を高めてくれます。 野菜サラダ、生野菜ジュースは、赤、黄、紫、緑、白の5色の野菜を混ぜて作ると、 ビタミンA、Cの栄養バランスも良くなります。 また、赤身肉、レバー、ウナギ・青魚、卵、大豆食品にはビタミンB、 キノコ類にはビタミンD、 植物油、魚油にはビタミンEが豊富です。 あと、牛乳、乳製品、小魚(骨ごと)でカルシウムの補給も忘れずに。

06084869
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 無化調のインスタントスープを探しています

    化学調味料を使っていないインスタントスープを探しています。 定番的なものをお知らせいただけると幸いです。 少し探しましたが、あまり馴染みのない会社が出しており、 信頼できるかどうか分かりません。 ○必要条件 ・一食分で50円以下でお湯を注げば出来上がるもの ○可能ならば・・・ ・たまごスープ、わかめスープ、みそ汁、シジミ汁等のバリエーションを含むもの ・楽天市場で売っているもの

  • ワカメに合うドレッシングなど教えて下さい

    健康の為、毎日、一食はもどしたワカメをおかずに含めるよう にしています。 ・ゆずドレッシングをかける。 ・わかめスープにする。 ・インスタント味噌汁に入れる。 などで食べていますが、少々飽きてきました。 マヨネーズや市販のドレッシングなどはあまりワカメに 合うものが少ないので、手間をかけずに(毎日の事なので)、 お手軽にできるワカメサラダやスープなどの作り方を ご存じの方、教えてもらえないでしょうか。 また、作り置きしておけるドレッシングなども ご存じの方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 大きいしじみといわれたのですが、、

    千葉の市川市に住んでいます。場所柄東京湾にも近く昨日は家族で江戸川の河川敷に貝を取りにいきました。何の貝かも分からず大勢の方が取りにきていたので私たちも、とおもいバケツに半分ぐらい取ってきました。帰りがけに魚屋さんでしじみの大きくなったものなので食べれますよと言われましたので砂抜きを5時間ほどして夜に酒蒸しにして食べたのですが砂が抜けきれずいまいちで、まだ、だいぶしじみも残っていて、今も水洗いしてみたのですが、やはり砂がいっぱい残っていて大きいしじみを食べた方いますか? どうしたらいいか困っています。砂抜きのとり方と料理を教えてください。よろしくお願いします。

  • しじみエキスについて

    健康のために、しじみを長時間煮詰めて作られた、粒状の栄養補助食品を常食しているのですが、 最近、ふと、しじみが取り込んだ、水中の汚染物質のようなものも凝縮されてしまってるのかなと、心配になりました。 それと、原材料のところに、とうもろこし澱粉(遺伝子組換え不分別)とあったのも気になりました。 あまり毎日は続けて摂らない方がよいのでしょうか。

  • デトックスダイエット中の炭酸水についてなど

    現在以下のサイトを参考に,デトックススープダイエットを行っています.二十代の男です. http://diet.goo.ne.jp/member/feature/0802_no1/02.html 現在3日目の3食目を終えたところなのですが,若干書いてあるやり方に沿っていなくて不安になってきたので質問させていただきました. ・1日目は寝坊してしまい(いきなり…),朝抜き,昼はわかめのインスタント味噌汁一杯,夜はスープを2杯食べました. ・2日目は,ミキサーがないので朝食もスープ,お昼もスープ,夜はスープに飽きてきたので,刺身用わかめも食べました.芋は食べていません. ・3日目は朝スープ,昼スープとりんご一個,夜スープとりんご一個 ・1日目と2日目の夜にレモン汁を入れた炭酸水を一缶ずつ飲んでしまいました.炭酸飲料がよくないっていうのはわかっていましたが,炭酸水ならいいかな?と思ったのですが,やっぱりまずいですよね…. ・明日に備えて,バナナ3本と無脂肪ミルクは用意してあります. 済んでしまったものはどうしようもないですが,現状や今後注意すべきことがあれば,詳しい方のアドバイスをいただきたいです. よろしくお願いします.

  • 春雨スープでダイエット

    朝:普通の食事 昼:春雨スープ+ヨーグルト 夜:春雨スープ 飲み物は緑茶・水 これで運動(1時間ほどダンス)を毎日すれば痩せられますか? 朝はだいたいご飯+お味噌汁に納豆や前日の夜のおかず(私の分として作ってもらうもの)を食べるようにしようと思います。 漠然としていて申し訳ありません。 また、一日の基礎代謝よりカロリーを低くするというのも心がけたほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • しじみを茹でたらお湯真っ黒

    昨晩、しじみのお味噌汁を作るため、購入してから 2時間ほど砂抜きをしました。 ボウルに食塩水を作り、しじみを入れ、 蓋をして暗くしておきました。 いざ作ろうと水から火にかけてアクを取っていたら、 沸騰する頃にはお湯が真っ黒になりました。 墨汁を垂らしたように。 なんだか怖くて捨ててしまいましたが、 作り方がいけなかったのでしょうか。 原因が全くわからないので、ご存知の方は ご教示ください。

  • 毎日昼食にカップ麺を食べたら太るか?

    1日1食(昼食に)カップ麺を食べるのは 健康的に問題はありますか? それに太りますかね?(;;) 炭水化物をたくさん摂るなら昼食に.というのを どこかで聞いたことがあるのですが、 本当でしょうか? これでは健康的に悪いかなと思って、 最近は残ったスープにワカメやキャベツを 入れて食べきっているのですが、 それでもよくないでしょうか? 一番不安なのは、毎日昼食にこのように カップ麺を食べていたら、 同じカロリーのものを昼食で摂るよりも 太りやすいかどうか?なので、 お答えいただけると嬉しいです!

  • アサリ、しじみが砂をはいてくれません

    今日潮干狩りにいってとってきたアサリとシジミなのですが、帰宅後4時間ちかく塩水につけているのですが、一向に砂をはいたり動いたりする様子がありません。 アサリは数匹は吐き口が出ていて動いているものもあるんですが、シジミは全くうんともすんともいわず・・・ ちなみに、朝11時頃~12時頃までアサリをとり、全然とれなかったので、そのあと1時頃別の場所にシジミをとりにいきました。 アサリは完全に自然のをとっているので、結構掘ったりもするのですが、シジミはキャンプ場に隣接された有料の場所で、朝、ダンプか何かに積んできたシジミを大量に捲いたものらしく手をいれると砂の中にはシジミだらけで、あっという間に袋いっぱいになってしまう感じです。 帰宅したのが3時すぎて、それからボウルやバットにわけて5%前後の塩水でつけて、真っ暗なお風呂場で蓋をしめて放置しましたが、砂吐きが悪く。。。 いつも、出ない出ないといっているうちに死んでしまってるのかすらわからなくなってしまうので、どのくらいこのままならあきらめて調理したほうがいいのか判断しかねています。 暑い日は丸一日も置いていると良くないかなと思い・・ 今日の室内の温度は20~25くらいかなと思いますが、お風呂場なのでもう少し湿気はこもっているかもしれません。 ちなみに最初に水の入れ方を勘違いしてしまい、完全につかってしまうくらい深めに水をいれて2、3時間放置してしまいました。 先ほど、あまり深くなく顔がでるくらいがいいときいて浅くしてみたところ、あさりが数匹活発になりだしたかな、という感じです。 明日の調理にむけて、このままお風呂場で放置しておいて大丈夫でしょうか? シジミは、朝まかれているのでアサリほど砂をすっていないとかなのでしょうか? このまま無反応だった場合何時間くらいおいたらこのままでも見切りをつけて冷蔵庫に移したほうがいいのでしょうか? 塩水は、何度か取り替えたほうがいいのでしょうか(網などで上げ底していないので) シジミは、身が顔を出しているものが全くいないのですが、生死の判断はどこですればいいですか?

  • 業務用 乾燥わかめ チャック付き袋 1kgについて

    某通販大手で購入した、業務用 乾燥わかめ チャック付き袋 1kg(国内メーカーが輸入販売している中国産乾燥ワカメ)を2021年6月8日に購入しており、開封後は乾燥剤(シリカゲル)を入れたり、レンジ耐熱容器(密閉)に必要な分だけ移し、乾燥剤(シリカゲル)を入れております。ラーメンの具材に使用したのですが、ラーメンスープの脂っこさがダメだったのか、ワカメを大量に入れた為食物繊維を大量に摂取しすぎた為なのか、1晩10回お腹を下し、トイレに行ってしまいました。乾燥ワカメの賞味期限は未開封で2年です。開封して4か月経過したワカメを使用しても問題無いのでしょうか?変な臭いはしておりません。下痢の原因は中高年で病み上がり(多少病気をした)の私が急にラーメンを食し、脂っこいスープまで飲み干したからでしょうか?またワカメを大量にラーメンに入れた為、食物繊維を大量に摂取しすぎてお腹がゆるくなったからでしょうか?教えてください。

専門家に質問してみよう